Caloo(カルー) - 四日市市の小児科の口コミ 61件
病院をさがす

四日市市の小児科の口コミ(61件)

1-20件 / 61件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 秀雅会 寺島クリニック (三重県四日市市)

りえ(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 小児科

自分も子どももお世話になっています。
先生はとても気さくな方でお話しやすく、子どもも接しやすいと感じました。話しやすいので気になったことは質問しやすいですし、納得行くまで丁寧に説明してくださるので安心です。子どもが風邪のとき、これくらいだったら薬なしで様子見でもいいし、心配なら薬出すけどどうする?と聞いてくれ、患者の意思を尊重してくれる印象でした。
あと、以前は待合には絵本やおもちゃもあって子連れに親切だなぁとと思いました。(今はコロナがあるので撤去されておりましたが。)

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たるさかこどもクリニック (三重県四日市市)

ウンブリエル943(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

小さい小児科の病院です。
先生が女の先生で自身も子供が居られるようなので
安心して任せています。
看護師さん達も優しい方ばかりです!
絵本がたくさんあり、キッズスペースもあります。
トイレも綺麗ですし、小さい病院でも
隔離スペース、授乳スペースもあります。
水槽もあり子供が退屈せずリラックスして待つことができます。
予約システムもわかりやすいのと、
予防接種も自動で受けれるものを教えてくれるため
予約もスムーズにできます。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 たちこどもクリニック (三重県四日市市)

みつ(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 小児科

娘の調子が悪く受診しました。
平日の夕方でしたが、先にスマホで予約を取り病院に行きました。他に患者さんはおらず、すぐに診てもらえました。先生、看護師さんなどみなさん防護服を着てコロナ対策されていました。
娘を先生に診てもらい、症状などの話を聞く間、別の部屋で看護師さんが娘を預かってくださりゆっくり話を聞くことができました。
先生に娘の体調に変わった事がなかったか翌日電話してくださいと言われ電話をかけたら先生に変わってくれてまた話を聞いてくださいました。お忙しいのにとても丁寧で親切だと思います。
受付の方も看護師さんも感じが良く、また娘に何かあったらこちらの病院を受診しようと思います。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 平成会 大岩小児科医院 (三重県四日市市)

水ちゃん(本人ではない)
5.0 小児科

女医先生で小児科専門医です。

サバサバしていますが、怖くはありません。笑
とても患者思いの良い先生です。
ゆっくり丁寧に診てくださるので、待ち時間が少し
長めです。
最近あちこちに病院が開院していますが、私は先生に
診ていただきたくて、自宅から時間がかかりますが、
来院しています。
母・妻・医者、何足ものワラジを履くスーパードクターです。

看護士さんも受け付けの方も非常に感じが良く、
混雑している時もいつも笑顔で対応してくださいます。


来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 たねだキッズクリニック (三重県四日市市)

ありんこ(本人ではない・1〜3歳・男性)

1歳の子供が体調を崩すたびにこちらで診てもらってます。
基本予約制です。夜20:00になるとウェブにて翌日の予約ができるので、なんか調子悪いなって思ったらすぐに予約を入れてます。
当日になると、朝一にウェブをつないでも夕方の予約になることが多いです。
駐車場はとても広いです。
待合室が、風邪などの病気の子と 健診予防接種の子 で部屋が分かれています。なので健診での通院でも感染の心配がありません。
男性の先生はとても優しいです。
丁寧に診てくれてるのが伝わりますし、しっかりと子供の様子を観察されてます。
母親が伝える症状もしっかりと子供の様子を見ながら聞いてくださるのでとても信頼しています。
今回は子供の嘔吐での受診でした。
一過性のものでしょうとのことで、念のため吐き止めの座薬を処方してもらいました。
安心のクリニックです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 座薬
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川村小児科クリニック (三重県四日市市)

taiko(本人ではない・3〜5歳・女性)
5.0 小児科 風邪 発熱

三重が地元ではなく子供のかかりつけの小児科をどこにしたら良いか迷っている時に、川村小児科クリニックさんは昔からの地元に根ざした小児科さんという紹介を受け受診しました。以来、かかりつけの小児科さんです。

