埼玉県の人間ドックの口コミ(41件)
- エリア
- 埼玉県
- 健康診断
- 人間ドック
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 秀和会秀和総合病院 (埼玉県春日部市)
人間ドックでいつも利用させてもらっていました。予約制なのであまり待ち時間もなく、ドックを受ける場所が一部屋になっていて、くるっと一周して各部屋で健康診断が受けられます。広いので座るところが困ったりせず、順番に各部屋に入っていくので、とても効率が良くて時間がかからないイメージです
冬はガウンのような上着や膝掛けもあるので助かります。終わった後は、コースにもよるのか、食事(食堂)をして帰れます。健康診断の為朝ごはんを食べずに行くので、とても嬉しいですその一連が同じフロア(2階)なのもとても助かります。
とても綺麗で人間ドックはいつもここで受けたいです。
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たで健診・内視鏡クリニック (埼玉県志木市)
人間ドックでWEBで予約、初めて受診しました。
綺麗な院内で待ち時間はほぼなくスムーズでした。
人数が多いゴミゴミした健康診断ではなく少人数でサクサク進みました。
初めて鼻から胃カメラをしましたが、鼻に麻酔薬を注ぎそんな痛みもなくできました。挿入から最後まで看護師さんが背中をさすって頂き、大丈夫ですからね、半分終わりましたよ、と何度も声をかけて頂き非常に安心しました。
問診も撮影した画像からきちんと説明いただけました。
院長先生はじめ、看護師さん、受付の方皆さん優しかったです。支払いはクレジットカードが使えて便利でした。
また受診したいと思いました。
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
料金: 38,000円 |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 藤和会藤間病院 (埼玉県熊谷市)
診療科目がたくさんあり、クリニックよりいろいろな病気に対応してますが、総合病院のように敷居は高くありません。以前足をくじいたときに、骨折していないかレントゲンを撮りにいったことがありましたが、直近は人間ドックでお世話になりました。
決められた導線通りに進んでいくと、スムーズに人間ドックが終わりました。人間ドックと診察の場所が分かれているので、安心して受けられます。
はじめて胃カメラをのみましたが、優しい女性の先生と看護師さんが担当してくださり、看護師さんがずっと背中をさすってくれました。
引っかかった項目があっても、後日藤間病院で診察してくるので治療も安心です。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
吉野医院 (埼玉県さいたま市浦和区)
人間ドック的なものが本当苦手で、過去に2度程受けた事ありますが毎回死ぬ思いで…だから5年前に受けたっきりやってなくて、でもそろそろやらなきゃなぁ、でもあの辛い思いはしたくないな…そんな時、さいたまに住む友人に吉野医院を勧められて苦渋の決断で胃カメラと大腸カメラをやりました。
今までのあの苦痛はなんだったの?という位無痛でびっくりしました。その後の説明やケアも先生はもちろん、スタッフの方も親切で、今では何かあるとこちらの病院に行ってます。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
志木大腸肛門クリニック (埼玉県志木市)
人間ドックで便潜血を指摘され、
再検査の為受診しました。
先生の腕が良いとの事で、
鎮静剤は入れませんでした。
カメラが入ったかなぁと思っていたら、
大腸の管をどんどん突き進んでいる様子が
画面に映し出されていました。
突き進んでいるわりに、まったく何も感じません。
気がつくと終着点にたどり着いた様子で、
そこからは写真を撮りながら入り口に
戻っていきます。
何かあったらどうしよう?と不安な時間です。
もうすぐ入り口に戻ってくるなぁと思っていたら、
カメラがするりと抜けて、
先生からは「異常なし!」との声を掛けてもらいました。
便潜血の判定が出るととにかく心配で
みなさんの中にもあれこれウェブで検索してる方も
多いと思います。そして、知り得た情報から過去を振り返ってわざわざ思い当たる悪い点を探してみたりと。
とにかく、便潜血が出てしまったからにはそこからの生活に不安がつきまとってしまうので、早く取り除いてしまいましょう。
あっという間に痛くもなく診察を済ませていただける、こちらの先生は他の人にも勧めたいと思っています。
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)埼玉メディカルセンター (埼玉県さいたま市浦和区)
人間ドックを受けられる病院はたくさんありますが、総合病院という安心感からこちらで毎年お世話になっています。
人間ドックは効率よくいろんな部門で検査をできて朝からスタートすると大体昼前には終わる感じです。(胃カメラや大腸カメラなど時間がかかるものを受けるともっとかかると思いますが)
どこの検査の看護師さんや技師さんもみなさん感じがよく、不安な中受けているのでとても安心できます。冬場は少々肌寒いですがブランケットなども貸してくださるのでなんとかしのげました。人間ドックが終わると自動販売機で飲み物が飲み放題なのでそれも少し楽しみだったりします。おすすめです。
待ち時間: 2時間以上 健康診断 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団和風会所沢中央病院健診クリニック (埼玉県所沢市)
院内は綺麗です。人間ドックにて受診しました。途中まではスムーズに進みましたが、オプションの内視鏡検査を受ける際は待ち時間が長かったです。なお、他院で受けた胃カメラより苦痛ではありませんでした。先生によるのだと思います。オプションで婦人科検診も受けましたが、女性の先生が丁寧に説明してくださいました。採血は他院で気分が悪くなったことがある旨お伝えすると、横になった状態で採血してくださいました。こちらでは気分が悪くならなかったです。総合的に満足でした。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
戸田中央総合健康管理センター (埼玉県戸田市)
先日こちらの施設で初めて人間ドックを受けてきました。
受付のフロントがホテルみたいな雰囲気で、医療設備のある施設とは思えない感じで素敵です。
予約時間毎に区切られ順番に案内されます。コロナ対策で他の方との距離がしっかり取れるように配慮してくださってます。
コンシェルジュ?の方がパッドを持って案内してくれるので、とてもスムーズに検査を受けることが出来ました。
検査をしてくださる方もとてもテキパキとして、採血もとても上手でした!
