Caloo(カルー) - 長野県の口コミ 2233件 (6ページ目)
病院をさがす

長野県の口コミ(2,233件)

101-120件 / 2,233件中

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

諏訪赤十字病院 (長野県諏訪市)

MKG(本人・40歳代・女性)
5.0 脳神経外科 脳腫瘍

脳神経外科の柿澤先生にお世話になりました。本当に何でも話せて一緒に考えてくれる、素晴らしい先生に診てもらえて幸せでした。激しい頭痛で他の病院に搬送され「うちでは診れない」と、紹介状をもらって行ったのが諏訪日赤の脳神経外科でした。柿澤先生とはこの時初めてお会いしたのですが、初対面からとても印象が良かったです。私の病気は脳腫瘍だったのですが、気を使ってくれたのか画像を見ながら「ここに…瘤があるんだよね。結構大きいんだけど…。」と。もしあの時ストレートに「かなり大きい脳腫瘍ですね」って普通に言われてたらガーーンときてたと思います。尋常じゃない頭の痛みから、何か大変なことが起こっていると薄々感じてた上に、更にワンクッション「瘤」という表現をしてくれたお陰で自分なりに「脳腫瘍ってことですか?」とあっさり受け入れる事が出来ました。患者の不安をお決まりの挨拶後からすぐに気遣ってくれる、最高の先生に会えたと思い、初日の直感で「この先生いい!好き!」と思いました。相性も良かったんだと思います。セカンドオピニオンなんて一度も考えなかったし「全部柿澤先生の良いようにやってもらえれば間違いない!」と、100%信頼してお任せしました。入院中も日に何度も様子を見に来てくれたり、病気と全く関係ない話をしてくれたり、回診が楽しみになるくらい笑いの多い入院生活を送れました。術後の放射線治療と抗がん剤治療は「そんなのやりたくない!」と断ったのですが「頑張って手術した意味が無くなっちゃうよ」と説得され(諭され)アッサリ「じゃやる」と言えるくらい絶対の信頼関係が築けました。病棟のナースさん達も全員良い人ばかりで、退院するのが寂しくなる程でした。外来で定期受診するようになってからも受診日が楽しみでした。外来のナースの方もまた最高です。多分患者全員の顔と名前と状態や性格まで覚えてくれていて、とても気さくに接してくれます。今もまだ通院中なのですが、この場を借りて諏訪日赤の柿澤先生とナースさんたちに、心からのお礼と感謝を伝えたいと思います。みんな大好き!ありがとう! この病院のあのチームで文句がある人は相性が合わないんだと思います。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 信州上田医療センター (長野県上田市)

ぽちゃこ(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

私は昨年、帝王切開にて2人目を出産しました。担当の医師は松村先生でした。妊娠中の検診はとてもさっぱりとしていていますが、不安なことはないですか?と毎回聞いてくださって、とても優しい先生です。
性別は聞きたいか聞きたくないか聞かれ、
自分で言えば、確認してくれます!
ただ一つ難点が、検診の予約があるにも関わらず、待ち時間は1時間前後です。
周りの看護師さんもとても優しくてとても親切です。
出産を終えて入院中の看護師さんも、体が辛い時は赤ちゃを預かってもらえたり産婦さんにも親切です。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 20,000円 ※NICU治療
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやじま歯科クリニック (長野県上田市)

ぽちゃこ(本人・20歳代・女性)
5.0 歯科

産後1年を過ぎて脱乳をしたので妊娠中にボロボロになってしまった歯が痛み出しどうにもできなくなったのが夕方だったので受け入れしてくれる歯医者が見つからず最後の最後でみやじま歯科クリニックさんがお忙しい中受け入れをして頂きました。

受付の方を初め、先生もとても優しく親切で治療も痛いところは避けていたくない時に治療しましょう、ととても丁寧な治療をしていただきました。歯医者にはいいイメージはありませんが、こちらの先生は痛みを避ける治療をしてくれるのでお子さんにもいい病院だと思います。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人芳栄会 甲田クリニック (長野県上田市)

