Caloo(カルー) - 川口市の咳・呼吸困難(子供)の口コミ 25件
病院をさがす

川口市の咳・呼吸困難(子供)の口コミ(25件)

1-20件 / 25件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まえはら医院 (埼玉県川口市)

チョコレート222(本人ではない・5〜10歳・女性)

町の小さな診療所で、地域のひとが頼りにしている病院です。先生はたいへん親身で、質問にも丁寧に答えてくださいます。流れ作業ではなく、それぞれの患者の立場を想って診察してくださる、心のある先生です。窓口の方も親切で、ほっとします。お薬は院内処方ですのですぐに受け取れます。駐車場は道を挟んだ場所にあります。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あかちゃんとこどものクリニック (埼玉県川口市)

なないろ(本人ではない・1〜3歳・男性)

受付、看護師、そしてドクター、皆様素晴らしいです。

受付の方は数回行くと顔を覚えて下さり、私にも子供にも気さくに声かけして下さいます。子供がぐずっていると本を持ってきてくれたりあやしてくれたりします。室内の装飾や、受診後のご褒美として折り紙の作品を準備して下さるなど細やかな気遣いが嬉しいです。

受付を済ますと、問診用紙を記入します。その後看護師さんがそれをもとに、更に詳しく問診して下さります。看護師さんの問診スキルも高いです。
その問診結果は電子カルテに記入され、先生の診察の参考となるため、診察が効率良く進みます。

先生の診察も丁寧です。褒めながら優しく診察して下さるので、子供も全く嫌がりません。
常勤の先生も大変に丁寧ですが、月曜•火曜に来られている非常勤の女性の先生も、診察、説明共に丁寧で信頼できます。


ネットで予約が取れるので、大体はあまり待たずに診察を受けられます。たまに診察が長引いたりすると、待たされることもあります。

駐車場はありませんが、みなさん目の前の商業施設の駐車場を利用しています(医療モール全体として推奨しています)。

周囲のママ友もこちらをかかりつけにされている人が多いです。今後ともずっとお付き合いしていきたい素晴らしい病院です。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛児会 おおしまこどもクリニック (埼玉県川口市)

しばいぬ(本人ではない)

子供の咳が長引くので、ホームページを見て行ってみました。
ネット予約できますが、受付時間をちょっと過ぎると2時間待ちは当たり前の人気のあるお医者さんです。
先生の診断は的確でお話もわかりやすいです。
看護婦さんも受付の方も無駄な動きはなく、てきぱきと働いていて感じがいいです。
うちの子は吸入器を購入しましたが、軽度であれば吸入器を貸してくれます。
呼吸器系が弱いお子さんは咳が出始めたら早めに行かれると症状が長引かずにすむと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: シングレア
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛児会 おおしまこどもクリニック (埼玉県川口市)

ささ(本人ではない・5〜10歳)

ものすごく混んでいますが、ネット予約ができるので自宅で待てます。初めての方は窓口で最初受付です。0歳の時からお世話になっています。日曜日も診察してくださるので安心です。
つい最近も伺いましたが、とにかく早くて的確です。こどものかかりつけ医にさせていただいているので、小さい頃からの子供の症状もよく分かって下さっていて安心して任せられます。看護師さんたちもキビキビしていて動きに無駄がないです。弱っている子供たちを少しでも早くみてあげようとしされる姿勢が伝わってきます。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: シングレアチュアブル錠5mg、ムコダイン錠250mg、メジコン散10%、メプチン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛児会 おおしまこどもクリニック (埼玉県川口市)

小春凪258(本人ではない・3〜5歳・女性)

いつ行っても、混んでいる人気の病院です。
開院20分前には、並んで順番待ちをすると、すぐに見てもらえていいです。

うちは、娘が4歳の頃のインフルエンザが治った後、夜中の咳が酷く、2時間おきに起きて、吐く程咳き込み、悩んでいたときに、友達から紹介されたのがきっかけで行くようになりました。

先生は、話をよく聞いてくれて、
薬と吸引器を貸し出してくれました。

他の病院では2日飲んでも一向によくならなかったのですが、
こちらの薬と吸引器でその日の夜には、少し咳が治まっていました。

そして、2日したら、すっかりよくなりました。

あんなに酷かった咳が、苦しそうにしていた咳が、
嘘のように治まり、本当に良かったです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

キッズクリニック川口前川 (埼玉県川口市)

エンサタ385(本人ではない・1〜3歳・男性)