先生はとてもおだやかな先生です。説明もとても親切です。
病気の症状によっては、注意点を書いたプリントも添えて説明して下さいますのでお家に帰ってからも落ち着いて処置の仕方を確認できます。
また風邪の症状を診て、いつ登園したら良いかも教えて下さいますので判断基準になります。熱が高くなったり気になる症状があったら電話して下さいとおっしゃってくださいますので、帰宅後も安心して子供の様子をみることができます。相談のフォローがあるのでいつも心強いです。

診察後は「がんばってください」と声をかけてくださいます。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 たちこどもクリニック (三重県四日市市)

桃坊(本人ではない・男性)

[症状・来院理由]

泣いているときに、だんだんひどくなっていくと、息を吸ったまま数秒間呼吸が止まってしまうことがあり、生後間もなくて不安になったので、診てもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

「チアノーゼ(泣き入りひきつけ)だと思いますが、生後間もないので、万が一のことがあってはいけませんので紹介状を書きますので、検査をしてもらうことをお勧めします」と私立四日市病院の紹介状を書いてくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とてもきれいな病院で、駐車場が広かったです。院内は掃除がいきとどいているのが一目でわかるほど清潔感がありました。生後間もない子どもを抱いていたので、待合室から診察室、診察室から待合室と移動するときに荷物を持ってくださいました。とても助かりました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四日市羽津医療センター (三重県四日市市)

桃坊(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 小児科

[症状・来院理由]

夜になるにつれて熱が上がっていき、40度をこえたので夜間の救急で私立四日市病院に電話をしたら、小児科専門の先生が社会保険病院にいますのでそちらを受診することをお勧めしますと言われたので、夜間救急で受診しました

[医師の診断・治療法]

内診以外に朝から子供の食事の種類と量、一日の様子をとても細かく質問されました。そして発熱から考えられる病気の説明があり、ひとつひとつの病名と症状を説明してくださいました。そして、一番当てはまるのは突発性の発熱で、熱が下がった直後、もしくは数日後に突発性発疹が出るかもしれませんので、様子をみていてくださいとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夜間の救急ですでに待っているお子さんがいて、順番は2番目でした。診察結果の説明が30分ほどあったので、とても丁寧で納得のいく説明で安心することが出来ましたが、ひとりひとりの診察時間が長いため、受付の手続きをしてお会計が終わるまで2時間以上かかったので、熱の高い子供を連れて待ち続けるのが大変でした。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四日市羽津医療センター (三重県四日市市)

はくらん(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

二日前より、咳と鼻水がすごく、当日、熱が37.5になったので通院をしました。

[医師の診断・治療法]

のどは少し腫れているが、それほどひどいものではなかった。

咳や鼻水は、体に入った菌を出すうえで必要なことである。風邪そのものを治す薬はもともとなく、咳や鼻水が多いためにえらさがあれば、それを抑えるための薬があり服用するという。
4日分の薬で様子をみるとの診察でした。




[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

簡単に、薬をたくさん出すのではなく、自然の自分の治す力を必要としながらの診察をしてくださったことに大変ありがたく思いました。
また、先生は、患者のほうを向き、親切にわかりやすく話してくださいました。
不安がる子供に対しても始終優しい対応、そばについて下さっている看護婦さんも迅速かつ優しい。大変好感のもてる病院であったと思います。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ムコダイン、レフトーゼ
料金: 500円 ※受診料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 尚豊会 みたき総合病院 (三重県四日市市)

いも(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 小児科

子供がコロナ禍で発熱を4日ほど続けており、連れていくのもどうかと思ったのですが電話してみたら来てもらっても大丈夫ですよ!と丁寧に対応してもらいました。
受付で熱があったので車での待機となりました。
また、診察前に先生から電話がかかってきてコロナウイルスの疑いがないか色々と問診とありました。
大丈夫だと思いますので来てくださいと言われ院内に入るとそのまま個室に隔離。別室での診察をしてもらいました。
お薬も処方してもらい結果としては突発性発疹だったのですが、大きい病院なだけあってとても安心出来る対応をして貰えました。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二宮メディカルクリニック (三重県四日市市)