初めてのマンモグラフィを受けてきました。すごく痛いと友人から聞いていたので、おっかなビックリでとても緊張していたのですが、技師さんがとても優しく対応してくださり、思ったほど痛くなかったのでとても良かったです!検査室内に女性らしいスペースもあり、とてもリラックス出来ました。
フリードリンクもありましたし、検査後にはヘルシーなご飯を頂きました。とても美味しかったです。
対応してくださったスタッフの方皆様がとても優しく気持ちよく人間ドックを終えることができました。
また利用したいと思いましたし、友人たちにもオススメしたいと思います!ありがとうございました!
待ち時間: - 健康診断 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人社団尚篤会赤心堂総合健診クリニック (埼玉県川越市)
職場の補助が効くということと実家からの距離が近いということを理由にこの病院で人間ドックを受けることを決めました。この病院は最近流行りのいわゆる個別式というものでは無く、昔ながらの流れ作業方式の人間ドックです。金額も安かったので、想像通りで特に問題ありません。脂肪肝に対しては先生から厳しい一言を頂戴しました。人間ドックもお客の奪い合いがあり、患者様は神様というような病院も多い中、いうべきことをズバッと言ってくれる先生はありがたいなと感じました。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団哺育会アルシェクリニック (埼玉県さいたま市大宮区)
こちらには人間ドックの受診で初めてお世話になりました。入り口はビルの裏側にあり少しわかりにくいですが、エレベーターで上がった病院のフロアは広々としていて清潔な感じです。
受付の後に更衣室で着替えを済ませると、担当の方が空いてる健診項目から優先的にどんどん案内をしてくれました。
フロアに椅子が多く用意されておりますが、ゆっくりと座っている間もない位にスピーディーに健診が進み、待ち時間のストレスが無くとても良かったです。
設備もしっかりと整っている感じでした。
人間ドックが終わった後に、自販機のドリンクがサービスで飲めるのも嬉しかったです。
また今後人間ドックを受ける機会があったら、お世話になりたいと思います。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
戸田中央総合健康管理センター (埼玉県戸田市)
会社の人間ドックで利用しました。子宮がん検診と乳がん検診(マンモグラフィー)も合わせて。
検診センターは新しいので、とてもきれいで清潔感があります。
受付後は同じ時間帯に予約した10名くらい?のグループで一斉に誘導されます。
(男女混合なのが少し嫌でした。女性専用の日に行かない限り、どこの人間ドックも同じなのですが、、、)
各フロア、各部門でスタッフがIpadらしき通信機器を片手に待ち受けていて、
すごい勢いで誘導されるので、無駄な時間はないと思います。
最初はなんだかこの雰囲気に面喰いましたが、なれます。
スタッフの方の感じも良いですし、概ね好印象です。
診察後は無料の自販機で飲み物も自由に飲むことができます。
子宮がん検診の先生は男性医師でした。
マンモグラフィの方は女性でしたので、この点は良かったのですが、その女性の方の対応があまり感じよくなくて、唯一この検診センターでのマイナス印象でした。(二年連続)
完全に流れ作業的な対応で、診察室に入ってから全く私の目を見て話すことはなく、
ただ事務的に支持されるだけでした。
他の病院でマンモ検診を受けた際は、胸を多少引っ張ったりするので痛みもあるので、技師の方も痛いですが少し我慢してくださいね、的な声をかけてくれるのですが、
こちらの技師の方はそんなことは全くなく、痛いかどうかも聞いてくれませんでした。
マンモグラフィは立ち位置や腕の上げ方などもちょっと難しいのですが、
説明も悪く、無愛想で腹が立ちました。
検診センターの上に食事をするところがあり、私の利用した検診パックには昼食がついていたので利用しましたが、とてもヘルシーで美味しかったです。(タニタ食堂のメニュだったような。)
ということで、概ねこちらの病院の人間ドックは気に入ったのでまた利用するつもりですが、
マンモグラフィは受けない予定です。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 財団 新生会大宮共立病院 (埼玉県さいたま市見沼区)
年1回の人間ドックを受診したので状況をお知らせします。
まず病院の場所が最寄り駅よりかなり離れているため、車が必要ですただし大宮あたりから病院の送迎バスが出ているようですが、人間ドック開始の時間にあるかはわかりません。
