Caloo(カルー) - 京都市西京区桂西滝川町の口コミ 11件
病院をさがす

京都市西京区桂西滝川町の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきレディースクリニック (京都府京都市西京区)

ハム助。(本人・20歳代・女性)

私は妊婦健診でお世話になりました。(*^^*)!

このクリニックは男の人も入っていい所で
私は毎回旦那さんと一緒に検診行っていました。
私にだけではなく、旦那さんにも気を使ってくれて
みんな優しい人達だなぁ、と思いました。

受付の人、看護師さん、先生 みんな本当に
優しくて毎回詳しく説明して下さいますし、
皆さん本当に対応が素晴らしかったです。
本当に良いクリニックでした。
ありがとうございました。
出産頑張ります(*^^*)

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきレディースクリニック (京都府京都市西京区)

犬飼ねこすき(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

職場の先輩のすすめで行くことにしました。
不正出血が一週間続くので、まずホームページのQ&Aで質問して、
朝見てみると、もう返信があり、真面目に答えてくださっている印象を受けたので、
思いきっていってみることにしました。


[医師の診断・治療法]

優しそうな感じの先生でした。
沢山お話を聞いていただいて、今まで他の病院で
いただいていた漢方を継続してよい、と言っていただけたので
当帰芍薬散をいただきました。
こちらで出してらっしゃるのはスティック状の包装の漢方薬で、
今までのものよりちょっと量は多いみたいですが、飲みやすいです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

今まで一度も婦人科に行ったことがなかったので、案外行けちゃうものだなーと
ほっとしました。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきレディースクリニック (京都府京都市西京区)

1515susie(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

2年前くらいから、腰痛があり、整形外科では原因が特定できないので、痛み止めと運動療法を勧められていたのですが、思ったような効果がなくて、常に腰の辺りに痛みを感じたまま暮らしてきました。プラセンタの注射については人から聞いたことはあったのですが、美容のためのものだと思っていました。
もともと子宮筋腫があったので、荒木先生には前におられた病院で診ていただいていました。そちらは閉経してからは大きさも変わっていないし、年に一度、がん検診をしていただいています。開業されたと聞いて、新しいクリニックの場所を確認するつもりで、出かけて行きました。桂駅からほんとにすぐでした。開業されたクリニックではプラセンタの注射をしているということで、腰痛などにも効果があると説明を受けたので、ダメでもともとという気持ちでお願いしたのです。効果がなければすぐにやめるつもりでした。一回2500円かかりますから。でも、初めの週は3回通いました。

[医師の診断・治療法]

一回目の注射では、腰痛の痛みに変化はありませんでした。でも、少し体が軽く感じて、元気が出たのは間違いありません。とにかく、初めだけ集中して打つほうが効果が出やすいというので、だまされたと思って週3回やってみることにしました。荒木先生は今までもよくして頂いてきたので、信用してお願いしました。プラセンタ注射は腕にする筋肉注射ですが、あまり痛くありません。腰痛の方も完全になくなってはいませんが、ずっと楽になってきました。美容効果、むしろ一番自覚はありません。とにかく体が軽く、元気になったと思います。症状が改善したので、注射の回数を減らしましたが、大丈夫みたいで、嬉しいです。ひどい肩こりの時にはプラセンタのツボ注射というのもしてもらいました。こちらは即効性があるのですが、次の日にはまた凝ってしまうので、もったいないと思い、やめました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めの週は3回行ったので、週に8000円くらいかかりました。でも、痛みがあきらかに和らいでいるので、これからは週1回くらいにして、続けられたらと思っています。、このクリニック、まだまだ知られていないようで、先生には気の毒ですが、待ち時間は今皆無です。今行くとゆっくりこちらの話を聞いてもらえると思います。開院間もないので、待合室にはきれいな蘭がいっぱいです。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 3分〜5分 薬: プラセンタ注射
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきレディースクリニック (京都府京都市西京区)

はちみつはっち(本人・20歳代・女性)

不妊治療に10ヶ月ほど通っていました。
初めは、市の子宮頸がん健診に行ったことがきっかけです。その際、少し不妊治療のことを尋ねたところ、いつでも来ていいですよとおっしゃって下さりました。

先生は優しく、専門的なことも、患者さんに分かりやすく丁寧に説明してくれます。また、治療がうまくいったときには、一緒にとても喜んで下さりました。
看護師さんも、とても感じかいい方ばかりです。つらいときは励ましてくれたり、声をかけてくれたり、本当に精神的にすごく支えてくれました。

エコーなどの料金も、良心的な値段です。
経済的に負担をかけず、早く結果を出そうとして下さり、安心して治療に通うことができました。
診察開始時間の10分前くらいに行けば、ほとんど待ち時間はありません。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: デュファストン錠5mg
料金: 80,000円 ※10ヶ月ほど通院してのトータルの料金です。保健が使えない検査や治療をしています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たちいり整形外科医院 (京都府京都市西京区)