ゴールデンイエロー280(本人・30歳代・女性)
4.5 小児科

子供の小児科の診察や予防接種などでかかりました。先生も看護師さんも受付さんも、優しくにこやかにご対応くださり、とても良かったです。先生の聴診器にはパンダも付いていて、いつもは泣いてしまう子供が怖がらず助かりました。予防接種のスケジュールも丁寧に教えてくださり、次のスケジュールを母子手帳にメモで貼ってくださって、次回の忘れが予防でき、助かりました。診察も、丁寧にお話を聞いて説明くださり、安心できました。離乳食でアレルギーが出てしまった際には、いつまでストップしておくのか、いつからまたどのようにあげたら良いかなども教えてくださり、助かりました。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三原クリニック (三重県四日市市)

ninnin0920(本人ではない・1〜3歳・男性)

口数が少なくおじいちゃん先生なので淡白な印象ですが、子供を見てくださるときの優しい目が、子供のことをきちんと考えてくださってるんだろうなと思い、とても好印象です。子供の予防接種や健康診断などは全てこちらで行っています。予防接種は予約なども必要なく、空いてる時に行けばその場でして頂けるので子供の体調を見て連れて行けるのがとてもいいなと感じています。また次の予防接種日もきちんとお知らせしてくれているのでありがたいです。支援センターもやっているのでたまにお伺いさせていただき、先生のチェロなんかもきくことができます。1つだけ要望があるとすれば小児科が限られた日しかやっていないということ。それ以外はとても満足です。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: ※医療費助成のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エイ・エム・エス アクエア・メディカル・ステーション (三重県四日市市)

いよりん(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5

穏やかな先生の小児科です。赤ちゃんの時から予防接種や体調不良、皮膚トラブルなど子供がお世話になっています。予防接種、皮膚疾患の入り口と風邪など感染の恐れのある症状の人の入り口と分かれているので、受診して何かもらってきちゃったなど可能性は低いので安心です。予約制ですが時期によっては予約が取りにくい時もあったり、予約の時間から大幅に遅れての診察になることもありますが、その分診察やこちらの質問に対して丁寧に対応してくださいます。アトピーの治療にも力を入れておられるようで、皮膚トラブルの多い赤ちゃんがいるママにとっては皮膚科に詳しい小児科の先生だと心強いです。ナースの方も感じ良く優しい方が多いです。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村山医院 (三重県四日市市)

ゆとか(本人ではない)

五才の子供が40度の高熱を出し、いつもなら応急診療所へ行くのですが今回ばかりはしんどすぎて待ち時間もかわいそうだったので、調べてこちらを受診しました。
応急診療所より早い9時からなのも助かりました。
少し道は狭いですが駐車場もあり行きやすいです。
お屋敷の一角にある町医者という感じでした。
先生は優しい話し方をしてくださり、痛いインフルエンザの検査も泣かずにできました。
看護士さんや受付の方も親切でした。
薬局も近くにあり、昔の駅のような建物で、古い看板もあったり、なんだかタイムスリップしたようなところでした。
電車好きな息子はしんどいながらもキョロキョロしていました。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四日市羽津医療センター (三重県四日市市)

4.5 小児科

小児科は女医さんのM先生、サバサバして共感してくださる良い先生。
三重大学の方からみえた若い男性の先生もとても優しい。
副院長のA先生も優しく子供思いで好きでした。

泌尿器科、先生ははっきりとものをいう先生でした、おじさんですが、情けない容赦ないなあと少し傷付きました。でも、患者さんの事を思ってくださり、もう来ないようにねとお世話になりました、またお願いしますと言うと言われました。
尿管結石の手術でしたが、本当に一生懸命でした。
技師の方もとても対応良い男性で痛みをこらえて頑張れた気がします。まめに声かけしてくれました。

婦人科のおっぱいマッサージのNさん、素敵なおばちゃん助産師さんで、相談にもいろいろとのって頂きました。3歳過ぎてもおっぱい飲ませてるのも叱られず、子供に任せて甘えさせても良さそうで安心しています。
家庭の悩みも聞いて貰いました。
離れてしまいましたがお元気で皆さんいてほしい。
地域の医療を支えているそんな病院だと思いました。近所にあって助かりました。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜花台こどもクリニック (三重県四日市市)

aichan333(本人ではない・5〜10歳・男性)

