Caloo(カルー) - 千代田区のむくみの口コミ 5件
病院をさがす

千代田区のむくみの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神田西口うちだ内科 (東京都千代田区)

シュウレイナ(本人・40歳代・女性)

私は10数年前からずっと帝京大病院で内田先生に診ていただいてました。私はかなりひどい腎臓病患者で、3から5年で透析になるだろうと言われていましたが、内田先生は色々検査していただいたり薬を変えていただいたり注意点を教えていただいたりして、腎臓病は10数年に透析までひどくなりませんでした。内田先生はとても親切で、患者の立場にお立ち名医だと思っています。この5月に神田西口うちだ内科が開業され、行ってみましたが、環境的にとてもきれいで明るく、先生もスタッフの皆んなさんもとても親切で笑顔いっぱいで対応していただき、アットホーム的な雰囲気と感じます。あとはデジマスの導入により、ネット予約の時間に行き、殆ど待った無し診察していただけ、診察後の支払い精算も後日にクレジットカードから引き落としのためそのまますぐ帰れます。処方箋も病院から自分指定の薬局へ直接送信していただけ、薬局に行ったらすぐ薬を受け取れます。とにかく時間が大変短縮され、助かります。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三木内科クリニック (東京都千代田区)

ハル(本人・20歳代・女性)

丁寧な問診が嬉しいです。勤務先に近いのでかかりつけのようによくみてもらってます。インフルエンザ、風邪や一般的な体調不良など日常的な諸症状が来院目的であまり重篤ではありませんが、悪化予防も兼ねて行くことが多いです。だからといって、ぞんざいに扱われることもないです。処方も的確で助かってます。むしろこちらとしては、こんな軽い諸症状で来てしまってすみません、というような。
先生のお人柄も良く、コメディカルスタッフもテキパキしてて人当たりも良いので、とにかくおすすめです。待ち時間は夕方ですと、椅子が全て埋まった状態から待って20分ほどでしょうか。雑誌読んだりしてると長くは感じません、待合室の環境も良いです。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ひのき会 証クリニック神田 (東京都千代田区)

アニュアス054(本人・50歳代・女性)
4.5 漢方 Iga腎症 むくみ

腎臓疾患の治療で伺いました。
十年来の腎臓疾患があり、術後は低め安定を保っていますが、西洋医学で出来る事は全てやった為、漢方治療でフォローをお願いしたく伺いました。

檜山先生に診察していただきました。
尿検査の結果と、事前に提出した問診票を見ながらの問診で、病歴その他を詳しく聞いていただき、その後に脈、腹診、舌診をしていただきます。
更に問診をして、処方薬が決まりました。

処方薬についての説明もざっくりしていただきました。私より若干進んだ症状の方が、長年このお薬で症状を安定させていると伺い、期待しています。

日常生活で気をつける事や、またその根拠を、腎臓の役割と合わせてわかりやすくアドバイスしてくださいました。

とても安心感が持てました。

先生は優しい雰囲気でお話も面白いですが、早口で情報量が多い為、レコーダーを持って行きたかったくらいです。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 〔東洋〕補中益気湯エキス細粒
料金: 4,500円 ※初診のみ予約料(3000円)含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ひのき会 証クリニック神田 (東京都千代田区)

Caloouser55503(本人・20歳代・女性)

別の病院の診察で卵巣膿腫がみつかり
3ヶ月間子づくりをしながら経過観察ということになりました。
その間、何もせずにじっとしているのは不安だったので
漢方でも飲んでみるかと思いつき、ネットでみつけた証クリニックさんへ伺いました。
西洋医学で受けた診断も参考に漢方を処方してくれる点、
保険のきく漢方を処方してくれる点が来院する決め手となりました。

担当してくれた先生は余談も交えながら
なぜ漢方を飲もうと思ったのかの経緯、気になる身体の不調点、
今まで西洋医学でどう診断を受けたことがあるかを聞いて
総合的に判断しようとしてくれているのがわかりました。
余談も交えることで、その人の性格や考え方なども分析し
調合を考えるのだそうです。

そのおかげか、処方してもらった漢方を飲み始めたら
生理の血が鮮やかになり、生理期でない日の下腹部の重みもなくなりました。
来院してよかったです。
体内の塊(膿腫など)を取る漢方も入っているということなので
次回婦人科に行った際に膿腫が小さくなっていれば良いなと期待しております。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: トウキ、ケイヒ、タイソウ、カンゾウ、シャクヤク、ヤウモソウ、トチモトのゲンジン、バイモ
料金: 2,700円 ※診療代、漢方代の合算です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

お茶の水甲状腺クリニック (東京都千代田区)

みお(本人・40歳代・女性)

病院の施設は新しく綺麗ですが、先生の診察がまるで流れ作業。
血液検査の結果を見て薬を出すのみ。
こちらからいろいろ話しても、「うんうんうんうん」とろくに聞いてもいないような相槌を連呼する。
一般内科では心配だったので専門医にしたのに、納得のいくような説明も何もない。
初診の次は1ヶ月後ですが、まだ薬の量も全く安定していないのにその後からは3ヶ月後に言われ、不信感でいっぱいです。
別の病院に変えるつもりです。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: チラージン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