Caloo(カルー) - 横浜市戸塚区の自然分娩の口コミ 32件
病院をさがす

横浜市戸塚区の自然分娩の口コミ(32件)

1-20件 / 32件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおのウイメンズクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

にの(本人・30歳代・女性)

無痛分娩が出来る医院を探してこちらのクリニックで出産しました。無痛分娩の処置、入院中の助産師さんたちのケアもとても快適でした。ご飯も美味しかったです。1人目を産んだ近所の病院よりも、授乳関連のケアや助産師さんの対応に安心感をもてました。ラグジュアリーなお産を求めるのではなく、処置に重点を置いて欲しい方にはオススメします。
医師は2名おられますが、御二方ともテキパキ診察や処置をこなして下さいます。
PMSで他の婦人科に通っていましたが、説明に安心感が持てたため、ピルやミレーナについても今後こちらに相談して通院したいと思いました。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおのウイメンズクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

バイオレット(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

バスで通院していました。バス停消防署前で降りて歩いてすぐです。戸塚駅からも歩いて通える距離です。併設されてる駐車場は停めれる台数は少なかったです。院内は綺麗で清潔感があります。人気で予約していても待ち時間がある印象でしたが、先生の診察が丁寧なので妊婦の時は安心できました。先生は優しい方で質問にもしっかりと答えてくれます。エコーの時も赤ちゃんの顔が見れる角度を頑張って探してくれたりもしました。
出産の時も先生の落ち着いた対応がとても安心できましたし、助産師さんの方も良い人達ばかりで身を任せることができました。
入院中はお部屋も新しいので清潔感があり食事も豪華で満足なメニューでした。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

戸塚共立レディースクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ぱんだうさぎこあら(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

妊婦健診から出産までお世話になりました。

助産師さん、看護師さん、薬剤師さん、受付の方、検査技師さん…などみなさん明るく親切で丁寧な対応でした。
どの先生も親しみやすく、どんなことにも優しくわかりやすく教えてくださいました。

途中切迫早産で1ヶ月半ほど入院したのですが、みなさん親切で優しく、気遣いができる方ばかりでとても恵まれた入院生活でした。
担当の先生もお忙しい中、勤務の日は毎日病室に来て様子を確認してくださり、とてもうれしかったです。

また、個室で無料のテレビと冷蔵庫、鍵付きの引き出しやトイレ、シャワーが付いているので本当に快適でした。
食事やおやつもとても美味しくて、ごはんの時間がいつも楽しみでした。

こちらを選んで本当によかったと思います。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

戸塚共立レディースクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ジャジュ0107(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

以前通っていた産婦人科は待合室は妊婦も座れないほどの混雑。待ち時間は2時間ほどは当たり前でしたが、こちらは完全予約で時間区切りで予約を取れるので待合室には5.6人しかおらず、そして広いのでゆったりした気持ちで待てました。プレイスペースもあるので子連れにも安心です。
分娩予約をすると毎回のお会計から3000円をクリニックが負担してくれていたので、合わせて検診兼を使うと300円ほどの支払いで済みます。
院長先生は胎児診断ができるので(追加1万円しますが)心臓の血流の流れから、顔や手足の様子などしっかり診てもらえて安心でした。
助産師さんも気さくな方ばかりで不安なことなどもしっかり話を聞いてくれます。
入院中もこちらの様子をよく見てくれていていつでも赤ちゃんを預かってくれます。お祝い膳は家族みんなで美味しくいただけました。豪華です。(少し冷めていて残念でしたが)
綺麗ですし、お産の時の助産師さんの対応など総じて満足でした。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ベル(本人・20歳代・女性)

候補が2つあったのですが、迷った末少し遠かったけどこちらにしました。初めての妊娠だったので、陣痛が始まってから出産までの具体的なイメージが付かなかったのですが、やはりここをを選んで正解でした。クリニックの方々も親切で、病院も親しみやすい雰囲気で居心地が良かったです。入院中は母子別室だったのですが、ベビたんと一緒に過ごしたい時は希望すれば同室にしてくれました。夜中泣いたり、慣れない授乳など困った時にはすぐに部屋にきて助けてくれて本当に有難かったです!部屋は、清掃スタッフの方がいつも綺麗にしてくれましたし、ご飯も美味しくっていつまでもいたくなっちゃいました(笑