息子が産まれた時からお世話になっています。
お医者さんとは相性があるかと思いますが、私はいつも穏やかな院長先生に診察してもらうと、とても安心します。
どんな質問や相談でも真剣に聞いてくれますし、お医者さんにありがちな、途中で話を遮ることもありません。
風邪をひいた時も、この後熱が出た場合、咳がひどくて治らなかった場合など、先手で説明があるので、こちらも心構えができます。
何より先生が子供が好きなんだなということがとても伝わってきます。

先日は、診察後に診察室を出てから息子が咳き込んだのですが、その咳が聞こえたようで、心配だから吸入もしましょうと対処してもらえました。
看護師さんや、他のスタッフの方も優しく、これからもお世話になりたいと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人水谷会東浦和内科外科クリニック (埼玉県川口市)

紫紺871(本人・30歳代・男性)

日曜日に3歳の娘が喘息症状となったため受診しました。

診察を廊下で待っているとき、娘が辛そうにしていると看護師さんが見に来て優先一人一人のいただきました。

喘息の症状が重く、重積発作という命の危険もある状態であったのですが吸入、点滴と迅速な対応をしていただき、悪化は免れました。

その後、川口市医療センターに入院となりましたが、入院までの対応が丁寧で医師と看護師の連携も自然で、安心して任せられる印象でした。
一人一人の患者を親身に診てくれる印象です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (埼玉県川口市)

ナチりんママ(本人ではない・1〜3歳・女性)

診察から検診予防接種など
3姉妹でいつもお世話になっています

上の子の初診ではキツイ事を言われましたが何度も通ってるうちに
先生は一番に子供達の事を考えてくれているんだなと凄く実感して以来
ずっとお世話になっている病院です

受け付けの方やナースの方たちも皆さんが親切で次回の予防接種の日程まで調べて
記入してくれるので
忘れる事なく助かっています


待合室では大きなテレビで子供向けのDVDもいつも流れていて
退屈することなく子供達も待てます

立派な空気清浄機も設置されていて
安心して通える病院です

口コミは初めてで
手間がかかるので投稿しようか迷いましたが
とても良い病院なので皆さんにも参考にして頂きたいと思い今回投稿しました

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白石内科小児科医院 (埼玉県川口市)

黒413(本人ではない・5〜10歳・女性)

ママ友からの紹介で、通って居ます。子供達がすぐ風邪などをひいたときに利用して居ます。もちろん私が風邪をひいた時も対応してくれます。困ってることなどを相談しやすく、分かりやすく教えてくださるので親としてはとても安心して診察してもらえます。看護師さん達も優しく子供が病院嫌いが治り、先生ならいいよ。と言ってくれたので、それからここに通って居ます。喘息持ちなども伝えると、それに合った薬を処方していただけるので助かります。
少し待ち時間が長いこともあるので4.5とさせて頂きました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかち小児科医院 (埼玉県川口市)

まんじゅう丸(本人ではない・1〜3歳・女性)

引越した直後子供が日曜日に体調を崩しお世話になって以来、こちらをかかりつけの小児科にしています。
少し前に新しいマンションに併設された医療モール(というには病院の数が少ないかも…)に移転しました。

日曜日も午前中診察しているので、急病のときなど助かっています。
もちろん日曜日は混みますが、もう少し駅近の小児科では待ち人数が凄すぎ断られ、その際こちらの小児科を紹介されました。でも結果ここに行くことになって良かったと思っています。

先生もスタッフの方々もとても穏やかで、子供がぐずっていると抱いてあやしてくれたりするので、2人の子供がいる身としてはありがたいです。
先生は丁寧に説明してくださり、診察の様子から子供が好きなのが伝わってきます。

予防接種は予約なしで受けられますが、時間が決まっている訳ではないので当然診察待ちのお子さんと一緒に待つことになります。
気になる方は、比較的空いている時間を狙って行くといいと思います。行く前に電話で問い合わせると確実です。

医療モールなので駐車場も完備されています。
ベビーカーは院内に置くスペースがなく屋外に出すようになっていますので、雨のときは避けた方がいいかもしれません。

2016年6月から火曜日の診察は院長先生ではなく、済生会病院の先生が担当しています。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平井こどもクリニック (埼玉県川口市)

あき(本人ではない・10歳代・男性)

