Caloo(カルー) - さいたま市の目の疲れの口コミ 29件
病院をさがす

さいたま市の目の疲れの口コミ(29件)

1-20件 / 29件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かつむらアイプラストクリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

はむこ(本人・60歳代・女性)

2024年3月末に保険適用で眼瞼下垂手術を受けました。当クリニックはHPを拝見しての受診でしたが、後にかかりつけ眼科での眼瞼下垂手術の紹介先であることが判明しました。
術後約2週間経過しましたが、とても満足してます。

緑内障の治療の影響もあり、私の瞼はくぼんでいて脂肪も薄く、二重というか何本もシワがあります。
初診時の先生の診察でも、特徴から目の開きは改善できても、キレイな二重にはならない可能性がありますときちんと説明がありました。かなり上方の視野も暗い感じで見えにくい状態でしたので、了承して手術をしていただきました。

手術は保険適用でしたが、とても丁寧に調整をしていただき、難易度の高い手術だと思いますが、先生の技術の高さに感服しました。

術後は説明通り、瞼の腫れや目のかすみ、ドライアイ、目の下周りの突張り感があり、かなり不安でした。翌日不安な点について電話で問い合わせをした時の「私の経験上問題はないと思います」との先生の言葉に安心を得ました。

抜糸までの一週間までには日々落ち着いてきました。痛みはほとんどなかったです。
抜糸後は腫れもかなり改善し、あまり気にならなくなりました。
目の開きも上々で、視界が明るくなり、心配した見た目も問題ありません。

クリニックも清潔で最新の設備が整い、スタッフさんの教育も行き届いています。

眼瞼下垂手術は、顔の印象で一番大事な目にメスをいれるとても難易度の高いものです。私は信頼のできる先生に施術していただき、大変感謝しています。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 52,000円
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北浦和眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

はるる(本人・60歳代・女性)

日帰りで白内障手術を受けました。
今まで眼科には殆どかかった事がなく、手術当日までとても不安でした。
手術の当日は、先生が術中も今何をしているか説明して下さり不安が無い様声掛けもして頂きました。
とても安心して手術を受ける事ができました。
15分位で終了しました。
術後は経過も良く先生のフォローもあり、視力も良くなり快適な毎日を過ごして居ます。
また、何か有りましたら受診させて頂きます。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 点眼薬
料金: 50,860円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人心むらのひがしクリニック (埼玉県さいたま市北区)

ルン(本人・40歳代・女性)

私も子供もいろいろとお世話になってます。内科と眼科があるので、高血圧の持病だけでなく、風邪や花粉症、インフルエンザや子供の予防接種目、目が充血したときや子供が目の検診でひっかかったときの検査など、いつもよくみてくれます。
スタッフの看護師さんとかも優しく、持病の検査でやる採血や予防接種もうまいと思います。先生は説明をしっかりとしてくれるので安心できます。近所での評判もよく、混んでる時も多いですがおすすめできる病院だと思います。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本田眼科 (埼玉県さいたま市大宮区)

おさちゃん(本人・40歳代・女性)

開院したばかりだからかも知れませんが初対面で挨拶してきて、優しそうな院長でした。
目の病気の事を詳しく説明してくれて、わかりやすかったです。私が不安がっているのを、察して笑いながら答えてくれました。
待ち時間も土曜日に行ったんですが、意外と短めでビックリしました。
眼科のスタッフさんも男女問わず皆優しかったです。
開院したばかりですが、悪い所がなくいい印象ばかりで皆さんにお勧めです。
眼科は2件目なんですが、今の眼科に不安を持ってる方は行った方がいいと思います。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浦和つばさ眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

チェリー872(本人・30歳代・女性)

小さい病院ですがいつも患者さんでいっぱいです。ですがパルコの中ということで利便性が大変良いのでコンタクトレンズの処方箋をもらうときはこちらにうかがっています。たくさんの患者さんがいますが技師の方が効率よくみてくださるのでそんなに待つこともありません。医師はいつも違う医師にあたりますが丁寧にみてくださり安心してお任せできます。より待ち時間を少なくしたいのならば、オープン前に院外で並んでいるのが一番かと思います。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人心むらのひがしクリニック (埼玉県さいたま市北区)

ピュアレモン(本人・30歳代・女性)