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

りぃ(本人・30歳代・女性)

出産の時にお世話になりました。
とてもあたたかい雰囲気の病院で、助産師さんや看護師さん、先生方皆、明るく優しい方が多かったです。
入院食はホテルのようなメニューでビュッフェなどもありとても美味しかったです。
産後はフェイシャルかリフレクソロジーのオイルマッサージが受けられ、とてもリラックスできました。
産婦人科と小児科があるので、出産後の検診や予防接種の予約もスムーズです。
人気の病院なので待ち時間が長い時もありますが、キッズスペースもあるので子供連れにも優しい病院です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

アイリス687(本人・40歳代・女性)

高齢出産に対して多くの不安を胸に病院探しをしました。友人の薦めでこちらのクリニックに足を踏み入れました。待ち合い室には多くの患者様がいるときもあって、想像範囲内の待ち時間は覚悟をしていました。
何もわからず不安しか無い私に先生方、スタッフの方々は親切丁寧に沢山の知識を与えてくださいました。温かい叱咤激励のお陰で母子ともに素敵な出産が経験できました。優しさの中に厳しさあり。そこにある信頼度はとても高いものでした。高齢にも関わらずこうして無事に出産を終えられたのは皆様の御尽力のお陰です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ウミ(本人・30歳代・女性)

先日、7年ぶりに2人目の出産をしました。
1人目の時もこちらでお世話になったので妊娠が判明した時は迷わずすぐに分娩予約を入れました。
高齢出産といわれる年齢に入っていたこと、前回のお産から期間があいていることなど不安な点も多かった今回の妊娠・出産ですが、看護師さんたちの運動や栄養指導のおかげで前回の妊娠中よりも快適で健康に過ごすことができました。
心配していた出産も、陣痛が来て短時間でスルンと生まれたので正直自分でも驚きました。
もしまたチャンスがあるなら3人目もすぐにでも生みたいと思える素敵なお産&入院期間の過ごすことができて本当に良かったです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

のん(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

去年の秋に1人目を自然分娩で出産しました!
痛みに弱いので、陣痛が始まったらパニックになりそうな気がして無痛分娩かで迷ったのですが、医療レベルが高いことで有名な産婦人科なので、もしもの時でも全てお任せ出来る安心感もあり、自然分娩を選びました。お産は言われた通りにしたら思ったより上手くできました。生まれてすぐ赤ちゃんを胸の上に抱かせてもらった時、感動して涙がでました。
実際に産んでみて、出産後の後陣痛が予想以上に痛くて痛み止めを処方してもらいました。
初めての妊娠出産で分からないことばかりでしたが、質問しても分かりやすく丁寧に答えてくれてとても良かったです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 横浜医療センター (神奈川県横浜市戸塚区)

コバルトブルー409(本人・30歳代・女性)

娘と息子の出産でお世話になりました。
この二人の間に妊娠8ヶ月で死産をしましたが、そのときのことを覚えてくださって、◯◯さんが戻ってきてくれて良かったって言われたときはとても嬉しかったです。

施設は新しくとてもきれいで、運よく3回の出産で個室を利用できました。
トイレやシャワーが部屋についていて、とても快適に過ごせました。
産後入院中もよく気にかけてくれ、中々寝ない赤ちゃんについてアドバイスをくれたり親身になってくれました。
死産で入院中も、赤ちゃんに何をしてあげたいかを聞いてくれ、助産師さんと一緒に手形足形を残すことができました。

妊婦検診は混みますが、ここで出産できてとても良かったです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 150,000円 ※個室料金10000円/日、正月休み中の入院含む
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 横浜医療センター (神奈川県横浜市戸塚区)

えみ(本人・30歳代・女性)

