Caloo(カルー) - 大阪市北区の鼻水が出るの口コミ 6件
病院をさがす

大阪市北区の鼻水が出るの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

塙耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市北区)

浪速っ子みゆちゃん(本人・30歳代・女性)

友人から聞いていましたが、実際行ってみるとちょっとびっくりします。
雑居ビルのフロアに注意書き一杯のドア。
思わずじっと張り紙を見て、ドキドキしながらドアを開けました。
病院内は..庶民的..な感じです(笑)

でもっ!腕は良いと思います。
曖昧な言葉は使わずパキパキと説明して下さいますし、実際先生が仰った日数でぴったり鼻水も咳も止まりました。

今時珍しいですが、院内でお薬も渡して頂けますし、お昼前後は近隣の会社員の方で混みあうようですが、時間をずらして行けば大丈夫だと思います。
また風邪の症状が出た際には是非伺いたいです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆかり皮膚科 (大阪府大阪市北区)

浪速っ子みゆちゃん(本人・30歳代・女性)

軽い風邪でしたが、どうしても旅行前に完治させたくて病院を探した所、通勤定期券で通える為、初めて訪れました。
インフルエンザ大流行中だった為、内科には通いたくなくて皮膚科がメインのこちらをチョイスしたのですが、大正解。
午後からの受診でしたが、院内には4名。
ですが、誰も風邪っぽくない。
安心して待っていられましたし、勿論ちゃんと診てもらって風邪薬を処方して頂けました。
先生も女医さんですし、アットホームな感じで良かったです。
また風邪の時には訪れたいと思います。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

辻クリニック (大阪府大阪市北区)

40代IT企業(本人・40歳代・男性)

梅田周辺にある身近な病院です。最寄駅は北新地、西梅田駅で
あまり混雑しておらず、スムーズな診察を受けることが可能。

先生もアットホームでいろいろ親身に相談に乗ってくれる身近な病院
薬も普段の薬であればその場で出してくれる為、時間の無いサラリーマンに
とっては非常に便利で楽です。

おしゃべりの好きな先生でいろいろ情報提供をしてくれます。
街のかかりつけ医として活用する事をお勧めします。

病院が企業向けの検診を受けておられますが、看護婦さんが対応しているため
通常の検診に先生の時間がとられることはなく、非常にスムーズに検診を
受けることが出来、便利です。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレロック錠2.5
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科しおたにクリニック (大阪府大阪市北区)

スノウフレイク418(本人・20歳代・男性)

これまでに何回か利用させていただいておりますが、今のところ特に不満はありません。
また利用させていただきたいと思います。
・駅から近くて便利。
・先生やスタッフの対応で特に問題と思われるところは感じられない。
・院内は清潔感があり、設備もそれなりに整っている様子(最新機材かどうかは不明)。
・小さい子供が多く、少しにぎやかな時もある。
・「混んでるなぁ」と思っていても、それほど待ち時間はかからない。
・清潔感がありサービスの良い薬局が近くにあるので、それもプラスポイント。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人協和会加納総合病院 (大阪府大阪市北区)

りょう(本人・30歳代・女性)

仕事中ずっと鼻水が止まらず市販薬ではどうにもならず、目も鼻も真っ赤で頭ふらふらになりながら夜かけこみました。
夜間受付をしているのはとても助かりました。
薄暗い病院の中でチャチャっと診てもらっただけで5,000円くらいかかったので驚きました。
総合病院なので仕方ないですが、ここまで高いとは思いませんでした。
薬は強めのものを出していただきよく効きましたが副作用も強くて辛い数日間でした。
あまり看護師さんも先生も良い印象ではありませんでしたので、もう行きたくないと思いました。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東梅田かなもりクリニック (大阪府大阪市北区)

袖時雨286(本人・30歳代・女性)

まず受付は普通。愛想がある感じでも態度が悪い感じでもない。
なんと言っても医者の態度が引くほど悪い。どんな症状かとか全く聞かず、問診票に書いた事を見ただけでとりあえず薬出しときゃいいやみたいな感じ。話を聞いて相談に乗ってくれるって感じは1ミリもなく、ずっとパソコンの方を向いていてこちらの目も見ない。
薬の詳しい説明も副作用の説明もなし。
質問しても適当な答えでさっさと診察終わらしたい感が満載。
私の前にも後にも何人か患者さん来ていたけれど、私の様に初診なら分かるが、何度も通院している患者さんがいるのが不思議でたまらない。もしかしたら常連には態度がいいのだろうか?
二度と行かない。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