こどもたちが小さい時からお世話になっています。
先生はいつも優しくて、話もよく聞いてくださるし、説明も丁寧です。こどもにも優しく接してくださいます。
受付の方やナースの方もみなさん親切で、イヤな顔1つ見た事がありません!
かなりいつも患者さんがいっぱいですが、ネット予約できるので、そんなに待ち時間も長くないです。
ただ、そのネット予約がすぐいっぱいになってしまうのですが、その場合直接受付に行けばみていただけます。
うちはいつも病気が軽そうな時も重そうな時も平井先生頼りです!
診察の結果、病気が重い時は速やかに総合病院を紹介していただけますし、とにかく信頼してます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平井こどもクリニック (埼玉県川口市)

さちさち(本人・40歳代・女性)

転居により、娘3歳からこちらにお世話になりました1年になります。

ものすごく忙しそうな病院ですが、決してイライラすることなく一人一人を優しくみてくれます。

待ち時間も、ほとんど急なことで予約なしで行きますが、30分程度と短いです。なので、予約できる日でもだいたい予約なしで行くことが多いです。

こどもの遊び場があるので、子供2人連れで下の子がかかる時、安心して上の子を待たせておけます。


皮膚に湿疹ができて皮膚科にかかった時、薬で良くならずに、こちらの小児科にかかりました。風邪からくる湿疹だったそうなので、これからは皮膚科にかからずに先ずはこちらにかかろうと思いました。

予防接種は、午前、午後とザックリの予約制で、好きな時間に行くことができ、出入口が診療と別れており安心です。診療が混んでいると結構待ちます。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あかちゃんとこどものクリニック (埼玉県川口市)

うめ吉(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

他の病院で喘息との診断をすでに受けており、喘息をよく診ていただけるというお話を聞きこちらに受診をしました。

[医師の診断・治療法]

診察の結果、喘息が少しでも起こらないように薬を使ってのコントロールを行う話が出ました。
喘息に関しての知識がなかったのですが、1から分かりやすいように説明してくださり、薬に対しての
お話(効能・飲み方・減らし方など)も紙を使ってしっかり説明がありました。
先生の人柄がとにかくよく、白衣は着ていません。毎回子どもに寄り添った丁寧で優しい診察をしていただいています。
今は1ヶ月分の薬が処方され、症状に合わせて薬を減らしたり増やしたりしながら喘息をコントロールできている状態です。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

人気の病院なので、いつも混んでいます。
2回目からは携帯による予約が可能なので待ち時間をうまく使えるのですが、予約の順番を過ぎてしまうと
予約がキャンセルされ、改めて予約を取ることはできません。
病院へ行って再度受付という形になるので注意が必要です。
診察の前に看護師さんの問診があり、この問診はしっかりと先生に伝えられているので診察の際話がスムーズです。
咳が出ているときには、看護師さんの問診で聴診器を使って確認していただいたり、先生も看護師さんも信頼できます。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: シングレア、プルスマリン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口市立医療センター (埼玉県川口市)

こはる(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

 生まれつき気管が弱く、台風が近づいたり、季節の変わり目、風邪の引き初めには、ゼイゼイ、ヒュウヒュウと喘息の発作が出てしまいました。娘が生まれた病院なので、少し遠いですが、お世話になることにしました。

[医師の診断・治療法]

 ゼイゼイ、ヒュウヒュウと呼吸が苦しそうなので、気管支を広げる吸入をしました。発作が出た時や、発作が起きそうなときは、頭を高くして横にさせ、冷たい水を少し飲むと楽になると教えていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんはみなさんとても丁寧です。子供にも話しかけてくれ、通院が長かったせいか名前も覚えてくれて、幼稚園の話なども聞いてくれます。待ち時間は、予約をしていても長いです。予約がないと朝一番で受付をしても、お昼を過ぎてやっと診てもらえる感じです。先生も親身になって話を聞いてくださります。診察時も会計時も待ちますが、待ってでも診てもらいたい病院です。

来院時期: 1999年11月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ムコダイン、ムコソルバン、ホクナリンテープ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人産育会 厚川医院 (埼玉県川口市)

リオ(本人ではない・3〜5歳・男性)

小児科にいきました。

子どもが遊べるスペースが広いです。
おもちゃも絵本もあります。

小児科は、初回は電話、次からはネットでの予約が必要で、当日予約のみ。

予約をしても、病院での受付からお会計まで、かなり待たされます。

診察してくれる先生はとても優しく、質問もしやすいです。

診察室にはプラレールやアンパンマンのカレンダー、おもちゃなどがあり、子どもが気に入っています。

先生が良いだけに、待ち時間をなんとかしてほしいです。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人産育会 厚川医院 (埼玉県川口市)