ぺ(本人ではない・10歳代・男性)
5.0 内科 風邪

子供が熱が出て
水曜日の午後
コロナのこの時期
と2つが重なり
どこも診察不可との返事
小さい時お世話になった
この病院を思い出し
問い合わせしたところ
6時までに入ってくれれば良いですよ
と優しい看護婦さんの言葉
診療に行っても嫌な顔せず
不安な私に大丈夫だよ
と言ってもくれました
先生はちゃんと目を見て診察してくれて
多分大丈夫だけど一応検査しておこうね
とこれまた優しい言葉で
しっかり診察もしてくれました。
さらに明日、明後日についての状態についても
丁寧に説明してくれ
本当に安心する診療でした。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人有和会 宮坂内科小児科医院 (長野県上田市)

ぽちゃこ(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供のかかりつけ病院にさせていただいています。

風邪をひいたり熱を出したりすると
プリントを用いて詳しく説明して下さります。
すごく分かりやすく、こんなことに気をつけようと
思うきっかけになります。

また時間も6時半からみてくれるので
忙しいのにワーママさんにはとても助かると思います。

今はコロナ禍なので必ず診察の際は電話で
予約を取り、病院待機より車待機の時間が長く
人と触れ合う時間が少ないのですごく安心です。

#風邪#かかりつけ

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: カルボシステイン錠250mg「トーワ」
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈恵会吉田病院 (長野県長野市)

サザンカ488(本人・30歳代・女性)

産婦人科に、妊婦検診でお世話になっています。先生も優しいですし、受付の方も助産師さんもどの方も皆親切です。
特に助産師さんの助産師外来では、とても時間をかけてゆっくりと胎児の様子を見せてくれ、わかりやすく説明してくださります。
忙しいとは思いますがこちらの質問にも丁寧に答えてくださりますし、相談もしやすい雰囲気です。
人気だと思いますので曜日や時間によっては多少混みますが、Wi-Fi完備で椅子も座り心地がいいので大変ではありません。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

むくろじ小児科 (長野県長野市)

サザンカ488(本人ではない・1〜3歳・男性)

まず受付の方がとても笑顔で優しく、安心できました。2歳の息子にも優しく話しかけてくださり、最初から最後で笑顔です。先生もとても優しく、問診も的確でこちらが言いたいことを簡潔に聞いてくださりとても助かりました。薬や症状の説明も、素人にもわかりやすくしてくださります。息子に対しても、優しく声をかけてくださり、内診や口内を見るときも無理強いする事なく息子のペースに合わせてくださいました。病院を嫌がる息子ですが、むくろじさんはお気に入りのようです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊那中央病院 (長野県伊那市)

なのな(本人・20歳代・女性)

産婦人科にお世話になりました!
とても親切な助産師さんが多く、先生方も患者に寄り添って親身に話を聞いてくれます。
予約をしていくと待ち時間も少なくて、スムーズに診察をして頂けたので妊婦にはありがたいです。
出産もお世話になりましたが、コロナ禍で立ち会いもできませんでしたが、助産師が側にいてくれる時間が多かったので安心してお産をすることができました。
出産後も分からないことを優しく教えていただき、
産後で情緒不安定でしたが救われました!

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はらだ内科クリニック (長野県上田市)

月長石030(本人・40歳代・男性)
5.0 内科 睡眠時無呼吸症候群 

朝は8時30分から受付に。
患者さんが多いため、いつも受付開始45分前から待っています。
睡眠時無呼吸症候群の治療器のレンタル代と、血圧の事を考えて通院。

現在の治療器は昔のとは違い、SDカードが不要なものになりました。

不眠と、寝つきの悪さもあることを説明すると、パリエットという薬を出してくれるとのこと。
このパリエット。通常は、胃酸の分泌を抑制するための薬だが、寝つきを良くする効果もあるとか。
簡易的な睡眠導入剤としての機能もあるようですね。
確かに、早く眠れています。

