Caloo(カルー) - 飯能市の気が滅入る・不安の口コミ 8件
病院をさがす

飯能市の気が滅入る・不安の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

29人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

セントラルクリニック (埼玉県飯能市)

ゆゆ(本人・20歳代・女性)

子宮頸がん検診とPMSの相談のため婦人科を受診しました。
元々は設備きれいな間柴医院に行こうと思っていたのですが生憎婦人科の先生がお休み…めったに病院には行けないので、とりあえず近くのセントラルクリニックへ。

病院は外見からしてだいぶ古く、患者さんも見たところおらずかなり不安で、入る前に近くをしばらくうろうろしていましたが、意を決して中へ。

待合室にはこの病院で生まれたらしい赤ちゃんとお母さんの写真が壁にたくさん貼ってあって和みました。
本当に私以外患者さんがいなくて、すぐ診療してもらえました。(診療が終わって出てきた時には他にも何人かいました)
やさしいおじいちゃん先生で、丁寧に喋ってくれて、ほっとします。

内診台は旧式ですが、特に支障はない感じ。
内診や採血はちょっと痛かったけど先生や看護師さんが気遣ってくれたのでそれほど気になりませんでした。

PMSについてはピルを処方してくれることになったのですが、飲み方や注意点を丁寧に説明してくれて、副作用で気持ち悪くなった時のためのお薬も添えてくれました。ネットで見た限り、副作用はがまんしろと言われる人が多いみたいなので、優しさだなあと感動…

終始良い気持ちで診療を受けられました。ぜひこれからもお世話になりたいです。
見た目に騙されちゃいけないなーと思いました笑

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 弘心会武蔵の森病院 (埼玉県飯能市)

R(本人・30歳代・女性)

以前通っていた心療内科でドクハラのようなものを受けたので
インターネットで調べてこちらの病院へ転院しました。

こちらの病院は完全予約制となっていて、
待ち時間はほとんどありません。
担当の先生もとても優しく、話を聞いてくださいます。
・・・と思っていたのですが、
やはり私の症状は軽いと言われました。
(自分の身なり、家事など自分でできないのにですよ)
あまり話を聞いてもらえません。

初心の時は細かく色々と聞かれます。
これはどこの病院も同じだとは思いますが。。
薬も利かなくなってきたのか最近また体が重いです。

私は利用していませんが、入院などできるようです。

値段も良心的だと思います。
大体月1程度で通っています。
転院しようか悩んでいます。

こういった病気の病院選びは難しいですね・・・。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: エビリファイ錠3mg、メイラックス錠1mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいクリニック (埼玉県飯能市)

はちみつ梅(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

変頭痛、情緒不安定、動悸・眩暈、不眠などが続いた為に、東京の病院に行ったが、非常に対応が悪かった為に、知り合いに相談したところ、この病院を紹介してもらった。

[医師の診断・治療法]

院長先生の診断は、不安神経症・パニック症との事で、1週間薬を飲んで様子を見てからくるようにと言われ、デパスとマイスリーを処方していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まず受付の方が非常に親切に対応してくださり、いつも落ち着いているので安心できます。また、院内もお洒落で音楽もリラックスでき、非常に考えられていると思います。費用も保険内でできるので無駄にとられることもなく安心して通っています。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: デパス、マイスリー
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいクリニック (埼玉県飯能市)

Ring(本人・40歳代・女性)

電子カルテに変更になってから、大元の病院から医師が曜日ごとに違って来ています。院長は不定期で休みがちであまり見かけません。
医師が安定していないため、長期にわたって同じ医師に診てもらうというのは難しいかもしれません。
長く診てもらっていますが、院長が来ない日が多くなってから違う医師に診てもらっています。待っている患者が多いせいか、あまり話は聞いてもらえず3~5分診療程度になっています。毎回同じ薬を出してもらうといった感じで、医師も状態をよく把握しているといった様子ではありません。
初診のかたは予約しないと長く待たされるそうです。基本は予約制ではありませんが、近隣に心療内科がほとんどないせいか集中して混みます。
どこの心療内科も似たり寄ったりのところがあるので、私自身はあきらめてかかっていますが、安定して医師がいないためしっかり診てほしいという患者さんにはやや不親切かと思います。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 弘心会武蔵の森病院 (埼玉県飯能市)

