Caloo(カルー) - 港区赤坂の消化器内科の口コミ 8件
病院をさがす

港区赤坂の消化器内科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕祥会 赤坂胃腸クリニック (東京都港区)

duke(本人・50歳代・男性)

毎年の定期検査利用です。予約は7か月前となり予約がなかなかとれないクリニックです。

今回は、近場のビジネスホテル前泊。ホテルで下剤飲料にて9時検査開始で
対応して頂きました。

下剤を飲むとどうしてもおなかが緩い感じが続くので、余裕があれば
近場のホテルで前泊することをお勧めします。

一番の検査。待ち時間もなく、鎮静剤を投与して頂き、ほとんど寝ている
状態のまま検査となりますが、今回は途中で覚醒し検査の感覚を味わいました。

検査後、リカバリー室で休んだ後の結果報告。
途中覚醒に気づきて頂けたのか
「今回は、薄めの鎮静剤でした。次回は適量考慮で対応致します。」
と声をかけて頂きました。

医院長自ら検査していただけること。とても落ち着いて物腰の柔らかい方です。

また来年宜しくお願いいたします。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 9,480円 ※検査料としては妥当か安いと思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坦誠会赤坂内科クリニック (東京都港区)

エムエム(本人・30歳代・男性)

<良い点>
・先生がとても丁寧に、患者の話を聞いてくださる。
 →ありがちな、患者の顔を見ずPCを打ち込んで、触診などもしない、
  の真逆。
 →患者の顔をしっかり見て、まずは患者の話すことを聞いてくださり、
  のどやお腹の触診、呼吸音などもしっかり確認。
 →最後には「なにか確認しておきたいことありますか?」と丁寧に 
  聞いてくださる。


<悪い点>
・一人一人、先生が丁寧に話を聞いてくださるので、その分
 一人一人に時間がかかる。故、待ち時間がとても長くなる
 傾向にある。
・看護師さんが無愛想。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団順和会 山王病院 (東京都港区)

なずな036(本人・40歳代・女性)

最初に子宮筋腫と大腸ポリープでこちらへ転院しました。

子宮筋腫の手術前に大腸ポリープが良性である事の確定が必要となり、先に大腸ポリープの切除をしました。(子宮筋腫はこれからです)
子宮筋腫の前処置でリュープリンの注射をしていたのですが、2回目投与以降体調が悪く、元の病院で相談したのですが、何も検査せず、日帰り手術の予定も変えてくれず、不安なら子宮筋腫の手術後に大腸ポリープを切除すれば?と言われ、上記の事を説明しましたが、折り合いがつかずに子宮筋腫の手術を予定していたこちらに転院しました。

血液検査をしていただき、肝臓の数値が悪くなっていたので、恐らくはリュープリンの影響による薬物性肝炎なのでは?となり、やはり念のために入院して切除し、その次の日にエコーなどの検査をする事になりました。
病室は内科は35000円のE室しか無かったので高いですがこちらにしました。写真より少し古い感じがしましたが、落ち着いていて良い部屋でした。
大腸ポリープは大きいものの他に小さいものも一緒に切除しました。説明も明確でわかりやすかったです。
翌日に肝エコーと、これは予定に無かったのですが子宮筋腫の術前検査で心電図が引っかかったので心エコーをしました。
肝エコーと肝臓の事については、大腸ポリープの結果を聞きに行く日に結果を聞いてから相談となりますが、心エコーの結果は大丈夫だったので安心しました。

ちょっと残念だったのは、看護士さんの点滴がちょっと…下手でした。今まで何回か入院手術してるけど、こんなに痛かったのは初めてでした…
でもとても親切で、優しい方ばかりで安心できました。

子宮筋腫の手術をまだ控えていますが、またお世話になりたい病院です。個室のバリエーションがもう少しあって、3万ぐらいの個室がもう少し多ければ良いのですが…

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 110,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団順和会 山王病院 (東京都港区)

foxycat(本人・30歳代・女性)