1人目出産の為にこちらの病院で受診しました。
大きい病院なので、待つこともありますが定期検診以外は提携の産婦人科での受診なのでそこまで気になりませんでした。
夜中でも親切に対応していただき、若い方が比較的に多いですがテキパキしていて安心します。
子供を取り上げてくれた助産師さんはベテランの方のようでしたので、安心して出産できました。
分娩に24時間くらいかかったので、陣痛中こどもの心拍が下がるとすぐに様子を見にきてくれました。
LDRなので、陣痛〜出産まで同じ部屋なので良かったです。
総合病院でNICUも完備してあるので、こどもに何かあった場合や自分に何かあった場合も安心できると思います。
食事は普通でした。自分のときは出産後すぐ母子同室でした。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 50,000円 ※出産の際の退院時に支払った金額です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖マリアクリニック本院 (神奈川県横浜市戸塚区)

Caloouser61479(本人・30歳代・女性)

待ち時間は確かに長いです。検査などをはさむと病院を出るまで4時間かかるときもありました。
診察時間に分娩が入ると先生が分娩に入るため診察がストップすることもよくあるようです。
先生の数が増えればもっと待ち時間は短くなるのかもしれませんが、産婦人科はこんなものかなと、特に不満は感じていませんでした。助産師の方々や超音波技師の方が優しく丁寧に対応してくださるので、待ってもあまり嫌な気分にならなかったのかもしれません。
分娩時は院長先生に対応していただきましたが、丁寧に対応してくださいました。
設備、入院中の食事は文句なし。入院は3泊4日と短いですが入院中に退院後の生活や育児についてのいろいろなことを丁寧に教えてくれるので不安なく退院できました。 とても多くの助産師さんがいて毎回違う方に当たるのですが、皆さんとても優しくて仕事のできる優秀な方ばかりでした。
私はこちらで出産できてとても満足しています。強いて言うなら、ここの小児科は、あまりおすすめできないかも。対応が不親切というか、聞いてもあまり詳しい話をしてくれない先生や、態度が偉そうで印象の悪い先生がいました。子どものことは当然自分のこと以上に心配事が多いので、丁寧に説明してくれる先生のいる病院がいいと思いました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
料金: 300,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

まるぼう(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

自宅から、出産できるクリニックで一番近かったので通いました。
もちろん、評判もよいことは確認の上です。

[医師の診断・治療法]

リスク(持病)ありの身でしたが、条件付きで受け入れてくれて本当に助かりました。
結局、最後まで通院でき出産もできました。

健診以外にも、心をおだやかにしてくれるようなお話もしてくださり、リラックスして受診できました。

破水してしまい入院後、翌日、促進剤にて出産しましたが、先生、助産師さんの介助で超安産で産むことができました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約が可能なため、30分前後の待ち時間でした。
上の子が一緒についていくときは、診察中、病院スタッフの方がみていてくれるので助かります。

ただ、診察が終わってから、会計までにすごく待たされます。
最悪なときは1時間以上も待ったことがあります。

来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 横浜医療センター (神奈川県横浜市戸塚区)

ぽんぽん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

二人目の出産で、一人目もこの病院で出産したのでこの病院をえらびました。


[医師の診断・治療法]

妊婦健診では経過はおおむね良好。
中期で逆子との診断。
後期にはいり、頭が下になり、逆子がなおっていることがわかる。
(特に治療などはなし)
子供が少し小さいとのことだったが、心音やへその緒の血流に異常がないので
心配することはないとのこと。




[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

一人目のときは古い病院でしたが、二人目のときは新しくできた病棟で
とてもきれいで快適でした。
スタッフのかたもみなさん親切なかたばかりで、
先生は若かったですが、とても信頼できるかたでした。
出産の際、陣痛促進剤をつかいましたが、何度も声をかけていただき、
安心して出産できました。
大きな病院だと待ち時間もそれなりですが、予約時間にいけば
そんなに待たずに診察していただけます。

来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 50,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ジャスミン(本人・40歳代・女性)

希望の先生がいれば担当の曜日に予約できるそうですが、私は特に指定していないのにもかかわらずいつも同じ先生でした。診察は毎回迅速にして頂きました。先生は機械的に話されますが看護師さん達が優しい方なので先生に聞かなかった事をなんでも話せる雰囲気です。
毎回個別の送迎があり天気に左右されることなく検診に通えたのはありがたかったです。
出産後の入院中は母子別室で毎晩ゆっくり休むことができ、食事やおやつも美味しかったので毎回楽しみでした。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖マリアクリニック本院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ヴィス(本人・30歳代・女性)

