Caloo(カルー) - 川口市立医療センターの口コミ・評判(41件)
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 埼玉県川口市西新井宿180地図
  • 新井宿駅
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 048-287-2525
アクセス数  3月:2,627  |  2月:2,460  |  年間:37,582

基本情報

医療機関名称 川口市立医療センター
医療機関名称
(かな)
かわぐちしりついりょうせんたー
所在地 〒333-0833 埼玉県川口市西新井宿180 【地図
最寄駅 新井宿駅
アクセス 埼玉高速鉄道 埼玉高速鉄道線 新井宿駅 徒歩 7分
地図
電話番号 048-287-2525
公式サイト https://kawaguchi-mmc.org/
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:00-17:0009:00-17:0009:00-17:0009:00-17:0009:00-17:0009:00-13:00
電子決済 利用可
VISA,Master Card,JCB,Diners Club, AMERICAN EXPRESS
指定病院 地域周産期母子医療センター
地域医療支援病院
地域がん診療連携拠点病院
災害拠点病院
母体保護法指定医の配置されている医療機関
駐車場 あり
有料駐車場 632台 無料駐車場 0台
管理医師 大塚 正彦

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科呼吸器内科循環器内科消化器内科糖尿病科神経内科血液内科腎臓内科
外科系
外科呼吸器外科心臓血管外科消化器外科乳腺科脳神経外科整形外科形成外科リハビリテーション科
皮膚科系
皮膚科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
眼科系
眼科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
産婦人科系
産婦人科
小児科系
小児科小児外科
精神科系
精神科
歯科系
歯科口腔外科
その他
放射線科予防接種
専門医
内科系
総合内科専門医アレルギー専門医リウマチ専門医血液専門医
外科系
外科専門医
内分泌・代謝系
糖尿病専門医
呼吸器系
呼吸器専門医気管支鏡専門医
循環器系
循環器専門医心臓血管外科専門医高血圧専門医不整脈専門医
消化器系
消化器病専門医消化器外科専門医肝臓専門医大腸肛門病専門医消化器内視鏡専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医腎臓専門医透析専門医
脳・神経系
脳血管内治療専門医神経内科専門医脳神経外科専門医てんかん専門医
整形外科系
整形外科専門医手外科専門医脊椎脊髄外科専門医
皮膚科・形成外科系
形成外科専門医熱傷専門医皮膚科専門医
眼科系
眼科専門医
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科専門医
産婦人科・乳腺科系
産婦人科専門医婦人科腫瘍専門医女性ヘルスケア専門医
小児科系
周産期(新生児)専門医小児科専門医小児外科専門医小児神経専門医
老年科系
老年病専門医
麻酔科系
麻酔科専門医ペインクリニック専門医
検査系
細胞診専門医病理専門医
歯科系
口腔外科専門医
その他
核医学専門医放射線科専門医救急科専門医漢方専門医がん治療認定医
専門外来
消化器系
ストーマ専門外来

専門医に関する特記事項

アレルギー専門医

在籍:小児科:横山 達也 医師、小児科:髙澤 玲子 医師

リウマチ専門医

在籍:石井 隆雄 医師

血液専門医

在籍:長峰 守 医師

糖尿病専門医

在籍:金澤 康 医師

呼吸器専門医

在籍:羽田 憲彦 医師(指導医)、古賀 守 医師(指導医)、辻田 智大 医師

循環器専門医

在籍:渥美 渉 医師、須貝 昌之助 医師、川守田 剛 医師、立花 栄三 医師、林田 啓 医師、國本 聡 医師

心臓血管外科専門医

在籍:北中 陽介 医師

高血圧専門医

在籍:立花 栄三 医師

不整脈専門医

在籍:國本 聡 医師

肝臓専門医

在籍:永井 晋太郎 医師

てんかん専門医

(専門分野:小児科)野村敏大 医師

手外科専門医

在籍:村中 秀行 医師

脊椎脊髄外科専門医

【日本脊椎脊髄病学会 指導医】
大島 正史 医師

※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています

熱傷専門医

在籍:大和 義幸 医師

皮膚科専門医

在籍:高橋 昌五 医師

耳鼻咽喉科専門医

在籍
岸 博行 医師

婦人科腫瘍専門医

在籍:千島 史尚 医師

女性ヘルスケア専門医

在籍:武田 規央 医師

小児神経専門医

在籍:下平 雅之 医師、鈴木 智典 医師

老年病専門医

在籍:高附 磨理 医師(指導医)