逆流性食道炎の時もそうですが……。
先生の薬の知識(確か漢方薬に精通)には脱帽。
先生の人柄もよく、院内も綺麗。
星7ぐらいつけたいですね。できるならですけど。
血圧は、ザクラスという薬を頂いています。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: パリエット錠10mg
料金: 4,830円 ※機械のレンタル代と診察を足した金額です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 信州上田医療センター (長野県上田市)

月長石030(本人・40歳代・男性)
5.0 皮膚科

去年の11月頃、左の中指の爪の周りが腫れて痛みが増したため受診。
平日の午後のため混んでいるのではないか?と、思いながら病院へ。
席が二つ程空けて(紙が貼られていた)、ソーシャルディスタンスをしっかりとっていることに満足。
15分程待って診察へ。

医師からは、爪の周りに細菌が入っていると説明を受ける。
「普段から、多くの人が使っている物を使用していませんか?」と、尋ねられる。
私は工場で働いているため、工具を多くの人と使用していることを説明する。
手の爪先の洗い方などの説明を受ける。
抗生物質入りの塗り薬などを出していただいて、近所の薬局へ。

医師の説明の中で、黄色い膿が出てくるのでしっかり出すようにとの事。
3日程で痛みは無くなり、膿を出して無事完治……。
と思ったら、右の人差し指に感染。

手を洗う事の大切さを教えていただきありがとうございました。

レクチャー受けたのに……。情けないです。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: ゲンタシン軟膏0.1%
料金: 1,300円 ※金額は少し違うかもです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大谷外科・眼科 (長野県上田市)

月長石030(本人・40歳代・男性)

ある事情により目にゴミが。
右目の奥のほうが痛い。
大谷眼科に行き、目にゴミが入ってしまったことを説明。
「どのような事をしてました?」
私が説明できなさそうにしていると、「子供の頃からゴミ、入りやすいですね」と、こちらの理由を察してくれて、そのまま治療へ。
専用の顕微鏡を使い、右目に小さな器具を入れていく。
これがほとんど痛くない。子供の頃からの謎。
中々出ないらしく、目を何回か洗い、消毒を繰り返す。
10分ぐらいでようやくゴミが出る。
一晩、痛かったものが無くなりスッキリ。
終わった後の先生の優しい笑顔が、また右目で見えることができるようになりました。
治療費と目薬代で1300円ほど。
こちらの心の領域までは踏み込まず、プロの仕事を見せる。
これが眼科さんなんだと実感しました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人財団慈泉会 相澤病院 (長野県松本市)

金木犀(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 小児科

2020年度のコロナ禍の中で大変お世話になりました。最初、名古屋に住んでいたのですがコロナ感染が心配で里帰りをし出産を実家の松本でするようにしました。
松本市内のどの産婦人科を選べば良いか分からず迷っていましたが実家から近い相澤病院にして良かったです。理由は初めての出産だったので全てにおいて心配ばかりしていましたがどの助産婦さんも丁寧に対応してくれ出産時はすごく励まされました。

妊婦検診
分娩予約は妊娠3ヶ月目で相澤病院に予約を入れました。
相澤病院は32週目からしか妊婦検診ができないためそれまでは小谷ウェメンズクリニックを利用させてもらいました。小谷先生もすごくベテランの先生で対応が良かったです。
相澤病院での産婦人科の先生の中には自分的と相性の合わない先生もいましたが曜日を変更してもらうようにお願いしたら別の先生になったのでその後は特に気にならずに終わりました。

