Caloo(カルー) - 北見市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 7件
病院をさがす

北見市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団美久会國分皮膚科 (北海道北見市)

rintan114(本人・20歳代・女性)

いつも親身になって話しをきいてくれる
優しい國分先生がだいすきです。
私は皮膚が弱くしょっちゅう皮膚科にはお世話になってます。
しっかりみてくれて薬も自分の身体にあったものを
処方してくれるので安心して使用できます。
市内では有名な医師で人気の病院でもあるので
いつも混んでいて待ち時間は結構長いです。
長い時は2時間、早い時でも30分は待ちます。
それでも國分先生にみてもらいたいのでいつも
國分先生がいいと受付の方にも伝えてます。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団美久会國分皮膚科 (北海道北見市)

あやいさ(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科 ジベル薔薇色ひこう疹 皮膚の発疹・かゆみ

かかりつけ皮膚科と言えばこちらをあげる人が多いと思います。人気の皮膚科でそれゆえに平日でも混んでることが多いように感じます。
また、ほとんどの病院が午前診療は11〜12時までの受付で午後診療が14時からになっている中で、こちらは午前診療が13時まで、午後診療が14時からになっていて中休みも短いところが受信しやすいところだと思います。
非常に混んでいますが、時間帯によっては待ち時間が全くないのも魅力の1つです。
確定診断がつくまでで短い期間で何度か受診しなければなりませんが、診断も適切で信頼できます。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: アレロック錠5、セチリジン塩酸塩10mg錠、プレドニゾロン錠
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆりの樹クリニック (北海道北見市)

makiron0202(本人ではない・1歳未満・女性)

[症状・来院理由]

もともとおしりがかぶれやすかったのですが、その日の朝、爛れて血がついてたので、日曜日だったのですが、当番院のゆりの樹クリニックに電話をし、症状を伝えたところ、来て見せてと言われたので行きました。

[医師の診断・治療法]

いつものおむつかぶれがひどくなっただけと言われました。薬も前にもらったので大丈夫とのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

日曜日の忙しい時なのに、おむつかぶれくらいで行っても迷惑かと思ったのに、電話でも親身に話を聞いていただきました。ついてからも風邪が移らないようにと、別室で待たせてくれたり、子供の身長や体重も測っていただき、育児の状況まで聞いていただいてかなりよかったです。先生も優しく、女の先生だったので話やすかったです。日曜日だったので混んでましたが、診療もスムーズで待った感覚がなかったです。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団静和会秋山こどもクリニック (北海道北見市)

かな(本人ではない・1歳未満・女性)

日曜の休診日でも先生みてくれます。ありがたいです。その後のフォローもしてくれます。電話での相談ものってくれて、初めての高熱でアタフタのときも安心できました。事務さんや看護師さんは事務的と言うか、小児科ぽくなく普通の内科ぽい対応です。赤ちゃんや子どもに対する接し方が冷たいような、心配してる母親からしたら冷たく感じます。もう少し、笑顔や温かい接し方をして貰えたらありがたいですが。。それだけがきになります。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団美久会 岸山皮膚科 (北海道北見市)

あやいさ(本人・30歳代・女性)

かかりつけ医が休診日のため、受診しました。
受診の前日夜より腹部に赤い発疹が多数できたため受診したんですが、はっきりした病名はわからず?ほこりや汗などに反応したため、と言われました。
ステロイドと抗菌薬の軟膏、内服が処方されました。
前回の受診から5年以上たっていたため初診のような感じでしたが、待ち時間はあまりありませんでした。
子どもを預けられなかったため、一緒に連れていきましたが、小上がりのようなスペースがあり子どもが多少動き回れるようになっていました。
清潔感があり、綺麗な病院です。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロラタジン錠10mg「ファイザー」、サトウザルベ軟膏10%、リンデロン-V軟膏0.12%、ニゾラールクリーム2%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団美久会國分皮膚科 (北海道北見市)

パーリアク476(本人・20歳代・女性)

国分皮膚科さんは北見市では有名で人気のある皮膚科です。
人気があるため混んでいることが多いです。土曜日の診察では一時間以上の待ち時間も珍しくありません。待合室が人でいっぱいになって立ったまま待つこともよくあります。平日の夕方は比較的空いているように感じました。
先生は忙しいためなのかサバサバした感じの方が多い印象です。
少し質問をしにくくも感じました。
病院の場所が階段を上がった二階にあるため小さなお子さん連れの方やお年寄りの方には階段の上り降りが大変かもしれません。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団美久会國分皮膚科 (北海道北見市)

インジウム328(本人・30歳代・男性)

三回程通院した感想です

院長の方に診察して頂きましたが、こちらからの挨拶も返さずに流れ作業のような診察で、毎回早く診察終わらせようとしているのか、誠実さを感じられずかかりつけの病院にするのは難しいと感じました。

他の方も仰っていますが、こちらからの質問が非常にし辛い空間でした。
急な皮膚炎で悩んでいるため、頼りにしていたのですが残念な病院でした。

市内の方で皮膚科に行く必要のある方はもっと親身になって話を聞いてくれる場所を探すことをおすすめします。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