夫に血便の症状があり、山王病院の消化器内科に通院しております。診察後、内視鏡検査をしていただき結果、ポリープが発見されその場で切除しました。検査前の看護師さんの説明もとても丁寧で親切でした。検査中もなるべく痛みがないように苦しくないようにしていただき無事終えることができました。検査後の説明もとても丁寧にしていただいて、こちらかの質問にも詳しく解答していただきました。雰囲気も良く、安心して診察を受けられる病院だと思います。予約をしていればほとんど待つこともなく受診できます。ただ、診察後のお会計は結構待つことがあります。それ以外はとても良いと思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坦誠会赤坂内科クリニック (東京都港区)

炉座ろざ493(本人・40歳代・女性)

夜中に胃の不快感から目が覚めてしまい、胃液もあがってきて気持ち悪かったので、逆食なのか、と不安になり翌日こちらを受信しました。内視鏡も覚悟していましたので、「痛くない内視鏡」(麻酔を使ってくれるということ)でやっていただけることも検索する条件の一つ、また交通の便利がいいことも、一つ、受診した理由です。結論から言うとお薬を出していただき、内視鏡の検査はまずは必要ないと、様子を見て、という診断でしたが、内視鏡にビビっておりましたので、不必要な検査は勧めないという姿勢に安心しました。(お財布にもそのほうが優しいので助かりますし)最後に何か不明点はないかどうか、確認してたずねてくださるという姿勢も嬉しいです。穏やかで優しい先生でした。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団順和会 山王病院 (東京都港区)

エムエム(本人・30歳代・男性)

謎の腹痛に襲われ、普段行っている病院では判断つかないとのことで
紹介状をもって山王病院へ。

2時間近く待って、先生に診てもらうことができました。
丁寧に話をきいてくださったのは良かったのですが、、、
触診をしながら「なんか嫌な感じがするぞ」を連呼。

その言葉を聞いてとても不安に。
その不安を察して、看護師が「先生っ」とたしなめるほど。

CTを撮ることになったのですが、
結果を聞くまでさらに1時間以上待ち、、、その待っている間
生きた心地がしませんでした。

結果、なにも問題なく、良かったのですが
もう少し、患者に配慮があってもよいのではと。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団順和会 山王病院 (東京都港区)

乙女百合973(本人・50歳代・男性)

昨年、土曜日に腹痛がでて、週末悪化したら大変だと、土曜日午後に予約外で山王病院を受診しました。午後の診療受付すぐに受付しましたが、かなり待ってから診察室にはいりました。すると自信たっぷりな感じの先生が、問診票ながめて、お酒飲むの?飲み過ぎた?普段便秘?と質問され、検査もしないまま、「膵炎でしょう。お酒飲み過ぎ気をつけて」と膵炎の薬処方されました。
しかし腹痛は悪化して、月曜日朝イチで再受診。土曜日とは違う腰が低く穏やかな先生で、触診後、採血、CT検査を指示され、結局憩室炎の診断でした。
最初の診断とはかけ離れた診断と治療でしたが、迅速な対応で、週末さぞお辛かったでしょうね、と言ってくださり気持ちも身体も救われました。
以来、内視鏡検査もその先生にしてもらっています。
先日、知人が山王病院の消化器内科を受診したけれど対応がイマイチだったと言っていて、もしかして○○○先生?って聞いたところその先生でした。私の先生をすすめたところ、知人から感謝されました。今は2人ともその先生かかりつけです。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団順和会 山王病院 (東京都港区)

スタウロライト867(本人・30歳代・女性)

数ヶ月間、腹部に違和感があり便通も下痢など繰り返していたので
一度大きい病院で検査してもらおうと思い、診察を受けました。
結果、あまり相手にしてもらえず、詳しい検査もしてもらえませんでした。
あなたの年では腸の大病になることはないだろうから、心配なら婦人科に行って調べろと言われましたが特に紹介してもらえるわけではありません。
詳しい説明もなく、整腸剤を処方されました。先生にもよるかもしれませんが
丁寧で優しい対応を求めている方には不向きだと思います。
自分でこの病院の婦人科をその後予約して通っていますが、婦人科の先生はとても親切で説明もきちんとしていただけます。かかる科と先生によってあたりはずれがあるのかもしれません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