Caloo(カルー) - 台東区上野の口コミ 113件
病院をさがす

台東区上野の口コミ(113件)

1-20件 / 113件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上野の森クリニック (東京都台東区)

場所は湯島駅から徒歩1分。上野公園のお堀の近くです。最初は緊張感があったのですが、院長や心理士さんが優しく接してくださいました。また、院内では美術療法を行っており無料で体験できました(患者さんは無料とのこと)。なるべく薬に頼らない治療を行っているとのことで、とても良いと感じました。人をどんどんさばくような医院と違って、じっくりと話を聴いてくれます。鎌倉メンタルクリニックの姉妹院のようです。開いている日が少ないですが、信頼できるクリニックだと思いました。また、ここの建物は、近辺で1棟だけ戦火を逃れた重要文化財となっているビルで、とても趣があり、アンティーク的で落ち着きました。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※標準医療に乗っ取った価格帯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団爽見会吉野眼科クリニック (東京都台東区)

カルメ595(本人・40歳代・男性)
5.0 眼科 ICL取り出し

都内にある某クリニックでICL手術をしました。術後1週間はよく見えていたのですが、2週間目に右目・3週間目に左目が見えづらくなりました。術後1か月検診で診てもらったところ、「両目ともにレンズが右に45°傾いている」と言われました。原因について聞いても「分からない、相当強い衝撃がないとズレることは基本ない、100人のうち2~3人の割合でズレることがある。」と言われました。

その後、いくつか提案された中でレンズの位置調整の手術をしました。術後3日目で「左目が少しズレている」と診断され、相当精神的ショックを受けました。またメガネを処方しに行ったら「眼圧が高い」と言われ、別の点眼薬に変更するよう言われ、その点眼薬を使い始めたら目が痛くなり、吐き気をもよおすなど、夜も満足に寝られない日々を過ごし、某クリニックに対する不信感が出てきました。

不安になり、某クリニックの評判を調べたところ、過去、被害や後遺症に合われたコメントを見て、もう某クリニックに通院や手術するのは怖くて受けられる状態になりませんでした。カルテ開示請求をし、他院で眼内レンズ抜き取りをしてくれる場所をいろいろ探し、行きついたのが吉野院長がいらっしゃる「吉野眼科クリニック」でした。
まずはセカンドオピニオンで診察していただき、検査後、「抜き取り可能」と言われたときは本当に安堵しました。

手術日前夜、前々からウツ状態だったのとICL失敗から精神的にかなり不安感に襲われ、睡眠薬を飲んでも一睡もできませんでした。当日朝、吉野院長に電話し、事情を説明し、延期してもらおうとしましたが、手術前に目の状態を見てもらい、「大丈夫」と言われ、受けることにしました。
手術開始前、「手術する人が違うのと、私を信じてください。」の一言にとても救われました。某クリニックと違い、手術も丁寧でやさしく、「痛くない?」「すこし突っ張るよ」と何度も声を掛け続けていただき、リラックスして受けることができました。

私が一番感動したのは毎回1人1人の手術後、すぐに診察室に呼ばれ、術後の様子を調べて、患者に説明していたことです。
吉野院長は物腰が柔らかく、患者の目をしっかり見て話し、一言一言がハッキリしていて信頼に足る素晴らしい御方です。またスタッフの方々も私語は一切なく、プロ意識が高く、1つのチームとして完成されている感じがしました。

最初からこの病院にすればよかったと今では思っています…
今は使い捨てコンタクトレンズを使っています。
将来のことも考え、できるだけ目に負担を掛けることなく、日常生活を過ごしていければと思っております。

もし、現在、目のことでお困りのことがあれば、当院で診察やセカンドオピニオンを受けることをお薦めします。吉野院長のことは一生忘れません、本当にありがとうございました!!

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ベガモックス点眼液0.5%、リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1%、ブロナック点眼液0.1%
料金: 220,000円 ※20000円(セカンドオピニオン代)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京泌尿器科クリニック上野 (東京都台東区)

Caloouser57242(本人・50歳代・女性)

水分調整が上手くできないようで汗が異常にでていて腎臓に昔尿管結石ができた時と同じ様な症状だったので救急車で運ばれた時の事を思いだし恐怖で診てもらいに行きました。若干結石の粉があった様な。
漢方で様子をみています。
先生は優しくて感じがすごくよい男性でした。
受付もすごくきれいでスタッフも感じがよいです。
待合室も清潔感があり充電もできます。
パーティションで仕切らていてコロナ対策しっかりしています。
あとドリンク(自販機)で好きなのを頂けます。
お会計はバーコード読み取り清算です。
ちなみに私は火曜日の先生に診ていただいています。
いつもわりに混んでいます。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団爽見会吉野眼科クリニック (東京都台東区)

