Caloo(カルー) - 立川市のかぜの口コミ 10件
病院をさがす

立川市のかぜの口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団 立川中央病院 (東京都立川市)

Caloouser51844(本人・30歳代・男性)

受付・ブロック受付とても流れがスムーズにご案内してもらえます。
問診・検温も外来の看護師さんがていねいに対応してもらえます。
予約ありの患者さんもほぼ時間通りに診察が行われていましたし、わたしはこのとき予約外で行きましたが混雑している雰囲気はありましたが30分も待たずに診察をしてもらえました。よく通院する病院ですが医師も気さくな方が多く親しみやすい病院です。来院時間から会計を済ませるまで1時間ぐらいで済んで、体調の悪いときに長い待ち時間なんて辛いって他院で思われている方にはとてもいい病院だと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: PL配合顆粒、ロキソニン錠60mg
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 鉄医会ナビタスクリニック立川 (東京都立川市)

アンバー463(本人・30歳代・女性)

数日前から咳が止まらず、仕事帰りに診てもらいたかったので、駅ナカにあるこちらの病院に来院しました。待合室は広く、きれいで快適でした。先生は、私は男性の先生に診ていただきました。症状を説明したら、喉が赤いとの事で、飲み薬を処方されました。飲み薬を飲んで、2日で咳が治りました。説明も丁寧で、威圧的な感じが全くなかったです。駅ナカなので、帰りにお惣菜を購入する事もでき、アクセスが良い病院はありがたいです。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

立川若葉団地クリニック (東京都立川市)

アンバー463(本人ではない・5〜10歳)

三連休の祝日、子どもが発熱し、かかりつけや近隣の病院もお休みで困りました。インターネットで検索したところ、こちらは祝日も開院していたため来院しました。風邪の流行時期だったためか、待合室は大変混雑していました。一旦自宅に戻り再び来院しました。先生は男性で、手際よく見てください、インフルエンザの検査もしてくれました。幸い普通の風邪で、飲み薬を処方されました。飲み薬を飲んで、次の日には症状が治りました。祝日に開院していたので、大変助かりました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: ※乳児
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神津小児科医院 (東京都立川市)

アンバー463(本人ではない・5〜10歳)

子どもが風邪をひき、かかりつけの病院がお休みだったので、こちらに来院しました。先生は、年配の女性で、とても優しく感じが良い先生でした。細かく症状を聞いてくれて、子どもにも優しく話しかけて下さったので安心でした。子どもも安心していたようで、泣く事なくみてもらえました。診断は、風邪で、飲み薬とホクナリンテープを処方されました。処方された薬を飲んで、2日ほどで症状が治りました。病院は古いですが、昔から地域に愛されている病院のようです。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 鉄医会ナビタスクリニック立川 (東京都立川市)

ayamal(本人・40歳代・女性)

朝からあまり体調が良くなかったのですが、時間がたつほど辛くなり気づけば夕方となっていました。
仕事帰りでも診てもらえる病院を探しましたがなかなか19:00以降までやっている病院がなく
あきらめかけていた所、こちらの病院のホームページを拝見しました。しかもネット予約が出来るとあり
早速ネットから予約を入れました。

病院に着くと予約管理がきちんとされているためか待合も落ちいた感じでとても良かったです。
先生も症状をよく聞いてくださりとてもほがらかで親切な方でした。
薬をいただき風邪の症状も翌日からは軽くなり助かりました。

仕事をしている人にとって遅くまで診療していただける病院は本当にありがたいです。
またこちらの病院は駅ナカにあります。帰りがでら寄れる病院としてはとても便利です。

これからも何かあった際はまた利用させていただきたいと思いました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※1,200円前後だったと思います
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団敬好会 石井医院 (東京都立川市)

さいぴん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪がひどくなってしまって、いつも行くところも休患日だったので、行きました。
あまりに具合が悪くて、発熱もありました。

[医師の診断・治療法]

喘息も併発してしまったので、吸入もしてもらいました。非常に混んでいる病院で、時間はかかりました。
先生は、目も見ないで、たんたんと診察する先生で、大丈夫かな?と思いましたが、適切な薬をいただきましたので、
良かったです。吸入も適切に指示していたように思います。吸入をすれば、器官が広がり、
息がしやすくなるのですぐに効果が表れました。良かったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