自宅からは少し離れているのですが、せっかくなら設備も整ってて綺麗な病院でお産したいと思ったのでこちらにしました。
初めての経験でわからない事だらけでしたが検診の時などに、先生や看護師さん達が色々教えてくれて凄く心強かったし助かりました。
入院中も個室のお部屋でゆっくり休めて、食事もとても美味しかったのでなんだかホテルに泊まっているかのような居心地でした。居心地良すぎて、もう少し入院してたいくらいでした(笑)
大切なお産をこちらの病院で出来て良かったです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小川クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

矢038(本人・30歳代・女性)

3カ月前にこちらで出産しました。
初めての出産で不安を感じる時もありましたが、マタニティヨガのクラスに定期的に参加していたおかげか、体力もついて予想以上に楽なお産ができました。
分娩説明会で、出産に対する恐怖を減らすことが出来たのも良かったと思います。
旦那は父親学級に参加しました。
分娩時もちょうど仕事の都合がついて、立ち合いをしてくれたので心強かったです。
出産後は母子同室も出来たので、退院してからの赤ちゃんとの生活に慣れるのもスムーズでした。
またこちらで出産したいです!!

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖マリアクリニック本院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ユピテル289(本人・30歳代・女性)

不育症の治療からお世話になっていた病院です。
とても素晴らしい先生に恵まれ、やっとの想いで出産をすることができました。
私はRh(-)という珍しい血液型なので、受け入れてくれる病院が少ないのですが、総合病院ではないクリニックでも受け入れてくださるのは、高度な医療技術があるからだと思います。

助産師さん、看護師さんはメンタルケアもしてくださるので、大変安心してお世話になることができました。

先生の入れ替わりが早いことが少々残念です。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 700,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖マリアクリニック本院 (神奈川県横浜市戸塚区)

よっぴー(本人・30歳代・女性)

妊婦検診、出産を聖ローザクリニックでお世話になりました。
受付の方、先生は良い方達ばかりで嫌な思いをした事はありませんが、待ち時間が長いです。
診察が終わった後のお会計も結構時間掛かります。
3Dエコーも撮れる病院でよく顔が見えなかった時は別の日に撮ってくれました。エコーは毎回SDに保存してくれます。
院内はとても綺麗で入院する部屋もホテルのようでした。和室の部屋以外は御手洗いお風呂がついていて、食べ終わった食事は片付けに来てくれます。(朝食は自分で外に出す)
おやつもついていて毎食美味しかったですし、希望した人にはお夜食も出してもらえるみたいです。
お金は掛かりますが家族も宿泊する事が出来ます。

無痛分娩は値上げして高くなっていました。

出産して、母乳のあげ方を指導してもらっていないのに『母乳あげましたか?』と聞かれ困りました。
初産で何もわからないのに母乳のあげかたの指導をほとんどしてもらえなかったので入院期間も短い事もあり退院した後、とても大変でした。
母乳相談が出来るので退院した後お金を出して赤ちゃんの飲み方を見てもらったり、おっぱいマッサージをしてもらいました。入院中に色々指導してもらえると初めて育児するママには助かると思うので、ここをもう少し改善して欲しいです。
戸塚区の産院の中では入院期間が短いわりに出産費用が高いです。
病院から30分以内の距離であれば自宅から産院まで無料でお迎えに来てくれるのでとても便利で助かりました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 横浜医療センター (神奈川県横浜市戸塚区)

菫229(本人・30歳代・女性)

健診と第1子の出産でお世話になりました。
建物はリニューアルしたばかりでキレイです。LDRという陣痛から産後の回復までを一部屋で出来る設備があり大変助かりました。
産婦人科の先生は、私が診ていただいたのは、みなさんサバサバテキパキといった感じでした。
助産師さんは若い方が多く、熱心な方ばかりでした。出産前の体重管理が、結構厳しかったような気もします。出産時は、辛い陣痛のときも励ましてくれて、夜中でしたが何度も顔を出してくれてとてもありがたかったです。出産後の授乳指導も一生懸命してくれました。
大部屋、母子同室だったので、入院中は周りに結構気を遣うこともありました。気になる人は個室にした方がいいと思います。食事は普通です。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 32件中
ページトップ