駐車場は大きいので困ることはないと思います。
ドック受診の医療機器は一通りあり、検査そのもは何の問題もありません。
人間ドックは専用のフロアが設置されているので、一般診療の方と一緒になることはなく、更衣室は4年?くらい前にリフォームされきれいになっています。
1日の定員は60人くらいと思われますが、フロアスタッフの人の裁き方が適切で比較的順調に項目が進んでいきます。
受付番号が一桁の方の検査がすべて終了するのが午前10時過ぎくらいで、最後のほうの方でもお昼までには終了できます。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 11,000円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 協友会メディカルトピア草加病院 (埼玉県草加市)
検診センターの受付で、提出した尿の量が少ないから正しい検査結果が
得られないかもしれないと言われ、トイレで採り直したのですが、
スピッツの上の線近くまで入れていたし、長年こちらで検診を受けていて
一度もそんなことを言われたことがないので、
あと2、3mmの高さ分を採ることでそんなに検査結果が違うの?なぜ今回だけ?と
ちょっと驚き、疑問に思いました。
早めに行って一番だったのに、採尿から戻ったら数人が先に受付を済ませていたのも
ちょっと残念でした。
胃カメラを今回は受けたのですが、これは毎年かなり待たされます。
後から来た方が先に終わったりするのは、健保によって違うからなのでしょうか。
技師さんや看護師さんはとても優しくて良い感じなので、いつもこの検診センターでお世話になっています。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団武蔵野会TMGサテライトクリニック朝霞台 (埼玉県朝霞市)
初めての人間ドックで行ってきました。
通常40000円くらいかかるみたいですが、会社の助成があるので約20000円で受けてきました。
うーん、それでも高い。
毎年はきついかな。
設備はキレイめです。
検査する方々も丁寧で好感を持てました。
他にも人間ドックできてる人がたくさんいました。
火曜に行ったのでごった返す感じではないですが、かなりの人数を捌ける感じがしました。
順番に呼ばれてどんどん検査が進む感じです。
10月に行ったのですが院内が少し肌寒いので、上に羽織るものと、厚手の靴下で行ったほうが、待ち時間に辛くないと思います。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 19,800円 ※会社の助成あり |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さいたま赤十字病院 (埼玉県さいたま市中央区)
去年、脳出血を発症してから、数多の病院を受診しましたが、その中でもトップクラスの規模、大病院というより超巨大病院という印象です。
人間ドックで引っ掛かり循環器内科を受診、その循環器内科から「ウチではこれ以上の検査はできないから」と紹介状を手渡されての受診です。
完全予約制とのことで予め予約してから行きましたが、それでも待ち時間は長い。予約時間を30分位過ぎてようやく受診となりました。ですが、待ち時間については予約時に説明を聞いていたので想定の範囲です。
今回は初診だったので知りませんでしたが、待ち時間のモニターは院外からも参照できるようです。
受診を待っている間に採血、レントゲンを撮影しました。
看護師さんは親切でしたし、医師の方も丁寧でした。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 9,000円 |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
川口パークタワークリニック (埼玉県川口市)
タワマン内にある病院です。人間ドックでお世話になりました。いつ行ってもたいへん混雑しています。しかし先生は丁寧に診察してくださるので、待ち時間が長かったとしても問題ありません。質問しやすい優しい雰囲気の先生ですよ。人間ドックは流れが確立しており、受付から着替え、検査、診察まで無駄なく動けます。人間ドックの内容だけでなく、他に気になる症状があれば併せて診てくださり、アフターケアもしっかりしてくださいます。人間ドック後は何度か通院し、尿検査、血液検査、ピロリ、どれもきちんとクリアして終了しました。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
- エリア
- 埼玉県
- 健康診断
- 人間ドック