非常に混んでおり、年配の方の多い医院でした。いろいろな科があるので、若干心配でした。
ですが、看護師さんがしっかり説明してくれ、質問しても丁寧に答えてくれたので良かったです。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: PL錠
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団 立川中央病院 (東京都立川市)

ふくちゃん(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

目が覚めたら熱があり我慢ができなくて診察に行きました

[医師の診断・治療法]

夏風邪と言われて、クスリを貰って安静にしてるようにと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は早くてスムーズに診察が受けれました。

来院時期: 1999年07月 投稿時期: 2010年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 風邪薬
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀徳会 馬場クリニック (東京都立川市)

やん(本人・40歳代・男性)

立川南口をモノレールの柴崎体育館方面へ線路沿いに歩いていくと交差点の門にこのクリニックは位置してます。
待合室は結構広く、静かで落ち着いた雰囲気のクリニックです。
毎日案外混んでいますが、それほど待つことは無いのではないかと思います。
先生ですが、声が大きくとても元気な先生で、どちらかというとズバズバ仰られる先生かと思います。
診察もテキパキと行ってくれるので、とても安心して診察を受けられることと思います。
また、このクリニックでは胃カメラの検査も実施してくれるのですが、外科の先生だからか若干検査は荒いかなと感じました。あと風邪の際は、ほぼ必ず気管支の治療をしてくれるのですが、結構辛いです。
かかりつけの患者さんもかなりいますので、評判のかなり良いのではと思います。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たもり内科クリニック (東京都立川市)

やん(本人・40歳代・男性)

発熱・悪寒がしたので病院へ行こうとしたのですが、これまでかかりつけだったクリニックが、院長先生のご病気で閉院となってしまった為、とにかくどこかの病院で診察を受けようと探していた際に見つけたクリニックでした。
入ってみるとそれほど広くは無い院内ですが、落ち着いた清潔感のある雰囲気ではありました。
いざ初診で病状を説明すると、予約制のクリニックなので非常に待つことになることを告げられましたが、体調が悪く他の病院を探すことも辛かったので待たせてもらうことにしました。
結局1時間程待って、診察を受けることができました。
診断は案の定風邪でした。
先生の説明についてですが、風邪の診断でしたので可も無く不可も無くといった感じです。
予約制だったので、初めて通院する体調がわるい患者さんにはちょっと辛いかもしれませんが、診療科目が内科、糖尿病内科、血管外科ですので生活習慣病で通院しようと考えてる方にはおすすめかもしれません。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀徳会 馬場クリニック (東京都立川市)

GOD SAVE THE QUEEN(本人・30歳代・女性)

会社の近くという理由だけで昨年と今年の2回行きました。
どちらも海外出張前で、風邪の症状が心配での急遽の診察。

昨年のデジャヴかと思うほど1年後の今回も同じ雑な診療でした。

受付で、風邪の症状があると伝えると診察室に入って
まず先生の方は向かず逆の方向に向かって座るように言われ
コロナとインフルの検査をしますと言われ→検査結果がでる→診察なしで
風邪の症状なので風邪薬出しておきまーす で終了

簡単な仕事ですね。 診療後は、咳が止まらず全身が痛く肺炎の症状を疑って
他の病院にいきました。こっちは検査に行ってるんじゃないんだけど、、やる気があるかわからない強気な先生です。もう2度と行かない お金と時間の無駄です

他の病院に行き再診してもらいました。
こちらの病院で出された薬をみせたところ、もう喉は荒れて峠を越えてしまってる状態だからこの出された薬を飲んでも意味がないと言われました。
それはそうですよね、口内も見ておらずまったく診察してないのですから一般的な風邪薬をざっと一通り出されただけということです。
再診した病院では、アレルギー症状を抑える薬などを出してもらい症状が落ち着きました。また、この症状で診察にいった場合コロナとインフルの検査を先にやるの意味なかったのではとも言われました。具合が悪いのに貴重な時間を無駄にして悔しいです。グーグルレビューを後に見ましたが納得しました。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,800円
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