Caloo(カルー) - 前橋市下小出町の口コミ 20件
病院をさがす

前橋市下小出町の口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

30人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市川クリニック (群馬県前橋市)

がうたん(本人・40歳代・男性)
5.0 心療内科 うつ病

数件の心療内科を回った後に、最終的にここの病院にお世話になっています。最近できたばかりのようで、新しいクリニックです。先生は、物腰が柔らかく、若い男の先生です。うつ病の人は、皆さん、比較的きつい言葉をかけられると、気持ちが落ち込むと思いますが、よく話を聞いてくれます。薬のことも丁寧に説明してくれます。ジェネリックがいいか、今飲んでいる薬の効果はどうかなど、です。心療内科は、適当に薬を出せばいいと考える先生もいて、当たり外れが大きかったですが、私はここに通えてよかったです。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: サインバルタカプセル20mg、クロチアゼパム錠5mg「サワイ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛弘会横田レディースクリニック (群馬県前橋市)

松葉263(本人ではない・10歳代・女性)

子供の生理が20日以上終わらなくて、量も多く疲れると言うので、慌てて受診しました。
中学生なので、女医先生の診察日に受診しました。結果は、重度の貧血。生理が止まらない排卵障害との事でした。先ずは、貧血を治すために二週間毎日、鉄剤の注射にかかりました。他、生理を止める薬を飲み、強制的に出血を止めて、貧血を治す治療開始。
徐々に貧血の数値は上がり、疲れも改善されてきたようです。ホルモンバランスを整えるまでは、数ヶ月の治療が必要らしいですが、とても親身に説明して下さったり、心配して下さる様子が伺えて、安心できました。
とても良い先生と看護師さんばかりです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

ヒカリ☆(本人・30歳代・女性)

長男、長女の出産でお世話になりました。

とにかく病院の設備がホテルのようで、
綺麗で清潔感溢れて素敵です。

私は二人とも院長先生に診て頂いておりましたが、
丁寧に説明してくれて安心出来ました。

初めての出産で不安もありましたが、
無事に出産出来て良かったです。

二人とも無痛分娩だったのですが、
麻酔がよく効いたので痛みが少なく
産後もスムーズに退院出来ました。

入院中の食事は、
驚く程美味しかったです!

退院前に、エステを体験出来るのも
とても良かったです。




来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

はる(本人・20歳代・女性)

出産する際にこちらの病院にお世話になりました。
病院はとても綺麗で4階まであるので、まるでホテルのようなところでした。外見だけでなく、内面もとてもおしゃれです。
受付の方も対応がとても良くはきはきしていました。受付をしてその際に診察券(カード)にその都度番号が記入されます。待合室にはテレビがあり、そのテレビに番号が表示されます。これはとても分かりやすかったです。例え、お手洗いに行ってしまった時に表示されても呼び出している番号も表示されるのでお手洗いの近くても焦る必要はなかったです。待合室も広いので座れないということはないと思います。先生も2回目からは指定することができます。担当してくれた先生は分かりやすくいろいろと説明してくれたので安心して出産することができました。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

ぴろりん(本人・30歳代・女性)

娘の出産でお世話になりました。病院はきれいで先生も丁寧です。(特に小林先生はとてもよいです。)先生は選択できるので、合わなければ変更することもできます。
帝王切開でしたが、夜中でもマメにケアしてくださり、助かりました。
何より、お食事が最高に美味しいです。
食事だけ食べに行きたいくらいです。

スタッフの方も気さくでいい方でした。
長めに入院したため、スタッフの方とも仲良くなってから退院した感じです。

もし二人目の出産があったら、またここでお願いしたいです。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

ちか28(本人・20歳代・女性)

第一児を妊娠時、引っ越しに伴い、こちらに転院。
主人が生まれた病院ということもあり、長く愛されているようです。
しかし、その頃からだいぶ改装され、院内はとてもきれいです。
先生は、私の知る限りでは4名いたので、それよりも多いと思います。
検診の時には担当を選ぶことができるので、安心です。
また、完全予約制なので、待ち時間も少なく、ストレスなく過ごせます。