ペインクリニック専門医

在籍:荒川 一男 医師

がん治療認定医

在籍:⼀瀬 岳人 医師(指導医)、⼤塚 正彦 医師(指導医)、⽯本 真⼀郎 医師(指導医)、中川 惠⼦ 医師(指導医)、中野 聡⼦ 医師(指導医)、千島 史尚 医師(指導医)、原⽥ 篤 医師、柳 舜仁 医師

実施治療

実施治療
食物アレルギー
食物経口負荷試験食物アレルギーの経口免疫療法
アレルギー性鼻炎 / 花粉症
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
避妊・中絶
緊急避妊薬(アフターピル)
発達障害
自閉症の診察小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察知的障害の診察言語発達障害の診察トゥレット症候群の診察小児の心身症の診察被虐待児の診察学習障害(LD)の診察
神経ブロック
超音波ガイド下神経ブロック
予防接種 小児用肺炎球菌ワクチンB型肝炎ワクチンロタウイルスワクチン二種混合ワクチンBCGワクチン麻しん(はしか)風しん混合ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)日本脳炎ワクチン子宮頸がんワクチンおたふくかぜワクチンインフルエンザ予防接種成人用肺炎球菌ワクチン風疹ワクチン(単独)破傷風ワクチン(単独)ポリオワクチン(単独)麻疹ワクチン(単独)四種混合ワクチンHib(ヒブ)ワクチン(単独)

診療・治療法に関する特記事項

食物経口負荷試験

小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■診療:食物経口負荷試験を実施。
■予約:紹介予約制。紹介状。
■予約先:患者支援センター病診連携部門 ℡.048-280-1565、048-299-7986、048-299-7987

スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)

シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応

ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)

ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応

緊急避妊薬(アフターピル)

オンライン診療ができる医師が在籍

自閉症の診察

発達障害診断医師在籍:小児科 鈴木 智典医師、下平 雅之医師

小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察

発達障害診断医師在籍:小児科 下平 雅之医師、鈴木 智典医師

知的障害の診察、言語発達障害の診察、トゥレット症候群の診察、学習障害(LD)の診察

発達障害診断医師在籍:小児科 下平 雅之医師

超音波ガイド下神経ブロック

手などの上肢手術では、症例によっては超音波ガイド下のブロック麻酔で手術を行い日帰り手術が可能です。

診察している病気の特記事項

てんかん

対応している診療科:小児科

発達障害

子どもの発達障害に対応できる医療機関。

対象:原則中学生まで
診療科目/専門外来:小児科/発達外来
診療:臨床心理士、言語聴覚士もあたり、症例により知能検査以外にペアレントトレーニング、ソーシャルスキルトレーニング、カウンセリングを行うこともある。
体制:医師、看護師、臨床心理士、言語聴覚士
予約:紹介状が必要。完全予約制。
予約先:℡.048-287-2525

この病院の口コミ (41件)

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなこ(本人ではない・10歳代・男性)

予約をしてから行くので、ものすごく待たされるとかはないですが、たまに時間がかかることもあります。先生も優しい方が多く、日帰り入院の時も丁寧に診ていただき安心でした。
一階にコンビニやカフェがあるので...