出産時の様子
陣痛の間隔が15分刻みできた時点で病院に電話しました。私の場合は病院内で破水してしまってので破水後すぐに出産できるように入院となりました。陣痛で24時間以上苦しみましたがその間も担当の助産婦さんが背中をさすってくれたり足を温めてくれたりと色々な配慮をしてくれました。食事も思うように喉を通らないほど痛かった時もご飯をおにぎりにして食べやすいようにしてくれたりと思いやりのある助産婦さん達ばかりで感謝でした。
分娩室では出産がスムーズに行こなえるように助産婦さんと産婦人科の先生から呼吸の仕方や目を閉じずに力む方法などアドバイスをもらい頑張りました。通常破水してから24時間内で赤ちゃんが産まれてくるのが理想ですが私の場合は30時間以上経っても産まれてこなかったため吸引分娩になりました。その時も多くの助産婦さん達に助かられ帝王切開にならず無事出産することが出来ありがたかったです。

病院で出産して良かった点
私の赤ちゃんは産まれた時点で排便が肺に入ってしまっていたため呼吸が正常に出来ておらずすぐに小児科へ入院となりました。幸いなことに命に別状はないと言われ退院の日が少し延びましたが臨機応変に対応して頂けて助かりました。もし病院で出産していなかったら色々な面で大変だったと思うので本当に良かったです。

出産費用
部屋は相部屋を希望していたので特別料金はかかりませんでした。初産婦で日曜日の出産プラス促進剤代など含めて支払った金額は約17万円ほどでした。決して安くはなかったですが無事に出産でき対応が良かったので私は満足しています。

部屋は相部屋だったので他の人と一緒という部分で自由には出来ないですが私はあまり気になりませんでした。ゆっくり体を休めたい人には個別部屋がオススメです。

入院中の食事
病院の食事なので華やかな食事内容ではないですが味も栄養もしっかりと管理されていて私は満足でした。小学校の給食の献立メニューを思い出させてくれる内容です。出産後食べる量が増えたこともあり食事の量が足りない分は持ってきていたおやつでお腹を満たしました。病院からの出産祝いで頂いたヒカリヤのお膳は本当に美味しかったです。中身も味や見た目にこだわって作ってくれてあり食事内容は本当に満足でした!また食べたいです。


出産後の健診、予防接種
母乳のことや赤ちゃんのお肌のトラブルなど小児科に電話で相談したり受診して対応してもらっています。出産した病院ということもあり自分の赤ちゃんの様子を把握してくれている先生に対応していただけるので安心しています。また予防接種も小児科でお世話になっています。

今後もよろしくお願いします。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

軽井沢あらい歯科 (長野県北佐久郡軽井沢町)

mako(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

私は以前からお世話になっています。
前の院長先生も感じがよかったです。 今も来ているのかな。。
今の小池先生もとても感じがよく説明も丁寧です。 口腔外科で長年やってきたのでとても安心して任せられます。私の母もお世話になっています。

私はインプラントでお世話になっていますが、技工士さんがきてくれて噛み合わせや色を見てくれる歯医者さんは少ない様に思います。他の歯科医院と比べて予約もとりやすく感じます。
とても頼りになる歯医者さんです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

若林歯科 (長野県千曲市)

マニ(本人・50歳代・女性)
5.0 歯科

引っ越し先で初めて受診しました。下の両方の奥歯が虫歯、1ヶ所は詰め物が取れたり、歯茎から出血したりと散々な状態で受診しました。今までの経験から、厳しい事を言われて当たり前と覚悟していましたが、「大丈夫。心配しなくても良いですよ。時間はかかりますがしっかり治療して行きましょう。」と優しい言葉をかけてもらい、緊張が解れました。ベテランの大先生と息子さん、2人いらっしゃるのも心強いです。建物も新築で清潔、歯科衛生士さんたちも優しく、おすすめの歯科クリニックです。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

荻場耳鼻咽喉科医院 (長野県長野市)

マリーゴールド777(本人・30歳代・女性)

こじんまりとした病院で、スタッフも多くありませんがスムーズに診察してもらえます。あまり待つことがないし、薬もその場で処方してくれるので、薬局にわざわざ行かなくても良い点が気に入っています。毎年花粉症の季節にお世話になりますが、よく効く薬を出していただけるので大変ありがたいです。以前は別の耳鼻科に行っていましたが、長い時間待たされる上に、大して薬も効きませんでした。こちらは待ち時間はあまりなく、診察からお会計、薬をもらうまであっという間なので30分あれば終わります。駐車場も目の前にあり止めやすいです。これからもお世話になるつもりです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人健成会 小林脳神経外科病院 (長野県長野市)