なつりな(本人ではない・1〜3歳・女性)

小児科のかかりつけにさせていただいています。健診、予防接種もお世話になっています。

キッズスペースがしっかり確保されています。絵本の数も多く、小さい子から小学生まで飽きずに待てると思います。

高熱や発疹があるなど感染症が疑われる場合は隔離して貰えます。

医師は女性の方でとても優しくて質問もしやすく、子育ての相談などにものってもらえます。診察室も子どもが恐怖心を抱かないようにキャラクターもので飾り付けてあり、おもちゃもおいてあります。

看護師さんも丁寧でハキハキした印象です。

難点は、予約がすぐ埋まってしまうところです。ほんの2、3分ですぐいっぱいになるので、特に午前中の予約は争奪戦だと思います。小児科は他にもいくつかあるので、それだけ人気ということですね。

アクセスも駅前で、駐車場も広く利便性にも優れていると思います。

受付の方が良い印象の方とイマイチの方がいるので、満点評価にはしませんでした。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本田小児科クリニック (埼玉県川口市)

ちよ36(本人ではない)

子供たちが何かあるたびにずっと通っています。本田先生と日替わりで別の先生と担当されています。予防接種などは14時からの受付になっています。子供たちが風邪をひきやすいので、よく朝一連れていきます。冬などは風の子供で朝早い時間帯は混んでいますが、遅い時間はあまりいないです。小さな病院ですが、清潔で明るいです。またベテランスタッフが多く、子供の病気に関しても、とても細かいところまでアドバイスしてくださり、いつも安心して通うことができています。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 川口総合病院 (埼玉県川口市)

ちよ36(本人ではない・3〜5歳・男性)

3歳の息子が2014年、2015年と計3回ほど小児喘息で入院しました。我が家は両実家が遠く、また5歳の兄もいるため、入院の付き添いは無理だったのですが、こちらは付き添い無しでもOKで助かりました。帰り際に子供に泣かれるのでつらかったのですが、優しい看護婦さんがいるので安心して帰ることができました。また看護学生の見習いの方が補助として付くこともあり、お風呂や遊び相手などもしてくれて、子供もとてもたのしそうでした。またおもちゃや遊び場・ビデオなどもあるので、退屈せずに過ごせます。ただ小児科は子供の出入りは禁止で、小児科の手前に休憩室?のようなものがあるので、そこで待機していることになります。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬: オノンドライシロップ10%
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療生協さいたま生活協同組合埼玉協同病院 (埼玉県川口市)

むつ子(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どものかかりつけの小児科として利用しています。
実際のところ、息子は大きな病気は今のところしたことがないのですが、万が一大変な病気だったときや容体が急変した場合でも、さまざまな診療科や設備が揃っているので親として安心できます。
病気以外にも、定期健診や予防接種もこちらですべてできます。
予防接種については次の接種のタイミングなどを的確にアドバイスしてくれるので助かっています。
待ち時間については、やはり冬など病気のはやる時期はかなり待つこともありますが、大きい病院なので致し方ないかなと思っています。
デメリットがあるとすれば午前中しか小児科外来をやっていないので、午後に急に具合が悪くなったときは、ほかの病院を探すなり、次の日まで様子を見なければならないことでしょうか。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療生協さいたま生活協同組合埼玉協同病院 (埼玉県川口市)

tom-cat(本人ではない・3〜5歳・女性)

3歳の娘が夏風邪(おそらくアデノウィルス)をひき、何回か受診しました。
うち、1回は急に咳が止まらなくなり酷い咳で吐きこんだため時間外に診てもらえました。
とても大きな総合病院で、外観は古くある意味心配になりますが、1歩中に入ればきれいに改装されていて案内もよくわかります。

ただ大きな総合病院ですので、診察の待ち時間もそれなりにありますし、会計も時間がかかります。病院横に調剤薬局もありますが、大変混雑しています。ただ、希望の調剤薬局へ無料で処方箋をFAXしてもらえます。(過去に近所の調剤薬局にいったら薬が無いということもありましたが)
先生はとてもわかりやすく説明してくださり、スタッフも親切です。

何かあっても総合病院ですから、すぐ検査出来るだろうということで、開業医ではすまなそうな場合に利用しています。
駅からは遠いのですが、駐車場もかなり確保されており、また送迎バスも最寄駅から出ています。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※乳幼児医療費控除
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 25件中
ページトップ