花粉症のせいか目のまわりのかゆみと見えにくさがあったところ、内科だけでなく眼科もできていたので、眼科を受診してみました。

受付の記入用紙を書き終わったら最初に先生の診察があり、その後に必要な検査をして、もう一度の診察と検査結果の説明がありました。
これまで他の眼科では、初めての受診でまだ一度も先生に会ってもいないのに視力とかいろいろな検査をさせられていたので、最初に先生の診察と説明があり、その後に検査をしてくれたのはよかったです。先生は穏やかで、すごい丁寧な診察と検査結果の説明をしてくれました。

比較的すいていて、突然の受診でもそれほど待たなかったのでお勧めだと思いました。

風邪やインフルエンザの予防接種などで内科にはお世話になっていましたが、眼科にもお世話になりそうです。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミツイ眼科医院 (埼玉県さいたま市大宮区)

うま(本人・50歳代・女性)

網膜剥離の疑いで診察してもらい、それ以来定期的に通院しています。院長先生の診察後の説明はいつもわかりやすく、患者の立場に立った治療方針を選択してくれます。ほとんど休診日がないため、会社を休まなくても通院ができます。余計な薬は一切出さず、症状が安定していれば、定期検診は、6ヶ月先を指示されます。 予約できるので、待つことはありません。最新鋭の機器はありませんが、医師の豊かな経験で診療が行われており、診察中にいやな思いをしたことは一度もありません。本当に信頼できる病院です。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,080円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慈正会丸山記念総合病院 (埼玉県さいたま市岩槻区)

みりさん(本人・30歳代・女性)

地域に根差した総合病院です。
産婦人科から耳鼻咽喉科まですべての科と入院施設があります。
私は主に眼科と耳鼻咽喉科でお世話になりました。
逆さまつ毛のことで相談に乗ってもらったり、初めてメガネをつくるための
処方箋を書いてもらったのもここでした。

人気の病院なので待ち時間は短くはありません。
ですが各科のロビーも広々としておりそこまで不快には感じません。
何よりやはり信頼できる先生方が揃っています。
眼科でも常時2人以上の先生がおりますし看護師さんもベテランです。

内科で来院したことはありませんが例えばほんの少しの症状でも
診察してみて本格的な検査が必要となったときもここならばすぐに対応できる設備が
整っていると思うのでいいな、と思います。

これからも末永く地域の健康を見守ってください、と思えるいい病院です。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人新光会 武蔵浦和眼科クリニック (埼玉県さいたま市南区)

タイ197(本人ではない・10歳代・女性)

子供たちの視力低下のため通院しています。学校の休みの土曜日に
いう事が多く駅前すぐという事もあり、待ち時間が一時間から長い時は
二時間あったときもあります。しかし周りに買い物できる場所が多くあるため
子供たちが待ち時間を嫌がることもありません。

受付スタッフの方も非常に丁寧で親切な方が多いですし
検査をする際も子供にも丁寧な話しかけ方をしてくださるし
先生も非常に明るくさばけた方なのでわからない事なども質問しやすいです。
子供たちも通うことを嫌がらないので助かっています。

雰囲気も良く通いやすいのですが花粉症などの時期には
どうしても待ち時間が長くなりがちなので評価は☆4、5にしました。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮原眼科医院 (埼玉県さいたま市北区)

Caloouser57293(本人・70歳代・男性)

高崎線宮原駅から、すぐなので通院には大変便利です。
駐車場も結構沢山の代数確保されていますので助かります。
ただ毎回、待ち時間が2時間以上になりますし、受付後、1階待合で検査前に待つのですが、受付前から長蛇の列です。
お年寄りも多く、気の毒に思います。
ただ、受付の方も気を利かせて、支障のない限り、どのくらいなら外出可能かアドバイスして下さいます。
先生も何人かいらっしゃるようで、皆さん丁寧に説明して下さいます。
納得出来るので安心です。
また、スタッフは若い方が多くテキパキと動かれますが、対応は丁寧で優しいので関心致します。
一度、午後一番に受付をして受診開始を待ったとき、診察開始の時にスタッフが一列に並び、診察開始の挨拶があったのは驚きでした。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: カリーユニ点眼液0.005%、ブロナック点眼液0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団青水会ジー・グリーンクリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

ぷひまる(本人・30歳代・女性)

