Caloo(カルー) - 大阪市東住吉区の咳(セキ)の口コミ 5件
病院をさがす

大阪市東住吉区の咳(セキ)の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東和病院 (大阪府大阪市東住吉区)

紗代(本人ではない・80歳代・女性)

別宅で独居の叔母(84歳)が、咳と息が苦しそうで、食事をする際お茶碗もしっかり持てない状態に陥った為、在宅医療でお世話になっている先生の紹介で東和病院へ夜8時頃登院。既に、連絡を受け車椅子で尿検査・血液検査・CT・レントゲン・エコーなど迅速、素早く速やかに対応戴きました。
30分余りで結果をDrから説明も受け、ゴールデンウイーク直前だった為大事を取って入院となりました。
病室も、本来6人部屋と思われる大部屋は4人部屋で隣とのベットの空間が
広くゆったりとした病室でした。
時間外外来ナース、病棟ナースの方も気配りがあり
安心し叔母をお願い出来る病院です。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人たけだクリニック (大阪府大阪市東住吉区)

タゲテス エレクタ604(本人・30歳代・女性)

よく家族が風邪になりいつもお世話になっています。的確に病気や症状を判断していただけて分かりやすいです。待ち時間はかなり長く1時間くらいは待たないといけませんが、待ち時間をだいたい聞いてから一度近所の商店街で時間をつぶすことが出来、帰って来たときにもう一度名前を言うと時間を有意義に使えます。(その時々で遅れると順番はぬかされますが)待合室も広く、本もあります。受付の方もすごく丁寧に案内してもらえます。予約制ではなくはじめてでも安心して診療受けられます。女性のふっくらした先生は笑顔が良く親しめ、病院嫌いな私も安心してこれからも
通えます。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,500円 ※+1000~1500円薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 田中クリニック (大阪府大阪市東住吉区)

ごんごん(本人ではない)

姑が通院していました
内科や整形外科 リハビリなど診てもらっていました
姑は糖尿病を患っていましたが
薬は自分で管理して飲んでいました
腰を悪くしてから食欲がない日があり
それでも糖尿病の薬を飲んでいて
たまたま私が通院に付き添っていた時に
先生の目の前で意識がなくなり失禁や目が虚ろになり
びっくりしましたが
先生はすぐに低血糖だと判断し
点滴など処置してくださり姑は一命を取り留めました
素早い対応がなければと思うと怖いです


来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川合内科・小児科 (大阪府大阪市東住吉区)

ブルーレース689(本人・30歳代・女性)

喘息で他の内科に通っていましたがなかなか改善されず、煩わされていました。
知人から呼吸器専門の先生に通うと良いと聞き、ネットで川合内科医院さんを見つけました。
一年を通して経過観察する為、状態の良い時は一か月ごと、不調時は日を詰めて来るように指示があり、吸入の使用回数も患者任せではなく、状態に合わせて都度回数の指示があり、適切に管理して頂けます。
また、診療時間外でも調子が悪くなった時には電話で問い合せて下さいとのことで、かかりつけ医として頼りになる先生だと思います。
スマホ等での順番予約システムも導入されてますので、お子様から年長者まで患者さんは多いですが、自分の順番が近づいてから家を出ることで待ち時間も短縮されて助かります。
キッズルームや授乳室もある為、お子様の通院にも設備が整っていて良さそうです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: シングレア錠10mg、シムビコートタービュヘイラー60吸入
料金: 1,320円 ※院外薬局なので、調剤薬局での支払は入ってません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田耳鼻咽喉科医院 (大阪府大阪市東住吉区)

Veronica(本人・20歳代・女性)

以前は天王寺の坂本クリニックに通っていたのですが
妊婦さんは薬処方できません。と言われ
他の医院も行ってみたのですが…
どこも同じでひどい医院は鼻の吸引すらしてくれず
問診票の妊娠中を見て「妊婦さんは診れないんです。」
っていうだけで終了。
診れないって言ってるくせに初診料2500円取られたり
というのがあってここもダメかな?と
ダメ元で行ってみると
妊娠中期の方だったら大丈夫ですよ。
と快く診てくださり
妊娠中は抗生物質ダメだから弱めの薬だけど出しとくね。と薬も出してもらいました。
鼻づまりで寝れない日々が続いていたので
ホントに助かりました。
薬も弱めとはいえ何もないよりはよく
気持ち的にも楽になったためかその日は鼻づまりで起きる頻度は減り多少よく眠れました。

院内の処置室は狭めですがとても綺麗で清潔感がありました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