レチクル236(本人・60歳代・男性)

もともと目は良かったのですが50歳を過ぎたころから「乱視」と「若干の老眼」で近くも遠くも見えづらい状態になりました。
吉野先生に診てもらったらメガネ、コンタクトを薦められました。
どちらもQOLを考え別の選択肢を求めたところ、レイシックも可能と言われました。
そのときすでに58歳、遠くに合わせると老眼鏡が必要になる。近くに合わせると遠くがぼやけるという難しい条件とのこと。1日かけて微妙な補正量を調べてもらい、その後補正したコンタクトを付けて半日ほど過ごしてみるという念入りな術前検査を行いました。補正の目標は左右0.9くらいに決定。遠いところは少しかすむのですが、本が読めるギリギリの視力という補正量です

結果、左1.5以上、右1.2

という想定外の遠視に。補正してから少し悪くなる人が多いのに、僕の場合は珍しく良くなる方向に動いてしまいました。手術直後の補正量は正確に出せるけど、その後の生体の反応は名医でも読みづらいというのが経験してみてわかりました。遠くはメチャよく見えるのに、これじゃ老眼鏡が離せません。

3か月ほどして視力が落ち着いたところで

「左だけ再手術しましょう!」

という吉野先生の提案、左の視力を下げ「モノビジョン」という状態にすれば
遠くも近くもよく見えるとのこと

ふつうは2度目の手術は難易度も上がるし、避ける医者も多いと聞きますが
吉野先生は患者のQOLを第一に考えてくれ、心強かったです

2度目の結果

結果、左0.8以上、右1.2

で小さな文字から遠くまでメガネなしで見えるようになりました。
半年ほど経つと、人間ってスゴイですね、モノビジョンを完全に脳の中で
コントロールできるようになり、「見え」は20代のころと変わらないような、、、
レイシックって悪い話も聞きますが、信頼できる先生を選ぶことが
大事だと感じました

それとレイシック後半年ほどたって検査で問題ないことが分かった時点で
「白内障手術が必要になり吉野先生が引退していた場合はこれを担当医に見せてください」
と言ってカルテのコピーを一式もらいました。
白内障レンズの補正量は、レイシック前の値が必要みたいですね。
でもここまでやる先生がいるのには驚きました

「吉野先生が怖い」という話がありますが、僕も手術のときにありましたが
指示通り進まないとイラつくキャラみたいですね。良い先生なのであまり気にしない方が良いと思いますよ

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 430,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

AILE Clinic(エールクリニック) (東京都台東区)

他院でもカウンセリングを受けに行きましたが、脂肪取りだけではなくて脂肪注入も一緒にしたほうがいいと言われて、そこまでやるのは怖いのと値段が高いのとで断念しました。
インスタでこちらのクリニックのキャンペーンを見てカウンセリングを受けました。
凹みはあるけど脂肪取りのみでもクマは減ると言われて値段も安かったので思い切って脂肪取りの手術を受けました。
手術中は先生や看護師さんが声かけしてくれて思ったより痛みはありませんでした。
目の下がスッキリして満足です。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 99,000円
診療内容: 目もと 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

AILE Clinic(エールクリニック) (東京都台東区)

鏡子(本人・20歳代・女性)

顔のシミがかなり多かったため、受診しました。ドクターに丁寧にカウンセリングをしていただいた結果、顔のピコスポットを受けることを決めました。痛みの強い施術でしたが、声かけを適時してくれて、安心して受けることができました。ダウンタイムの一週間は赤黒い後になりましたが、1ヶ月経つと赤黒い跡が綺麗に消えました。悩んでいたシミも、半分以上が消え、残っているものも薄くなりました。クリニックの場所も駅から近かったです。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 33,300円
診療内容: 皮膚(しみ・そばかす・肝斑) 診療・治療法: そばかす(レーザー治療)、しみ取り(レーザー治療)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上野くろもんクリニック (東京都台東区)

993(本人・40歳代・女性)