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法: 食物アレルギーの経口免疫療法、食物経口負荷試験
続きを読む

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

雨音(本人・40歳代・女性)
1.0 内科 発熱 発熱

原因不明の微熱が1年以上あり、こちらの総合診療科を受診するよう紹介されました。

採血のスタッフさんに引かれる程多種多様な採血を行い
診察結果はCRP値異常のようですね、とロキソニンを処方されま...

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 28,000円
続きを読む

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

mypure(本人・20歳代・女性)

かかりつけの歯医者では対応できないとのことで紹介状をいただき川口医療センターの口腔外科を受診しました

4本の抜歯。上の歯は真っ直ぐですが下の歯は横に生えており少し埋まっている状態

1回目
...

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 10,000円 ※4本抜歯(左右各5千円ぐらいだったかと)
続きを読む

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

momo(本人・30歳代・女性)
4.5 皮膚科

紹介状を書いてもらって、病院を調べたら車じゃないといけない場所だったので草加市か越谷市の行きやすいところが良かったなと思っていました。
お尻にできものがあって、手術になりとても緊張していたのですが、...

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
続きを読む

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さも(本人・30歳代・女性)

親知らず抜歯のため、ほかの病院からの紹介でいきました。
1回目の診察は10秒くらいで終わり、抜歯の日程の予約のみでした。予約がたてこんでいるようで、約1ヶ月半後の予約になりました。
2回目来院の抜...

