Caloo(カルー) - 千代田区のアレルギー性鼻炎の口コミ 4件
病院をさがす

千代田区のアレルギー性鼻炎の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠和堂 丸山医院 (東京都千代田区)

南魚485(本人・20歳代・男性)

ひと月に1度ほど、
アレルギー性鼻炎の検査をして頂くために
通っておりますが、
先生、受付の方など、みなさん親切です。
少なくとも、雑な対応と感じることはまずないと思います。
診察してくださる先生はハキハキとはしているものの
とてもていねいに病状のことなど
聞き出してくれるので、毎度好印象です。
院内の雰囲気は清潔感があり、
待合室のテレビには何らかの映画がいつもかかっているので
まっている間も暇しません。笑
いい病院だと思います!

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロラタジン錠10mg「AA」
料金: 1,080円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

だいだいクリニック (東京都千代田区)

masa10(本人・40歳代・男性)

アレルギー検査の結果確認のため、行きました。
検査内容でどの数値がどのようになるとアレルギーに該当するか丁寧に教えてくれました。
今後気を付けたら良いことも丁寧に教えてもらい、すごく理解できました。
アレルギー検査をするので、採血したのですが、全く痛くなかったです!
注射苦手ですが、話ながらしてくださって刺されたの分からなかったです。
受付の人もとても感じ良かったです!
行く前にネット上で問診票を書けるので、待ち時間がほとんどないので、休憩時間中にぱっといけちゃいました。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団公颯会東商ビル診療所 (東京都千代田区)

ゆりゆり(本人・20歳代・女性)

私は声楽家であり、同業者からの紹介で3年前からこちらを受診しています。耳鼻科全般の治療はもちろん、声帯の診察もして下さり、とても助かります。のどの痛みは一刻も早く解決して欲しいので、専門的なお医者様の存在はとても有難いです。

スタッフさんは皆さんとても親身に話を聞いて下さり、安心して治療が受けられます。先生は症状を細かく聞いて下さり、話しやすい方なのでとても相談しやすいです。

院内自体は少し狭めかとは思いますが、数ヶ月前に場所を移されてとても綺麗な内装です。ビルの地下になりますので、少し見つけにくいかもしれません。

待ち時間ですが、予約なしで行くとどの曜日も1時間程待つ事が多いので、予約して行かれることをおすすめします。
一度診察券を作ってしまえばウェブ予約ができて大変便利です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: オロパタジン錠
料金: 3,500円 ※治療費1500円 薬代2000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金沢耳鼻咽喉科医院 (東京都千代田区)

たーぶー(本人ではない・3〜5歳・女性)

4才のこどもが1年通院しました。診断はアレルギー性鼻炎。通院開始日からナゾネックス(点鼻薬)とクラリチンを毎日使うように指示されました。薬を使うと一時的にとまる。その繰り返しです。月一で薬を取りにいくのですが、当たり前のように薬をだすだけといった感じで、診察はほとんどナシといっていい状態です。また、薬がきれてから数日たっていくとものすごい剣幕で先生が怒るんです。「必要ないみたいだから薬も一週間でいいよね」って。いままで一か月単位でくれていたのが先生の気分で一週間分って・・・


そもそもアレルギー性鼻炎といってもアレルギーの検査すらしていないんです。

その後、転院した病院で「アレルギー性鼻炎っていうのはなんのアレルギー?」って聞かれて答えられなかったのもあとで「?」でした。また、1年毎日ステロイドの入った薬を淡々と使用していたのも転院先で「ずっとは進められない」といわれ・・・怖くなってしまいました。

一ついいことといえば、子どもにたいして優しいということでしょうか。

病院を自分で選ぶむずかしさを知りました。ましてや小さな子どものためです。責任を感じるとともに、気を付けなければと学びました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラリチンドライシロップ1%、ナゾネックス点鼻液50μg56噴霧用
料金: ※区からの助成により子供は無料でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