わたしは35週のときに切迫早産で2週間ほど入院しました。
改装された病室はとてもきれいで、ホテルのようでした。
食事も入院中とは思えないほどの豪華なものでした。
お見舞いで主人が何度か食事時に来てくれましたが、
主人→牛丼、私→お寿司
なんてときもありました。

病院の方もいつも親切で丁寧に対応してくださいました。

お産時のサポート、産後のケアもしっかりしていました。

2人目出産のときも利用したいです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 200,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

マリゴールド659(本人・30歳代・女性)

里帰り出産でお世話になりました。
検診は予約制なので、そんなに待たずにみていただけました。

出産当日も陣痛が5分おきにも関わらず、痛みもまだまだだったので促進剤を打ちました。夕方頃出産だろうという事で、私の両親も一度自宅へ帰ったのですが、思ったよりも早くお昼頃出産。その時、誰も付き添いがいなかったので看護師さんがお水を持ってきてくれたり、腰をさすってくれたり、分娩室では手を握ってくれたりしました。

主人は出産10分前に到着したのですが、受付の方が走って分娩室まで案内してくださり、ギリギリで立ち会う事ができました。

その後も授乳が上手くできない時は夜中でも付き添ってくれたりして、本当にありがたかったです。

入院中、クリスマスを病院で過ごしたのですが、クリスマスディナーやサンタさんが来て、テディベアとチョコのプレゼントを頂きました。
最後の日には顔のエステもして頂きました。
とてもいい思い出になりました。2人目もこちらで産みたいと思っています。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

蠅044(本人ではない・30歳代・女性)

次女が出産の際、お世話になりました。
わたしも娘も前橋市が地元ではなく、病院の知識もほとんどありませんでしたが、
わたしの職場で複数人の方から、当病院が良いという評判を聞いて、受診することにしました。
最初の印象は規模の大きさでした。
地元福岡でもいくつかの産婦人科医院を知っていましたが、ここは群を抜いての規模でした。
先生や、助産師さん、看護士さんの人数も圧倒的に多くて、とても安心しました。
分娩室も明るく、リラックスできる内装で、良かったと思います。
無痛分娩を選択して、痛みも少なく、無事出産することが出来ました。
あと驚いたのは、料理の素晴らしさです。
毎回、ホテルで出されるような献立と、きれいな盛り付けで、娘も大満足でした。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

ここあ(本人・20歳代・女性)

私は4月始め~現在も通院中の妊婦です。
初妊娠で群馬県に引越しをしてきたのも今年からだった為、どの病院がいいのか解らず、インターネットで調べて口コミを頼りにこちらの病院を選びました。
外観もとても綺麗でホテルのような建物です。
先生が多数所属しており、小児科も併設されています。

曜日によって担当先生が違うので、いろいろな曜日に来院すると先生が違っていて少し始め不安に思いましたが、院内での連絡がしっかりしている為、次に何をするのかどの先生も把握できているようで安心しました。
もちろんお気に入りの先生がいれば予約時に指定もできます。
私はいろいろな先生に診てもらい、最近はやさしい先生を見つけたので、指定しようかなと考えているところです。
今は妊娠5ヶ月なので出産はまだ先ですがこちらで出産予定です。
プランの説明などはまだ受けていないですが、母親学校もありしっかりいろいろなプランが用意されているようです。

どの先生もきちんと診てくれ、説明もしてくれるので安心してお任せできます。
最新の設備で、広くて落ち着く空間が広がっているので出産時の入院もきっと落ち着いてすごすことができるのではと今から安心しています。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

yaho(本人・30歳代・女性)

待ち合い室は広々していて、土曜日以外はゆったり座れると思います。
初診以外は予約制ではなく、受け付け順に案内されます。
患者数は多いと思いますが、常勤の先生もたくさんいるため、待ち時間は平日だと10〜20分、休日でも30〜1時間以内には診察してもらえると思います。
先生が複数いるため、毎回違う先生にあたりました。先生によってはキツめの先生もいますが、対応が悪い先生はいないと思います。また初診の際に、看護師さんに「合わない先生がいたら申し出たら外すことができるので、遠慮なく言ってくださいね」と親切に言ってもらえたので、合わない先生がいても安心かと思います。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 40,000円 ※初診の検査費のトータル額
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