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 薬:
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 埼玉県 全国
神経系疾患 脳腫瘍 34 15 19 10位
くも膜下出血、破裂脳動脈瘤 40 26 14 1位 9位
未破裂脳動脈瘤 69 16 53 9位
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) 132 27 105 3位 36位
脳梗塞 293 70 223 9位
脳血管障害 23 - 23 18位
脳脊髄の感染を伴う炎症 18 - 18 11位
パーキンソン病 13 - 13 11位
てんかん 98 - 98 5位
脳の障害(その他) 26 10 16 5位 82位
眼科系疾患 白内障、水晶体の疾患 1,019 1,019 - 5位 40位
黄斑、後極変性 34 34 - 11位
緑内障 80 80 - 5位
眼瞼下垂 20 20 - 13位
硝子体疾患 24 24 - 9位
耳鼻咽喉科系疾患 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 31 31 - 9位
扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 82 55 27 7位
睡眠時無呼吸 19 19 - 32位
顔面神経障害 36 - 36 5位 65位
前庭機能障害 32 - 32 21位
呼吸器系疾患 肺の悪性腫瘍 427 101 326 9位
胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 21 - 21 5位 82位
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 55 - 55 15位
肺炎等 205 16 189 18位
誤嚥性肺炎 214 25 189 3位
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 88 - 88 8位
喘息 148 - 148 5位 46位
間質性肺炎 52 - 52 14位
慢性閉塞性肺疾患 37 - 37 2位 99位
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 40 12 28 6位 78位
気胸 50 26 24 15位
循環器系疾患 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 42 42 - 28位
狭心症、慢性虚血性心疾患 106 51 55 40位
頻脈性不整脈 127 105 22 18位
弁膜症(連合弁膜症を含む。) 13 13 - 19位
心不全 251 80 171 13位
大動脈解離 19 - 19 12位
閉塞性動脈疾患 50 33 17 22位
肺塞栓症 10 - 10 17位
徐脈性不整脈 62 47 15 20位
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 胃の悪性腫瘍 171 116 55 7位
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 179 147 32 13位
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 111 83 28 9位
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 72 56 16 13位
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 36 36 - 16位
膵臓、脾臓の腫瘍 67 31 36 22位
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 141 141 - 29位
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 60 29 31 19位
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 52 25 27 19位
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) 38 38 - 14位
虫垂炎 99 57 42 7位
鼠径ヘルニア 155 155 - 10位
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア 30 30 - 9位
虚血性腸炎 14 - 14 42位
ヘルニアの記載のない腸閉塞 112 22 90 17位
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) 31 31 - 21位
胆嚢炎等 132 88 44 6位
胆管(肝内外)結石、胆管炎 156 132 24 21位
急性膵炎、被包化壊死 22 - 22 19位
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 41 21 20 14位
ウイルス性腸炎 84 - 84 7位
筋骨格系疾患 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 42 42 - 6位
骨の悪性腫瘍(脊椎を除く。) 26 12 14 6位
膝関節症(変形性を含む。) 76 76 - 10位
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 13 13 - 15位
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 82 71 11 11位
椎間板変性、ヘルニア 29 29 - 9位
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 54 54 - 12位
リンパ節、リンパ管の疾患 16 - 16 6位 67位
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 14 - 14 20位
皮膚・皮下組織の疾患 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 24 24 - 8位
皮膚の良性新生物 55 55 - 5位 48位
膿皮症 49 - 49 13位
乳房の疾患 乳房の悪性腫瘍 72 72 - 24位
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 28 - 28 2位 48位
2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 73 - 73 10位
低血糖症 40 - 40 4位 7位
下垂体機能低下症 27 - 27 3位 72位
栄養障害(その他) 11 - 11 3位 51位
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 58 - 58 5位 54位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 腎腫瘍 17 - 17 15位
腎盂・尿管の悪性腫瘍 25 - 25 10位
膀胱腫瘍 216 177 39 4位 99位
前立腺の悪性腫瘍 302 20 282 6位 83位
上部尿路疾患 125 125 - 10位
下部尿路疾患 38 27 11 6位 87位
前立腺肥大症等 30 30 - 16位
男性生殖器疾患 32 22 10 7位
ネフローゼ症候群 14 - 14 13位
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 169 102 67 14位
急性腎不全 67 30 37 1位 13位
腎臓又は尿路の感染症 149 17 132 7位
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 子宮頸・体部の悪性腫瘍 21 21 - 27位
子宮の良性腫瘍 28 28 - 23位
卵巣の良性腫瘍 57 57 - 17位
子宮・子宮附属器の炎症性疾患 11 - 11 8位
異所性妊娠(子宮外妊娠) 10 10 - 7位
流産 11 11 - 14位
早産、切迫早産 43 - 43 12位
血液・造血器・免疫臓器の疾患 貧血(その他) 11 11 - 56位
アレルギー性紫斑病 12 - 12 5位 57位
新生児疾患、先天性奇形 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 120 - 120 14位
停留精巣 20 20 - 5位 82位
小児疾患 熱性けいれん 23 - 23 12位
川崎病 76 - 76 6位 31位
外傷・熱傷・中毒 頭蓋・頭蓋内損傷 147 103 44 7位 96位
顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 21 21 - 5位
胸郭・横隔膜損傷 15 - 15 4位 66位
肺・胸部気管・気管支損傷 12 - 12 4位 94位
肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 31 31 - 17位
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 60 28 32 9位
鎖骨・肩甲骨の骨折 45 45 - 3位 45位
肩関節周辺の骨折・脱臼 33 33 - 9位
肘関節周辺の骨折・脱臼 38 38 - 7位 98位
前腕の骨折 107 107 - 2位 54位
手関節周辺の骨折・脱臼 32 32 - 4位 86位
股関節・大腿近位の骨折 86 86 - 23位
足関節・足部の骨折・脱臼 39 39 - 8位
頸椎頸髄損傷 10 - 10 8位
骨盤損傷 12 - 12 20位
体温異常 19 - 19 6位 93位
詳細不明の損傷等 26 - 26 11位
薬物中毒(その他の中毒) 87 - 87 5位 39位
その他 敗血症 118 34 84 5位 46位
手術・処置等の合併症 41 31 10 15位
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録 医療機関向け機能を無料でご利用いただけます
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
無料医療機関会員登録をする

この医療機関の関係者の方へ

アポクル問診 WEB問診システム
詳しくはこちら

川口市立医療センターの基本情報、口コミ41件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医などが在籍しています。ストーマ専門外来があります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。

アポクル問診

この医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