胸に痛みと小さなしこりがあって、電話で翌日の予約を入れていただき、伺いました。
とても綺麗なクリニックです。
コロナ禍だったから?か、椅子のひとつおきにぬいぐるみが座っていて癒されました。
スタッフの方も女性だけで、安心して診察を受けられます。
院長先生は笑顔が素敵で、優しくお話してくださる先生で、お話するだけで不安だった気持ちが随分軽くなりました。
エコーを院長先生と技師さんとお二人でかなりの時間をかけて診て下さいました。
また何かあったらお世話になりたいですし、胸のことで不安がある全ての方にすすめしたいクリニックです。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上野くろもんクリニック (東京都台東区)

ひさ(本人・30歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

以前、職場の健康診断で良性のしこりがあるかもしれないと言われ不安になったためセカンドオピニオンも兼ねてこちらにお世話になりました。
先生は女性の方でとても優しく説明され、ゆっくりお話しも聞いてくださりました。エコー検査も2名体制でチェックして頂いてとても安心しながら診察を受けることができました。また乳腺のことで気になった際はこちらに来たいと思いますし、周囲にも是非おすすめしたいと思えるクリニックさんです!

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 1,930円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北島クリニック (東京都台東区)

F14 TOMCAT(本人・40歳代・男性)
5.0 精神科 うつ病

物腰柔らかな非常に人当たりの良い先生です。
私たち患者の話を良く聞いてくれるので体調や病状を伝えやすく本音で話が出来る信頼感のある先生です。
心療的な事以外にも内科的な分野等の調子についても気にかけて下さるし、相談にものってくれる優しさも信頼出来る所です。

また心療内科/精神科の先生としては珍しく薬学科(薬剤師資格)も持っており、薬に明るく患者の症状に合わせて多様性のある薬のアプローチをしてくれます、先生と相談し最適解の薬を受け取り治療出来るのも頼もしい限りです。

ただし現在は非常に混んでおり、新患の受付をしていないのが本当に残念な所です。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※自立支援医療受給者
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上野御徒町内科クリニック (東京都台東区)

とーらん(本人・50歳代・女性)
5.0 健康診断

健康診断で利用しました。診察結果が最短翌日から来院で受け取れるとネットで書いてあり急ぎでしたのでこちらを予約しました。
受付で会社指定の用紙を出してお願いしたら検査項目にない血液検査などは省いてくれるとのこと、ホームページにある価格から引いてくださり、且つ血液検査をやらないから当日結果用紙を渡せると教えて下さりました。非常に良心的で有り難かったです。
受付の方はわかりやすく費用の説明をしてくださりました。又看護師や医師も感じがとても良くて丁寧に検査してくれました。
院内は清潔感があり綺麗で、とても気持ち良く健康診断を受けることが出来ました。
又健康診断の際はこちらを利用したいです。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 6,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新宿レディースクリニック会上野レディースクリニック (東京都台東区)

Mio(本人・30歳代・女性)

口唇ヘルペスの治療最中に、女性器の方も不安になり、性病検査に伺いました。
上野駅から近いので便利です。
ビルに入っているので、ビルの上のほうをチェックしながら歩かないと見逃して行き過ぎてしまいます。
電話で予約をして受診しました。
とても奇麗な病院です。先生は男性でしたが、明るく話してくれるので相談しやすく、口唇ヘルペスと性器ヘルペスの違いを話してくれたり。
安心させてくれました。

検査結果は、電話で確認ができる。というもので、電話をする日時の予約を取るシステムでした。

受診も結果も、予約式なので待ち時間もなくスムーズでした。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団永明会一宮メンタルクリニック (東京都台東区)

hayabusa1968(本人・50歳代・男性)

院長先生にはクリニックが開業される以前の13年前に、急患で東金市の清和会浅井病院で診ていただいた事があり、当時担当していただいたのが一宮先生でした。
その時に不安症を抑える薬でレキソタンを処方していただきましたが、薬がとても合っていてそれからかなり安定しています。
コロナウイルスの影響があり、港区内の病院から紹介状を書いていただいてクリニックに通院したのが今年の6月でした。
実際に診ていただいている先生は非常勤の先生ですが、一宮先生同様に患者の話をよく聴いて、様々な所見をわかりやすく伝えてくれて、採血で白血球の値が高かったときも直ぐに電話で教えてくれるなど、本当に患者目線で診察してくださります。
都内の精神科や心療内科のクリニックの中では、本当に信頼できると深く感じております。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: レキソタン錠1、レクサプロ錠10mg、マイスリー錠10mg
料金: 1,500円 ※自立支援を利用した1割負担
診療内容: 診療・治療法: 自閉症の診察
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団曙会 御徒町クリニック (東京都台東区)

ランタナ764(本人・60歳代・女性)
5.0 心療内科 ADHD

なぜ、マイナス評価が付くのか分かりません!