登録してしまえば、予約をとるのもとても簡単。
今どのあたりまですすんでいるのかを
自宅で確認できるので、病院での待ち時間が少なくすんで
助かっています。

院内は病院っぽくなく、おしゃれな家のよう。
子供の遊ぶコーナーもあり、
先生や看護師さんも丁寧で親切です。

我が家は子供が小さい頃からかかっているのですが
病気の説明も丁寧にやってもらえるので
とてもありがたいです。

駐車場はやや狭めながら、よく駐車場案内のかたが
駐車をサポートしてくれます。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すこやかこどもクリニック (三重県四日市市)

ゆとか(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供のかかりつけ病院にしています。

予防接種と病気の時とでは、入口も違い、待ち合い室も診察室も別れているので、安心できました。特に赤ちゃんの頃の予防接種時はありがたかったです。

先生は男性ですが口調も優しく、子供に話しかけながら診察をしてくれるので、うちの子は泣くこともありません。
予防接種の時の説明や注意事項が少し早口ですが、それは仕方がないかな、と思います。本当にお忙しそうだし、もう丸暗記されてるようなので。

朝6時からインターネットでその日の予約をとることができるのですが、少し出遅れてしまうともう午前はいっぱいになっていることがあります。

隣に薬局があるのですが、ドライブスルーもできるので小さい子供連れには雨の日は大変便利です。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すこやかこどもクリニック (三重県四日市市)

matilda(本人ではない・1〜3歳・男性)

いつも大人気の小児科です。
当日予約システムのお陰で、混雑していても30分程度の待ち時間で済みます。
他2院で見てもらっても判明しなかったアデノウイルスを診断していただきました。
待合は開放的で、子供の喜ぶオモチャや絵本がたくさんあり、待ち時間にぐずることはありませんでした。
隔離室もあり、感染性が強い病気の時は、待ち時間もお会計もその部屋で行ってくれます。
乳児健診、予防接種は入り口が違うので安心かと思います。
ただ、人気なので受診の際に違うウイルスもらってこないかはいつも心配ですが…

とても優しく的確な処置をしてくださる先生です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,400円 ※2割負担、初診で薬別です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二宮メディカルクリニック (三重県四日市市)

Caloouser65903(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が急に嘔吐したために、急遽受診しました。診断の結果、ノロウィルスが原因との事でした。
お医者さまの説明で、子供への自宅での対処の仕方を教えていただけてましたし、吐しゃ物の処理の方法も教えていただけました。帰宅後に数回嘔吐したため、教わった方法で処理しましたが、結局、初めに嘔吐した際の処理が良くなかったようで、私も翌日には同じ症状で受診することになりましたが、隣接の薬局で子供用に購入していた、経口保水液や流動食も役に立ちました。
スタッフの方々は、子供に非常に優しく対処していただけて、安心して預けることが出来ました。ずっとぐったりしていたので座ることが出来ず、待合室で畳が敷いてある場所があり、寝かせて待つことが出来て助かりました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 平成会 大岩小児科医院 (三重県四日市市)

リリ(本人ではない・1〜3歳・男性)

生後1か月からの予防接種からずっとお世話になっています。
最初、女性の先生なのですが、サバサバしていて「怖いなぁ」と思い次からは違う病院にしよう・・・かと思いましたが、今は親切に相談にも乗ってくれるし、とてもいい先生です。
看護師さん、受付の皆さんがとても優しく親切なので、とても印象がいいです。
薬の飲ませ方、寝返りの練習の仕方など、親切に教えて下さり、とても頼りになります。

先生もキチント病状の説明をしてくれるし、これからもお世話になりたいと思っている病院です。

駐車場が少し狭いので停めにくいのが、運転下手の私にはツライ所ですが・・・。
あと、土曜日の午後が休診なので、注意が必要です。
木曜日は午前中だけなのですが、診察しているので助かります。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 61件中
ページトップ