コンタクトレンズや洗浄液、眼鏡の販売店に併設されている眼科。コンタクトを購入する際に処方箋を出してもらうため定期的に通院している。待合室には人が溢れている時もあるが、電話予約をすればすぐに診察してもらえるし、予約なしで訪問しても平均15分位で名前が呼ばれる。待合室の雑誌が充実している。スタッフは、明るくテキパキとした丁寧な対応。医師もサクサクと対応。大抵の患者が病気ではなく、定期検診を目的に通院しているため、一人一人の患者への対応時間は短いのだと思う。診察が終わり、待合室に戻ると5分以内に名前を呼ばれ、清算。いつもワンコイン以内。大宮駅から徒歩5分程度で立地が良く、無駄な時間を取られないため気に入っている。また、隣の販売店では、意外と洗浄液が安く販売している。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土佐クリニック (埼玉県さいたま市緑区)

td(本人・50歳代・女性)
4.0 漢方 更年期障害 めまい 目の疲れ

めまいがするので最初耳鼻科に行ったのですが 薬で治すしかないといわれて
飲んでみましたが あまり効かなかったようです。
わたしは薬は嫌いなので 漢方ならいいかなと思っていました。
他の人から ここはいいと言う話を聞いていたので行ってみました。
体の他の症状などと合わせて見てもらえて、それに合った漢方を出してもらえるのでとても良いです。いろいろな不定愁訴が少し改善されてきたようです。
先生も気さくな感じで、いいですし、看護師さんもとても優しいです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ツムラ四物湯、ツムラ苓桂朮甘湯
料金: 9,000円 ※3回分です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 悠琳会しぶや眼科クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

りむこ(本人・40歳代・女性)
4.0 眼科 遠視・近視・ドライアイ 頭が痛い 視力の低下 目の疲れ

小さな子供から、年配の方まで広く診て頂ける眼科クリニックだと思いますが、特に埼玉県では珍しい眼精疲労の治療が魅力で受診していました。こちらの治療は人気があり、予約制ですが、なかなか次の予約が取れないくらいです。、ホットパック、洗眼、マッサージ、超音波施術、アイスパックなど、色々な工程を丁寧に行ってくれますが、特にマッサージは、並みのマッサージ店にも劣らない気持ちよさです。肩こりも解消され、目もすっきり視界が明るくなります。医師はは女性で、穏やかな雰囲気の方です。安心して診察を受けられますが、人気のあるクリニックなので待ち時間は長いです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんの眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

ゆたまま(本人・30歳代・女性)

目に違和感があり受診しましたが、とても明るく清潔感のある眼科です。
いつも混んでいるイメージがあるので、待ち時間は覚悟のうえで行っていますが、先生はもちろんスタッフさんもテキパキと対応してくださります。
私は院長先生に見ていただいたことはないのですが、他の先生もしっかり見てくださると思います。ドライアイの診断を受け薬を処方していただきましたが、なかなか行かれないので多めに薬も出してくださり助かります。
コンタクトの処方箋はこちらの提携のコンタクト販売店しか出せないようです。ただ、視力検査等はお願いすればしていただけますし、今後もお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほしあい眼科 (埼玉県さいたま市緑区)

糖尿(本人・50歳代・男性)

私は糖尿病がもとで目に網膜症、緑内障、加齢黄斑変性症に陥り危うく、失明の危機に
陥りました。視力が右眼は失明、左眼は0.05あと少しで失明のところで友人の紹介で
院長先生に診てもらい、直ぐに検査そして手術をしてもらいました。
辛うじて左眼の失明は免れて、現在は視力0.3まで回復致しました。手術の腕は一流の
腕だと思います。設備も充実しています。病院のなかも清潔な感じです。スタッフサービスもいいと思います。埼玉ではトップlevel

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: クラビット点眼液1.5%、ミオピン点眼液、ヒアルロン酸Na点眼液0.1%「日新」
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかしまアイクリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

ルベライト594(本人・40歳代・女性)
4.0 眼科 ドライアイ、緑内障 視力の低下 目のかゆみ 目の疲れ

ずいぶん、以前から診察に行っています。
いつも穏やかな先生。
優しいスタッフの方々。
丁寧な検査。
清潔な待合室。
待合室には、いつも電子ピアノの素敵な音楽が流れています。
結構、人気がある眼科の様で、混むことも多いです。
が、ネットでの予約も出来ます。
待つようなら、受け付けに話して、少しの中座も出来ます。
色々心配な事があっても、親身になって相談にのって下さいます。
白内障の日帰り手術もなさってらっしゃいます。
いつも安心して、受診しております。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ミケラン ヒアレイン
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉井眼科クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