なっぽん(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科

不妊治療をやっていて有名と聞き、何年か通っています。

良い点として産婦人科と不妊治療の入り口が違う・女医の先生がいる・顕微授精まで出来る・施設がきれい
目の前が公園・近くにコンビニ有り

悪い点として駐車場が少ないせいか土曜日や時間帯によっては、なかなか停車できない
土曜日に診療に行く場合は、診療時間前に行って番号を取っていた方が良いです。当たり前だけどなかなか呼ばれないことも多い


産婦人科の方の口コミは、入ったことがないのでわかりません。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

giz★(本人・30歳代・女性)

生理が予定より1週間早くきて、それから2週間位生理が続いてしまい、いつものホルモンバランスが崩れたのかと思い、一応、年齢も、年齢なので、受診。

念の為、子宮ガン検診とクラミジア検査もして貰った所、2週間後の検査結果で、思いもよらないクラミジア。

その後、ホルモンバランスも崩れてたのもあるけど、不正出血の原因はクラミジアにもあるねと言われ、その後優しく説明してくださいまして、緊張を解いてくれるような、言い回しをしてくださいます。

病院内もホテルのような内装で、順番が来ると、モニターで受診番号を音と番号でお知らせしてくれるので安心です。

受付の方もお会計の方も、丁寧な対応で安心できます。

もし、妊娠して出産するのなら、ここでしたいなと思いました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: プラノバール配合錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

このニックネームは既に使われています。(本人ではない・20歳代・女性)



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

今回で2人目となりましたが、無事に出産することができました。
医療設備や技術やスタッフの対応については本当にすばらしく思います。
たまたま、入院中に全体講習をやられておりましたが、従業員の人数の多さに圧倒されました(・∀・;)
ただ、3人部屋だったのですが暖房が天井の埋め込み型のエアコン1台のみで、ベッドの頭の方に出窓があり、そこからの冷気が入り込むため寒さを感じました。
また、wifiが開放されてないためポケットwifiやテザリングをしないと部屋でノートPC等はできません(-∀-;)
多少の不便はありましたが、とにかく綺麗だしスタッフの教育や設備の充実はすばらしいです!!(*´ー`*)

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

サックラン(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠を機に妊婦検診で定期的に受診していた。

[医師の診断・治療法]

毎回2Dエコーとこれまでの体調や不安なことを聞いて、つわりのときは薬を出してくれた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院は綺麗で明るいです。スタッフの方も話しやすいです。先生が5人いて、初めは選べませんが母子手帳を貰ったあとは先生を選んで予約できます。予約は病院内の予約機か家のインターネットでもできるので便利でした。
ただ日によっては混んでいて駐車場もいっぱいで、予約をしてても長く待つこともあります。
人気の病院なのでしょーがないと思います。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 3,000円 ※妊婦検診は補助券があるのでまちまちです。高くて3000円くらいです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

病院は産科と生殖医療が診察室待合室でわかれていますが、いざ採卵・移植・流産後の処置となると、施術室は産科病棟。
一番つらいのは、不妊治療で胚移植する前や、流産後の処置をする前に待たされる(麻酔などをして寝てまっている)すぐ隣か後ろの部屋がお産室で「頑張ってください!良かったですね。」「またダイレクトに赤ちゃんの産声がきこえてくる」のです。
群馬には、東京のように不妊治療専門の病院がないので仕方ないかもしれませんが、一人目も授かっておらず、長期の不妊治療中の患者には精神的に辛いです。
施設は、とてもきれいで、特に産科は食事もとても豪勢でエステもありお産を迎える人にはとても良いと思いますが、不妊治療=生殖医療外来としては、生殖医療外来の患者への配慮が不妊治療前の待合ベッドの部屋、治療室の配置などが配慮にかけていると思います。
ですが、もう一方で高齢出産で4回以上胚移植をしても着床もないと、昨今移植は1個までという決まりを設けている病院が多い中、2個までですが移植できるので、産声や、出産の歓声が聞こえることを我慢すれば、最後の砦としてはいいかもしれません。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,769,800円 ※顕微・アシストハッチング・凍結・その他検査ホルモン注射すべて含め2年分
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人順道会富沢脳神経外科内科医院 (群馬県前橋市)

mugatora(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

受診前日、子どもが家の中で遊んでいた際、遊具から落下し、その際に頭をぶつけたようでした。
私はその瞬間をみておらず、どの程度ぶつけたのかがまったく不明でしたが、その時の子どもの様子にまったく異常がなかったために、なにも処置はせずにいました。

