Caloo(カルー) - 江東区の骨折の口コミ 6件
病院をさがす

江東区の骨折の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

10人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宗芳会 もんなか整形外科 (東京都江東区)

パンダ(本人・50歳代・女性)

ゴールデンウイークに階段を踏み外し転倒しました。右の足の甲が腫れて痛み、捻挫かと思いましたが、翌日も痛みと腫れが全然良くならないのでネットで開いてる病院を探し、初めて伺いました。
ゴールデンウイーク中に開いていた数少ない病院だったせいか、物凄く混んでいて2時間待ちと言われました。
席を外しても良いのが救いでした。

やっと診察になり、捻挫ではなく骨折と言われ、その場でギブスとなりました。
完治するのに約2ヶ月かかりましました。

初め、白衣を着ていないので、本当に先生かと驚きました。
診察は的確で、先生の言われた通りにほぼ治っていきました。

2回目からは診察の予約が出来るので、待ち時間が15分以下で済み、とてもストレスなく診察出来ました。

ネットでたまたま探して通った病院でしたが、整形外科にかかりつけ医が無かったので、結果的にはこの病院で満足です。

病院にはリハビリの常連客のお年寄りの方が多くて驚きました。
私はリハビリも無く、無事完治出来ました。

もう何かあっても困るのですが、整形外科に行く際にはこちらにお世話になろうと思います。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 無し
料金: 1,050円 ※薬はありません。高い時は4500円程度でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高裕会深川立川病院 (東京都江東区)

あこ(本人ではない・女性)

今痴呆の母が骨折したため入院させてもらってます 自宅は階段が必須のためどうしても入院させてもらわないと困る状況の中他の病院で入院を断られ無理に入院させてもらいました 看護師さんは毎日忙しそうで多分大して面倒みてもらえないだろうから痴呆も進むだろうと思っていましたが面会の度何だか母はしっかりしていてリハビリの時に友達もできた、なんて信じられない話しをしてました 
多分リハビリのスタッフの方が楽しい方なんだとあとからわかりました またエレベーターで会った車椅子に高齢の患者さんを乗せた看護師さんも楽しそうにお喋りをしていました 
母も含め高齢の患者はスタッフさんとのお喋りだけが一日の楽しみなので本当に感謝です ありがとうございます!

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団順江会江東病院 (東京都江東区)

よっしー(本人・30歳代・女性)

 骨折し手術が必要となり入院しました。
このご時世で入院患者が多いためか、骨折と診断され入院するまで5日間、自宅待機でした。
しかし、受付や担当の医師はの対応とても良かったです。自宅待機してる間に、江東病院の各部署から連絡があり、体調は大丈夫か聞かれたり、必要な書類の準備、入院するときの持ち物や入院費用についての案内などしてくれました。
入院し、医師もきちんと手術の概要を説明してくれ、手術後はすぐにリハビリが始まりました。
年齢と怪我の内容からして、通常はそんなに入院期間長くならないようなのですが、リハビリに不安があったため、数日多めに入院させて頂けたと思います。 
看護師さんの中にはムムムッと思う方も居ましたが、総合的に親切で明るい方が多く、楽しそうな笑い声も聞こえたので、入院中に気が滅入る事はほとんど無かったです。
まだリハビリで通院してるのですが安心できる病院だと思います

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浩成会 なかむら整形外科 (東京都江東区)

ひよこ大統領(本人・40歳代・女性)

足の指を骨折した際、診ていただきました。待合室で、あまりの痛さに涙しながら悶絶していると、看護師の方が優しく声を掛けてくだいました。先生の診察は、坦々とロジカルなご説明の中にも、ちゃんと思いやりが感じられ心地よかったです。どうして、何のためにこの検査が必要なのか、また自宅での手入れがが必要なのか、お薬の説明等々も懇切丁寧で、疑問なく、納得して診察に臨むことが出来ました。どうせ素人だから分からないだろ、という姿勢の病院も少なくないので、こうした病院は有難いです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 鎮痛剤
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林整形外科医院 (東京都江東区)

むきゃっと(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

事故に遭い、手の指を骨折しました。
骨折の治療は別の病院でおこない、骨折の治癒経過とリハビリで通院していました。

[医師の診断・治療法]

骨折の治癒はレントゲンをとり確認しました。
リハビリは先生の言われたように動かしていきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院内は築年数が経っている為かとても古い感じです。
待合室には朝からたくさんの人がリハビリに訪れており、事前予約ができない為は多少またされる事がありました。
医師やスタッフの説明や態度は特に問題ありませんでした。
レントゲンは撮るとお金がかかるので、毎回撮る時に確認してくれました。
当時は若くてあまりお金がなかったので助かりました。
医療設備は素人ですが他の病院よりは多少劣っている気がしますが、医師がベテランの為、経験等でうまカバーできているのではないかと思います。

余りにも激しい症状でなければ、当病院でも問題はない気がします。

来院時期: 2003年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 亀戸佐藤のり子クリニック (東京都江東区)

自然大好き(本人・50歳代・女性)

あしをひねって転倒した翌日に自宅近くで検索しましたら近くてスポーツドクターなど記載されていましたので受診しました。
骨折の疑いがあるとの事で その日の午後にMRIを違う病院に取りに行ってその日に再受診して下さい!と言われて 痛い足をそのままで電車の往復。
再受診の際には、レントゲンを見せて貰いながら話して翌日にギブスを勧められて ギブスを選択してしまいました。 
その後 約束の日付にレントゲンも撮ってくれなくて 10日も延ばされて やっとレントゲン。しかし、レントゲン写真は、全く見せてもらえず。 もう足の骨折より違うところが痛くなったので ギブスを外して欲しいと話しましたし、後遺症が心配なのでと話しても後遺症は、残らないと言われて、、トータル、10週間ギブス生活。

やっとギブスをとってもらうと、、痛くてなかなか歩けないので シップをお願いするも 何にもしない方が良いと言われてシップも出してくれず。 
痛くてたまらなく はりとお灸の治療院に行って話したら セカンドオピニオンに行かれた方が良い。うちでは、治療出来ないと言われてセカンドオピニオンの整形外科に行くと 下足骨折で10週間ギブスは、あり得ないし、骨萎縮しているとの事で、、

今、リハビリを必死にしています。 あの病院に行った事を凄く後悔しています。 今、セカンドオピニオンでリハビリしていますが 筋肉や全てが10週間ものギブスで固まっていて、、 激痛の中、必死に固まりを取りながら治療しています。 先生の後遺症は、無いですとの言葉は、通常の整形外科医からは、あり得ない言葉だと言われました。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 手足の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