沈丁花474(本人・40歳代・男性)

花粉の時期になるとお世話になっています。

受付後、診察前に一通りの検査を毎回行います。
診察の際も先生による検査をしたのち、問診や説明が始まるのですが、
こちらの先生、明るく話し好き、、、という印象ではないのですが、
聞いたこと・そうでないことも、非常に丁寧に詳細に説明してくださいます。
HPに「診察終了時には、もはや質問がない状態でお帰りいただきます。」
とありますが、その言葉に嘘はないといった感じ。
じっくりと話を聞いてもらいたい・聞きたい方にはおすすめのクリニックかと思います。

ただし逆に言えば、それだけ一人一人の診察時間が長くなってくるわけで、
結構な時間待たされることもあったりします。
受付の方も心得ているようで、結構お待たせしてしまうかも、と言われたことがしばしばありました。
クリニックの周囲には何もないので、時間をつぶすのは結構大変ですが、
受付だけして一回家に帰って、時間を改めて伺ったとことろ、優先的に案内してくれたのには好感が持てました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 抗ヒスタミンの目薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いしい眼科 (埼玉県さいたま市南区)

Caloouser66557(本人・30歳代・女性)

眼精疲労と目の乾きがひどかったので、
会社の近くの眼科で2種類の点眼薬を処方してもらっていました。

薬がなくなったため、当時家の近くのこのクリニックを受診しました。
眼科には珍しく予約制ですが、当時そのことを知らずに行ってしまったものの、
対応してもらえました。

予約制なので待っている人はいませんでした。待ち時間はほとんど無いと思います。

目の検査を行った後、
2種類のうち、片方はステロイドの目薬で、
現在の目の状態でステロイドの目薬は不要だ(おおげさだ)ということで、
1種類不要になりました。

元々目薬を処方されたクリニックでステロイドという説明もなかったので、
今までステロイドの目薬をさしてしまっていたことに驚きました。

きちんと診察・判断していただいたことに感謝しております。
現在は引っ越して遠くなってしまったので行くことはありませんが、
近くにお住まいの方にはオススメだと思います。

来院時期: 2009年11月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ティアバランス点眼液0.1%
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわさき眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

いちご(本人・30歳代・女性)

予約が電話か診察後の会計時にできるので、待ち時間が短いのがいいです。空いているときはほとんど待ち時間がなく、混んでいても15分くらいです。
先生は女性でさばさばしていますが、質問にも答えてくれ感じがいいです。女医さんなので、子供も行きやすいと思います。患者さんは、子供からお年寄りまで様々です。スタッフの女性はいつも朗らかな感じで、やさしく感じもいいです。
車で行く場合は、隣にコインーパーキングがあり駐車証明書を受付に出すと、駐車券がもらえるので駐車料金はかからないと思います。薬局も隣にあり薬をもらうのもスムーズです。
院内は、清潔感がありとてもきれいです。今回はドライアイで通院しましたが目の調子により、目薬を増やしたり減らしたり、変えたりしてその都度よくなっていったので満足です。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鎌田眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)

ゆー(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

パソコンをずっと見る仕事に就いたのですが、ある日突然右目に痛みがあり、目がけいれんしたようになってしまいました。そのままパソコンを見て仕事をすることが出来ない状態で、こんな事は初めてだったため、何かあってはいけないと思い、ネットで探したこちらの眼科に来院しました。

[医師の診断・治療法]

視力検査をし、眼球を調べましたがキズなどはないとのことでした。長時間のパソコン作業で視力が落ちており、その負担が出たためでした。その時使っていたメガネが合わなくなってきており、メガネではこれ以上は視力の調節・強制ができないので、コンタクトにした方がいいですよとアドバイスをいただきました。(が、予算の関係でコンタクトは購入できませんでした)
目の筋肉の疲れを取る目薬をいただき、それを使用することでパソコン仕事での負担がぐっと楽になりました。もし目が見えないような病気になっていたらどうしよう、と引っ越した土地で不安になっていたため、大変助かりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院内はおしゃれで綺麗な雰囲気です。設備も充実しています。

来院時期: 2002年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 29件中
ページトップ