数日前から風邪をひいていたため、翌日は小児科に再受診をしたその帰り道、子どもが「頭がいたい」、と言いだしました。
風邪で痛いのではなく、おでこの一部分を指して何度も痛い痛いと急にヘンに大騒ぎしだしたので、さすがに前日のこともあり、「念のため!!」と思い本院を受診しました。


[医師の診断・治療法]

先生の所見では、「まったく問題ないよ。頭を打ったんだから、痛いのは当然だよねぇ~」とのことでした。
特にレントゲン等はしませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

我ながら「このくらいの事で脳神経外科にうかがうなんて、大げさだな・・でも不安な事はやっぱりちゃんとみてもらいたいし・・」と大変不安な気持ちで子どもを連れて行きました。
でも、先生は優しくきちんと対応してくださり、親の私のことにもきちんと気持ちをむけてくださいました。
「不安なら診せるのが一番!で、『大丈夫』って分かった方が全然いいでしょう!」といってくださったのが心に沁みました。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

gomameshio(本人・30歳代・女性)

里帰り初産で世話になりました。

まず、どの医師も総じて問診とエコーが短く、こちらから質問しないと何も教えてくれません。順調ですよ、すらなし。
そして母子手帳を早々に返し、すぐ帰らせようとします。
30分で8人以上予約入れてるだけありますね…
里帰り前の東京の大学病院のほうがよっぽどきちんとみてくれてました。
ここは地元では有名なんで、殿様商売気質を感じずにはいられませんでした。

そして検診及び出産費用は東京の病院並に高いです。

高くても愛想がよくてきちんと説明してくれる医師がいればいいのですが、いないんですよねここの病院。
院内は綺麗だし、受付の人は親切ですけどね。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 300,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

ポニョ(本人・30歳代・女性)

以前から子宮内膜症で通院していたのですが、治療のおかげで完治したので、暫く行っていなかったのですがある日不正出血が続いていたので診察してもらおうかなとと思い、電話予約をしたら(その日は不正出血が無かった)、「不正出血が出てる時にしてくれます?」と冷たく言い放たれてガチャ切りされました。その日はたまたま出血が出なかっただけで、病気が隠れていたらどうなっていたでしょうか?もう信頼が無く、それ以来行っていません。今後も利用する事はないでしょう。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

ヤヤ バナナ(本人・20歳代・女性)

先生の感じがあまり好きではありませんでした。
院長なのか分かりませんが男性のおじさんの方でした。
妊婦検診は流れ作業的な感じでかなり短かったです
よく言えばフランク、悪くいえば馴れ馴れしいというか、、
看護師さんと口げんか?みたいな感じでピリピリしてました。
エコーも、検診台で足を広げてるときに
開いている足の間から渡されてすごく嫌な印象を受けました。
出産はしたくないと思ったので違う産婦人科に変えました。
病院はかなり綺麗でホテルみたいな所だなあと思いましたが私には合わないと思いました
人によって合う合わないがあると思います

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛弘会横田マタニティーホスピタル (群馬県前橋市)

なむ(本人・20歳代・女性)
1.0 婦人科検診

おりものが異常だったので受診しました。初めての婦人科で不安だらけでした。おりものを見た感じ性病は絶対にないですと言われ、それでも不安だから検査をお願いしたら嫌そうな態度でわかりましたと言い、次の週に検査結果を聞きにいったら渡された結果用紙は頼んだものとは全く違うカンジダの検査結果でした。結果用紙を渡された後すぐ診察室から出されたので近くにいた看護師さんに問い合わせるとまた時間が経って異常があったらきてくださいと言われ違う病院で検査をしたらトリコモナスでした。
性病はほっとくと不妊にも繋がると聞いていて数年パートナーはいなかったのですごく不安だったのに私も若かったからか先生も話を聞いてくれないし冷たかったです。子供もここで産もうと思っていましたが違う病院で産もうと思います。2度と行きたくないです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 婦人・泌尿器系 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