Caloo(カルー) - 港区芝公園の人間ドックの口コミ 2件
病院をさがす

港区芝公園の人間ドックの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ケイセイ会 パークサイドクリニック (東京都港区)

アラゴナイト808(本人・40歳代・男性)
4.5 人間ドック

[料金]★★★★★
会社の健康診断代わりに、この病院で人間ドック(胃カメラオプション)を受けました。
保険組合にもよるのでしょうが、ここはオプション無なら自己負担なしで受けられるので有難い病院です。

[立地]★★★★★
場所的には浜松町駅の金杉橋口からまっすぐ増上寺方面へ歩くとわかりやすい場所にあります。

[外観・内装]★★★★
入居するビルの外見や、受付・トイレ等には少し古さを感じますが、中の診察スペースは近年リフォームされたのか非常に綺麗です。また、検査毎にわかれた診察室の動線もコンパクトにまとまっており、ドック外来のある大きな病院と違って待合も一所なので、非常に流れはスムースです。

[胃カメラ]★★★★★
胃カメラを飲むのは3度目で、ここでお世話になるのは2度目。回を重ねる毎に楽になっていっているので、ここの先生の腕前は確かなのだと思います。

[良い点]
基本的に企業の健康診断がメインで、人間ドックはサブのようです。
ですがそれが逆に、人間ドックで行くと、フリーパスのように次々優先して検査に呼ばれるので、とにかくサクサク進んで爽快です。

[悪い点]
あえて挙げるとすれば、たまに事前検査キットの送付を忘れられることでしょうか。1週間前になっても自宅に届いていないようであれば、電話して確認された方がよいと思います。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 4,400円 ※自己負担分は胃カメラオプション分です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団潤康会 芝パーククリニック (東京都港区)

GIO(本人・50歳代・女性)
3.0 人間ドック

毎年 人間ドックを受診しており、職場と提携している クリニックの1つです。例年いっている病院が 婦人科&胃カメラの希望を告げたところ、年度内の予約はいっぱいと言われ… ある意味、仕方なく 初めてこちらで人間ドックを受けることとなりました。
結論から言うと、可もなく 不可も無く、といったところでしょうか。受付から着替え、問診、各種健康診断と言う流れは 他の病院と一緒です。春先ゆえ、ちょっと院内が寒かったのですが、ひざかけも用意されていて、女性の患者さんが多く利用していました。
唯一 残念だったのが胃カメラ。今まで 数か所の病院で受けましたが、こちら 本当に苦しかった~ もちろん 医者が下手と言うこともないのでしょうが、今までで一番つらかったのは事実です。
婦人科も女医さんがみてくださり、後日 検査結果が自宅に送られてきました。
当日、胃カメラの際の麻酔がきれた後に と言うことで、ランチ券を渡されました。ただ 使えるお店の数が限定され、かつ 魅力的なお店も正直 無く。
すぐ裏にある 施設のレストランで昼食をいただきましたが、まったく 美味しくありませんでした。もちろん、それは 即 病院の評価につながる訳ではありませんが。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 5,000円 ※健康組合指定の人間ドックとしては自己負担無し。胃カメラ、婦人科検診含めたオプション代金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