めたくり(本人・40歳代・男性)
5.0 脳神経外科 脳腫瘍

手のしびれで受診しました。
普通にCTを受けたところしびれの原因になるものは無い、ただ「大きくなったら厄介な場所に腫瘍がある」という事で開頭術をすることになりました。
全身麻酔なので覚えていません…

はじめは術式、麻酔、リハビリの説明と全てが縦割りになっておりマニュアル感を感じました。
ただ、すべての情報は共有されており不調を訴えるとその専門の先生が直ぐに処置をしてくれます。
術後、リハビリの方に視野が狭くなったことを伝えるとすぐに先生が診てくださり、薬剤師の方と看護師の方が処置をしてくれました。
術前の説明、術後の説明もざっくばらんとしており、深く落ち込まずに構えることが出来ると思います。
術前術後は不安な気持ちになるのでとても大切なことだと思うので。
神経質な方にはハマるかは分かりませんが、患者を不安にさせない対応だと思います。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さかき皮膚科 (長野県安曇野市)

赤ちゃん大好き(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

待ち時間はほとんどなく、先生はサバサバした男の先生です。
サバサバしているのですが、しっかり診てくださり症状の状況を物を使って分かりやすく説明してくださります。
説明してくれたあとに大丈夫!と励ましてくださるので私はとても好きです(笑)
次の予約もこのくらいにどうですか。と聞いてくださるので予約忘れもなく診てもらうことができます。
私はかかりつけ医にしていて、息子が別の病院で出してもらった塗り薬が効かずこちらに連れて行ったら別の薬を出してくださりとても良くなりました。
息子も皮膚科はこちらでお世話になるかと思います。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長野県立こども病院 (長野県安曇野市)

赤ちゃん大好き(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

はじめ個人の産婦人科で出産予定だったのですが、お腹の子供が小さい、羊水過少とのことで急遽こども病院に転院になりました。
妊娠後期だったにもかかわらず、快く受け入れていただき本当に感謝したのを覚えています。
不安なことだらけで鬱のようになり、受診日じゃない日に相談にいったら時間をつくってくださりしっかりと話を聞いて心のケアもしていただきました。
同じように悩む妊婦もいて、不安も和らぎ出産に挑む事ができました。ありがとうございました。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わかこ皮ふ科クリニック (長野県長野市)

藍方石121(本人・20歳代・女性)

まだ、長野県長野市に転勤してから皮膚科に通ったことがなく、知人におすすめの皮膚科を教えていただきました。家からも遠くなく、場所もわかりやすかったです。
病状は、顔中に赤いただれたような湿疹ができてしまいました。日頃の疲れとストレスかなと感じ、受診しました。
とても驚いたのが、先生がとても綺麗です。
診察は、とても丁寧でヒルドイドを処方していただきました。今はそれだけぬっておりますが、非常に調子がいいです。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林耳鼻咽喉科医院 (長野県松本市)

りーぽんママ(本人・30歳代・女性)

花粉症と一年中続く鼻水、くしゃみの症状があり妊娠中で市販の薬も使えずに困っていたところに産婦人科で紹介されて行きました。
人気と聞いていたのですが午前中だけでも5.60人の予約が入ります。インターネットで予約ができ電話番号を登録しておくと受付時間の少し前に電話で知らせてくれます。院内で待つ時間が少ないので感染症の流行る時期は安心ですしとても便利です。また、症状を伝えるとピッタリな薬を処方してくれるため、行くたびにすぐ症状が治りとても助かります。薬も事情を話すと1ヵ月分くれたりするので何度も行かずに済みます。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
101-120件 / 2,233件中
ページトップ