ぺんてく(本人・30歳代・男性)
2.5 心療内科 パニック症候群 気が滅入る・不安

失礼な言い方になりますが初診時の担当医は陰湿な感じの人でした。

処方されたSSRIは副作用がかなり辛かった割には
何の効果があったのかわからなかったので
薬の変更を要求したところ
全く関係ないクレーマーの患者の例を引き合いにキレられました。
心が弱っていた時だけに大変なショックでした。
受付に相談し担当医を変更してもらったところ
今回の先生の人柄に救われ通院を続けております。

但し初診であれば話をきちんと聞いてくれると思いますが
その後は症状の悪化や患者側からの要求が無い限り
薬の処方箋をだすだけのあっさりとしたものになる感じです。

週末の診療以外でもたまに予約時間があてにならない場合があります。

病院の建物は清潔に保たれているという印象です。

通院だと看護師との接触は殆どありません。

薬局が院内にあるのは手間が省けて助かります。

来院時期: 2008年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: デパス錠1mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 弘心会武蔵の森病院 (埼玉県飯能市)

桜292(本人・40歳代・男性)

担当してもらった医師の第一印象は暗いイメージでした。いかにも精神科医という印象。症状についての話はよく聞いてくれるのですが、現在の気持ちや辛い経験などを話すと、「聞いているのはそんなことではなくて…」「私にそんなこと言われても」など、迷惑そうな顔をされました。救いを求めて行った病院でそのように言われたのは残念でした。

薬はSSRIを処方されました。この薬は飲み始めから4日程度は気持ちの悪さに悩まされることになります。ニュースでも取り上げられましたが、キレやすくなったりもします。やめる時にも慎重に行わなければならない厄介な薬です。この薬で嫌な思いは色々しましたが、効果があったようには感じませんでした。

カウンセリングも受けました。カウンセラーはメモを取りながら、「ふーん、ふんふんふん…」と声に出す人で、真剣さが足りないように感じました。

病院はとてもきれいで、看護師、薬剤師、事務スタッフの人たちは、いい人たちだったように思います。完全予約制で、患者は名前ではなく番号で呼ばれます。

認知症についても力を入れている病院です。
少し山の方へ入ったところで、自然に囲まれた素晴らしい環境にあります。

院内処方です。駐車場はとても広いです。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 弘心会武蔵の森病院 (埼玉県飯能市)

曽野日暮(本人・60歳代・女性)

主人が亡くなって気分が落ち込み、寝てばかりで何もする気が起きず、食事も出来なくなってしまった私を家族が心配して、最初に連れて来てくれた心療内科がこちらの病院です。

私自身うつの様な状態に陥ってることは分かっておりましたが、心の病気に対しての偏見もあり、通院履歴が残ることやうつと認定されてしまったらどうしようという恐怖から、通院に踏み切れずにおりました。
悶悶とする日々が続いておりましたが、かかりつけの内科の先生にも専門の先生に診てもらう様に言われ、家族の付き添いで行ってみることにしました。

こちらは精神科専門の病院としては大きいと思います。

診てもらった男性の医師が威圧的で怖く感じてしまい、そこから逃げ出したい気持ちになりました。

私には合わなかった様なので、別の心療内科を探すことにしました。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいクリニック (埼玉県飯能市)

R(本人・20歳代・女性)

予約制ではないので、
混んでいる時は大分待たされます。
それと、書類などの記入をとても嫌がり、
出来上がるのもとても遅いです。
特に傷病手当など。

重症患者ばかりみているせいか、
私のような少し軽い人間に対してはとても冷ややかで
通院の度に体調を崩すぐらい不快な思いをしました。
もう転院しましたが。

傷病手当の書類なども、
私はまだ働ける状態ではないのに
「元気な人間が貰う制度ではない」
などと意味不明な事を言われ、
それまでも、こちらの話を適当に聞いている
もしくは聞き取れていないような感じでした。

駐車場も段つきが酷く入りにくい。

予約制のきちっとしたところに通ったほうが良いと思われます。
医師にあんなことを言われるとは思っても見なかったのでとても不快でした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