20代の頃から約20年間、「うつ病」で別の病院にかかっていました。
そちらの先生の話は機会がありましたら口コミ致しますが、非常に不安感のみ募らせ、大量に薬を処方されていました。

あることがきっかけで「別の病院」を探すことになり、こちらにお世話になることにしましたが、早く転院すれば良かった、と心から思いました。
先生はとても明るく親身になって下さいました。

「自立支援制度」のことを知らずにいたので、教えて頂き手続きしました。

これだけではなく、今まで処方されていた薬の山を見て、苦笑いされ「必要な薬だけにしましょう」と半分以上の薬をカットしてくださいました。

診察のたびに「現状」を聞いて下さるのでとてもありがたいです。
数年前、お話しさせて頂いて「ADHD(注意欠陥/多動性障害)」であることが分かり、うつ病も「ADHD」から来ているのではないかと治療方針を変えてくださいました。

おかげで、仕事上でのケアレスミスが少なくなり、長期間の業務ができない状態から脱却でき、とても「生きやすく」なりました。

本当に心から感謝しております。
また、受付の女性スタッフさんも「優しいかた」です。
「事務的」とありましたが、質問や予約を取るときなど、きちんと私の目を見てお話しして下さいます。

大変、人気のクリニックですので予約をしないで来院するとめちゃめちゃ待たされることもありますが、「待ち時間」を理由にして、こちらのクリニックを変えることは考えられません。

これからもよろしくお願い致します。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: コンサータ錠27mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団爽見会吉野眼科クリニック (東京都台東区)

MO(本人・50歳代・女性)
5.0 眼科 重症ドライアイ 目の痛み 目が赤い

私はGVHDからの重症ドライアイでした。某有名大学病院を2ヶ所行きましたが苦しさをわかってもらえず治す技術もありませんでした。そんな中、吉野先生の事を知りました。先生は何とか治してあげようという情熱と技術がある本当のお医者様です。涙が出なく傷だらけで痛くて痛くて目をつぶって寝る事しか出来なかった眼が先生の技術で今では就職ができてしまう程回復しました。大病院で出来ない事が吉野先生は出来ます。本当の名医です。私のように重症ドライアイで悩んで苦しんでいる方に早く楽になってもらいたいです。私は吉野先生に出会えて本当に良かったです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団永明会一宮メンタルクリニック (東京都台東区)

ひなぎく431(本人・40歳代・女性)
5.0 精神科

統合失調感情障害で通院しています。こちらの病院に来る前は、頭の中で考えが少しまとまらず、自分の症状を上手く説明できなかったため、「要領よく話しなさい」と担当医師から怒られた上、統合失調症と診断されていました。しかし、こちらの先生(院長)は、落ち着いて話を聞いてくれて、「話に論理性がありますね。統合失調症というよりは、統合失調感情障害だと思います。気分障害に双極性障害がありますね。」と診断してくださり、自分のそれまでの症状にも納得がいき、自信を失っていた部分も回復することができました。今は症状も安定していて、復職に向けて動いています。院長先生は男性ですが、声が穏やかで優しく、丁寧に話を聞いてくださるので、安心して話すことができます。なんとなく女性の先生を探しているという方も、一度、院長先生に会ってみてはどうかなと思います。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マイクロエンド歯科 (東京都台東区)

