Caloo(カルー) - 多摩市の骨折の口コミ 3件
病院をさがす

多摩市の骨折の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

20人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人日本医科大学日本医科大学多摩永山病院 (東京都多摩市)

Kenaki(本人・40歳代・女性)

 地元の整形外科から、こちらを紹介され、手術後入院一週間しました。
整形外科の待ち時間は思っていたより長くなかったのですが、検査などまとまって時間はかかると思います。
骨折で手術を受けましたが、全身麻酔の後、夜中も何度も看護師さんが来てくださり、点滴の確認などしていただき、感謝してます。

 看護師さんや薬剤師さん、麻酔科の人たちなど、みなきびきびしていますが、患者さんには優しく接してくれました。患者さんは高齢の方が多く、看護師さんが親身になってお世話している姿をよく見かけました。
整形外科と外科の先生が病室に見えてましたが、若手の優秀なお医者さんがたくさんいるような感じでした。担当の整形外科の先生は、丁寧に説明してくれました。

なにかあったら頼りたい地元の大学病院だと思います。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 91,708円 ※手術、入院中の食事14回分含む。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 めぐみクリニック (東京都多摩市)

フリージア(本人・30歳代・女性)

骨折のため平日の午前に訪問すると待合室はたくさんのお年寄りの患者さんで溢れていて待ち時間2時間から2時間半と案内され、2時間半以上待ってようやく診察。平日の夕方に行った時は30分程度の待ち時間でした。予約もできるようですが予約可能人数が限られている上、更に混んでいる日は予約しても1時間程度待つ事もあるようです。
先生は気さくで話し易い雰囲気でした。診察で肋骨骨折とわかり意気消沈していた私に『肋骨は折れる為にあるんだから。内臓を守る役目を果たしたんだからよかったんだよ^ ^』と明るく言われ、その一言で沈んでた気持ちが180度ポジティブに変わり明るい気持ちで帰路に着く事ができました。
お年寄りの患者さんが多いからか受付の方も喋り方や対応などがとても丁寧で、待ち時間以外は全てにおいて好印象の病院でした。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団湘生会みなかわ整形外科 (東京都多摩市)

灰069(本人・40歳代・女性)

骨折して通院しましたが、インフォームドコンセントは無く、先生からの一方通行。理不尽な事も多く言われ、挙げ句の果てに、木曜と夜は混むから、それ以外の空いてる時に来るようにと言われました。平日開院30分前から並んでも、開院してから1時間以上待ちます。それ以外は2〜3時間待ちは当たり前で、受付にそう書かれた看板が置かれています。
なお、理学療法士はおりませんのでリハビリも期待できませんし、指導もできないようです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