Caloo(カルー) - 港区赤坂の花粉症の口コミ 3件
病院をさがす

港区赤坂の花粉症の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふなきクリニック (東京都港区)

Flyingolives(本人・30歳代・女性)

勤務先から近かったため、風邪や花粉のお薬を処方していもらいによく通っていました。
先生は話しやすく、症状についてもゆっくりちゃんと聞いてくれますし、なによりも処方される薬がいつも良く効きます。
花粉のときの薬もそうですが、一番助かったのは咳止めのお薬です。
他では、なかなか効くものがなかったので、今では少し遠くてもやはりこの病院へ通院したいな・・・と思うほどです。
花粉の薬も結局ここで処方されたものが自分には一番あっていました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人順齡會 赤坂おだやかクリニック (東京都港区)

ごんす(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

花粉症に悩んでいたものの、なかなか病院に行く機会がなかったが、口コミにより医師の誠実さと医療内容の明確さにひかれ、また職場から近かったため伺った。

[医師の診断・治療法]

花粉症が流行る時期だけに、同様の来院者は多かったものの、適切に慎重に診察してくださった。花粉症にも軽症から重症などレベルがあるそうだ。いくつかの質問など応えていくうちに、かなりの重症であることが判明した。
これからの時期には、例年以上の飛散が予想されていたこともあり、すぐに薬の服用を勧められた。
しかし、私としてはできるだけ薬は避けたいと思っていた。副作用が心配だったりするのではなく、眠気、だるさなどになり仕事に支障を来すのではないかと考えたからだった。
その旨を伝えると、アドバイスをいただいた、処方する薬は現役のパイロットも服用しているものだと教えてくださった。パイロットが服用しても良いのであれば、問題ないだろうと納得した。
その後服用したが、全く副作用はなく、体調に変化はなかった。
花粉に悩まされることなく、マスクもせず時期を過ごすことができた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医師の一言は重いですが、やはりきちんと治療するために全力で答えてくれます。
待ち時間はほとんどなく、雑誌も読むは暇がありませんでした。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 10分〜15分 薬: プランルカスト錠225「EK」、パタノール点眼液0.1%
料金: 1,020円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団順和会 山王病院 (東京都港区)

たおたお、(本人・30歳代・女性)

私は肌が弱いのと花粉症なのもあって、よく山王病院の皮膚科に行くのですが、とにかくどなたに当たっても丁寧な診察と治療をしてくださいます。
確かに予約がない場合は、待ち時間は長くていつ呼ばれるんだろうと寝てしまうときもありますが、診察の先生と話すと納得ですし、個人的にも安心します。
こんな検査もありますよ、とか薬はこんなのですが大丈夫ですか?これまで荒れたりしましたか?等々ちゃんと聞いてくれるので、適当なところに行くならここをお勧めします。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アレグラ錠60mg
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