バイオレット701(本人・50歳代・男性)
4.0 整形外科 腰痛

腰痛になり、待ち時間が長い事を覚悟して受診しました。スタッフさんもしっかり話を聞いてくれて、いざ診察。年配の先生でしたが、よく話を聞いてくれて、今度はレントゲン検査、検査中色々な話をしてくれて笑顔で受ける事が出来ました。各々のスタッフさんが、しっかりしていてとても安心出来ました。腰痛も、安心感からなのか、すぐに良くなりました。待ち時間が長いのが納得出来ました。一番おすすめできる整形外科だと思います。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきレディースクリニック (京都府京都市西京区)

kojikoji(本人・30歳代・女性)

不妊治療でお世話になりました
駅から近く、便利なところにあり、ビルは古いですが、4階のクリニックは綺麗で清潔感があります

先生は男性の先生ですが、優しく話安い方で、親身になって話を聞いてくれます。不妊治療なので自費の検査もありますが、必要でより効果的な検査だけを提案してくれるので、次々薦められて高額になるということはなく、安心して通えます
造影などの精密検査はされてませんが、他の病院への検査依頼などもスムーズにして頂けます
私の場合、エコー、血液検査、排卵促進剤、排卵誘発剤、造影検査などをして頂きました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※一回の通院あたりの平均 再診とエコー等で
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきレディースクリニック (京都府京都市西京区)

プーちゃんママ(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科

婦人科で通っている病院ですが、
こちらの病院の良いところは、
看護士さんたちが無駄話をしているなどだらだらした様子が全く見えず、
不快になったことが一度もありません。

先生は、優しさのあふれる診察をしてくださいますし、

必要が有れば直ぐ、先生、スタッフの方の連携で検査から結果まで、
即座に対応してくださいます。

わからないところは、質問したら納得のいく答えがかえってきます。
恥ずかしいような質問にも丁寧に説明してくださいます。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきレディースクリニック (京都府京都市西京区)

サララ(本人・40歳代・女性)
4.0 婦人科

普段よそのクリニックに行ってるのですが、そちらがお休みで急遽欲しいお薬があったので、はじめて行きました。
事前に電話を入れたら親切に受け付け女性が受け答えしてくださり不安なく向かえました。
小汚いビルの入り口とエレベーターに不安で少し怖くなりましたが
4階につきドアが開いてびっくり!爽やかで綺麗なクリニックが・・・
受付女性も親切でしたが先生も他のクリニックに通ってる旨を伝えても気分を害された感も出されず丁寧に薬の説明、他の薬もある等、丁寧親切に教えてくださいました。

思わずこちらに変えようかと思いましたが
契約駐車場に停めたら代金いただけるとの説明でしたが頂いた券で足りずに
駐車場代100円取られたので思案中です^^;
余計なお金出してまで通うのはないかな~
勘違いしはっただけかもしれないけど不安がぬぐえないです。
皆さん歩いていってくださいね~♪


来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきレディースクリニック (京都府京都市西京区)

ひずき(本人・40歳代・女性)
4.0 健康診断

[症状・来院理由]

妊娠反応が出ていて、出血がずっと続いたので来院。

[医師の診断・治療法]

妊娠の初期で、出血していて安静にしながら様子を見ましょう。
出血を止める飲み薬を頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私の体調を先生が心配して下さって「ベットがあいているから入院してもいいよ」と勧めてくださいました。
けれど入院は、しませんでした。
「家からも近くなので何かあったらすぐに病院にくるように」とおっしゃって頂いて涙がでました。
妊娠初期の出血なので期待をせずに帰宅したのですが、産婦人科の先生の優しさにすごくうれしかったです。
体調が、変だったりしたらすぐに病院へ行きました。
無事出産までできて、その子供ももう2歳になりました。
とてもいい病院で快適でした。また、お世話になりたいです。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たちいり整形外科医院 (京都府京都市西京区)

3985308(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

手のシビレは、以前から少しあって、病院でレントゲンやMRIをしてもらったことはありました。
いったんはシビレも少なくなっていましたが、また発生してきたので、こちらに受診しました。


[医師の診断・治療法]

こちらには、MRIも置いているようなので、また検査されるかとも考えていましたが、今回はレントゲン検査だけでした。
検査の結果は、大きな心配は必要ないということで、それから様子をもいていたところ、シビレは軽減してきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予想よりも患者さんが多かったので、少し待っている時間も長かったですが、個人の医院としては、とても設備が整っていてありがたい存在と言えます。
先生は、優しそうな方で、説明も丁寧にしてくれました。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たちいり整形外科医院 (京都府京都市西京区)

BooBicky(本人・70歳代・男性)
2.0 整形外科 腰痛

先代院長時代より、いつも大入り満員の状態で、1時間待つのは普通であった。
ご子息が後を継がれてからも同じくである。見立てがいいと評判の医院で、遠方からの患者も多いが、とにかく待合室が患者であふれ、廊下に立って待つような状態をなんとか改善して頂きたい。また仮に腰痛で診察を受け、その時に最近右肩が痛くてと相談すると、後から看護師がやって来て、他の相談は止めてくれと叱られる。
時間がないということだろうが、医師に相談もできないようでは、いくら腕のいい医院と言っても、患者無視としか思えない。
予約制にして、もう少しゆとりのある診察を。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