ラベンダー(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

以前から痛みがあった上の前歯が激痛になり他の歯科医院で神経を抜く治療をしました。それでも痛みが引かす、何件も歯医者を転々とし、ある方の紹介でマイクロエンド歯科を受診しました。
当時は千葉県にあり完全予約制で、一台のみ治療ユニットがあり完全にプライベートな空間での治療が受けられます。
初日は問診から診察、レントゲン撮影のあとにかかる費用を明示し通院回数を教えて下さりカウンセリングが終了。30分程度だったかと記憶しています。
治療回数は1本で2~3回で終了し、費用は場所や難易度により異なります。私の場合は一度他の歯科医院で神経を抜く治療をしていたので再根管治療にあたり10万円はかかりました。
こちらは完全に自費のため、初の根管治療でも万単位がかかります。再根管治療となると一度治療したところをきれいにするところが大変で費用が更にかかるそうです。しかし、保険治療とは違い、かなりしっかりした体制で丁寧に再々治療が不要で歯を長い年月使えるように残すよう最善の治療をしてくれます。
細菌感染をしないよう歯科治療用のゴムマスクを装着してから麻酔をし治療を行います。高性能の顕微鏡を使い何十倍に拡大し根管を確認し神経や汚れを残さないよう細心の注意をし丁寧に治療してくれます。
一回の治療で1時間半くらいかかりました。
2週間くらいあけて今度は状態を確認し、状態がよければ土台を入れてくれます。個人差はありますが、2回から3回の治療で終わります。
歯科医院の名前の通り、根管治療しか行っていません。
完全に専門クリニックです。その後のかぶせ者は掛かりつけか提携先の歯科医院に紹介状を出してくださります。
何度も根管治療をすると歯が薄くなり割れやすくなったり、しっかり根の先まで治療が行き届いていないと何度も繰り返すので、とにかく一度の治療でしっかり根の先まで治療をしてくれ再発の恐れがかなり低いと実感しています。
保険治療ではできないレベルの治療を提供してくれます。
長い年月大切に自分の歯を使えるようにがモットーの専門の先生です。
費用がかなりかかりますが、大変信頼してお願いできるクリニックです。
説明もしっかりしてくださり安心してかかれます。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ロキソニン
料金: 100,000円 ※自費診療のため
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 根管治療、顕微鏡治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院 (東京都台東区)

回雪969(本人・20歳代・男性)

仕事の関係で、精神的に参ってきて、三回ほどご利用しました。仕事の都合上、都内で日曜日も診察OKな所にお世話になろうと思い、診察を受けました。日曜日の当日予約でも診察OKだったので、さほど混んでる訳ではないと思います。診察の流れとしては、カウンセリング→ドクターとなっている感じです。私の体験談として、カウンセラーの先生も同じ症状を抱えていた時期もあったとのことで、適切なアドバイスをいただいて、気持ちが楽になりました。あまりに辛かったら1人で悩みすぎず、相談することもあっていいと思います。心療内科に行くことは決して甘えではありません。私はここでお世話になったお陰で道が開けました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中冨歯科 (東京都台東区)

藤雲石938(本人・40歳代・男性)
5.0 歯科

ウェブ上で調べたら評判が良かったので虫歯治療で初めて行ってみました。説明がとても丁寧で、分かりやすく教えて頂けます。

先生やスタッフのみなさんは若い方が多いですが、テキパキとプロのお仕事をされていて安心出来ました。

仕事の都合で急いで治療を完了したい旨を伝えたところ、通常はもっと期間をかけて行なう治療を、予約を空いてる日に詰めて入れて頂き、臨機応変に対応して頂きました。

歯科衛生士さんの歯磨きと歯間ブラシのレクチャーなども自分の歯の写真を見ながら分かりやすい説明でした。

お値段も以前に別でかかっていた歯医者さんより安い気がします。

とてもオススメです!

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 7,500円 ※レントゲンと虫歯2本治療と歯周病治療
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 イノコシ歯科医院 (東京都台東区)

50代主婦(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科検診

1、2ヶ月先の予約になります。自宅から遠いのですが信頼と安心感で長年通っています。とても良い先生です。以前、他でインプラントしかないと言われセカンドオピニオンにきたという隣の患者さんに先生曰く、全くその必要はないその歯医者には絶対行かない方がいいとまではっきり断言しているのを聞いて、この先生に診ていたただいて良かったとつくづく感じました。実は主人の転勤で長いこと関東を離れていて、10年間ぶりに診察していただいたのですが、以前のカルテが残っていたことにも驚きました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団K-スマイルデンタルクリニック (東京都台東区)

のんにゃん(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科検診

私は別の歯医者から転院しました。
先に抜歯をしたときですが、麻酔を2種類しましたが、そのうち、内部麻酔をしてもらって、注射をさせられましたが、人肌に合わせて作られた針なので、あんまり痛みは感じませんでした。
また、抜歯は上の親知らずなのか、すぐに終わりました。
終わったあと、頬が腫れましたが、2日後、仕事なので、そのときにはすぐにひきました。
さらに、抜歯後1ヶ月が経ちまして、歯科検診に行きました。
歯科衛生士にスゴく厳しく叱られましたけど、そのあと、2ヶ月置きに行って、アドバイスをもらって取り入れたりして、頑張ってピカピカに磨いてます。
でも、歯科衛生士さんはみんなスゴく一生懸命で、礼儀正しくて、私も彼女たちに励まされました。
歯科衛生士さんには、これからも、歯科検診等を浸透させるように、頑張ってください。
ちなみに予約して行けば、待たずにすぐに呼ばれます。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 3,000円 ※保険つき
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 113件中
ページトップ