Caloo(カルー) - 札幌市南区の目が赤いの口コミ 6件
病院をさがす

札幌市南区の目が赤いの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真駒内みどり眼科 (北海道札幌市南区)

じゃほわ(本人・30歳代・女性)

ものもらいやアレルギー性結膜炎で度々お世話になっています。
待合室はとても綺麗で清潔感があります。
狭いですがキッズスペースもあります。
先生は一人で、来院するたびに丁寧に話を聞いてくださいます。
「目がかゆい」という簡単な症状でしたが、最近の服薬状況や生活上のストレスの有無等細かく質問され、様々な観点から原因を探してくださいます。
患者の話を丁寧に聞いてくださるお医者さんというのは、本当に安心できます。
薬は薬局ではなく病院の受付ですぐに処方されるので楽です。
駐車場が狭いので、混雑時は車を駐車できないことがあります。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 960円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 札幌きい眼科 (北海道札幌市南区)

Caloouser54367(本人・20歳代・男性)

朝、仕事に行く際、目が開かず涙がとまらなかったので、鏡を見ると充血しており普段はコンタクトをしているので、その日も仕事の為痛みもあったが、無理にコンタクトを着用して通常通り仕事に向かったのですが、仕事中も涙が止まらず、社長にも病院に行った方が良いと促され、病院まで車で送ってもらい行きました。連絡していたのもあり、時間もまだ平日の午前中だったので、待っている方が1人しかいなかったので、5分程で案内され診察して頂きました。コンタクト長時間の着用により目にばい菌が入りそれにより気づきで、充血、涙が止まらなかったと言われ、着用をしばらくしない様言われました。
点眼液の薬を処方して頂き、対応もスムーズでした。

来院時期: 2001年09月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬: サンテゾーン点眼液(0.1%)
料金: 9,800円 ※点眼薬、初診料入れた料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おとなし眼科医院 (北海道札幌市南区)

レモンイエロー560(本人ではない・1歳未満・女性)

0歳の娘の目が腫れ、念の為と初めて行きました。
助手?のお姉さんは子供への対応がとてもうまく、スムーズに診察に移りました。
ですが先生はかなりご年配の方で、サクサクっと進む感じの対応。
「たいしたことねぇなー!」と、感じのわんぱくおじいちゃん先生という印象。
大きな声で少し説明を受けて、あとは「あと色々教えてやれ!」と看護師さんに丸投げ。
私は面白い先生だなぁと思いましたが、嫌な方は嫌な対応だろうなぁと感じました。
ちゃんと適切な対応はしてくれましたし、おかげで1日で娘の目は良くなりました。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: エコリシン眼軟膏
料金: 580円 ※初診代のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 札幌きい眼科 (北海道札幌市南区)

ピゲ(本人・30歳代・女性)

急に花粉症からのアレルギー結膜炎になってしまったようで、慌てて駆け込みました。
月曜日だったので、病院は混んでいましたが、30分ほどで呼ばれました。
先生は2人と1人体制の時があるようです。
男性のお医者様で、目薬を出され、効かなければ再度来院とのこと。
お医者様、受付の方が基本的に事務的・そっけない感じでした。
初めてだとちょっと戸惑いました。
受付は始め声がけもなく…まあ病院はあんなものでしょうか…。
ご年配の患者さんが多かったです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: パタノール点眼液0.1%
料金: 1,190円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 石山眼科 (北海道札幌市南区)

桜089(本人・50歳代・女性)

このあたりに眼科がないので、患者さんは多いです。

しかし、先生の雰囲気があまり良くなく、ご機嫌が悪くならないようにこちらが気を遣います。その上視力検査をしてくれる方の一人が、凄く感じが悪く、その人に当たった時は、本日のはずれを感じます。

面倒な病気で行ったわけではないので、診察は普通ですが、そうじゃない時に親身になってもらえるか心配です。

救いは、受付の方がとても丁寧で親切です。
診察で気持ちが落ちている時に丁寧すぎて、気が緩み説明が入ってこないくらいです。

診察の流れは良いので、気持ちはモヤモヤしますが、疲れないで帰ってこられます。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おとなし眼科医院 (北海道札幌市南区)

タロ(本人・50歳代・女性)

通院中の皮膚科で目も赤く痛みがあるので眼科に行くよう勧められその足で行きました。グリグリ触られ、なんともないけど?痛いならと麻酔点眼されどう?て、触られた痛みで効いてるかも分からないくらい。誰が見ても充血して赤い目をしているのに、白目なんてみんな赤いから、白い奴なんていないよ!分からないからと言ってたと伝えて皮膚科で薬貰った方がいいよと丸投げ。何故か視力検査もされ結局結果も教えてもらえず。眼鏡は持ってないと話すと前日の7/7に近くでクマのような目撃情報で騒ぎがあったのを、あんたみたいな人が見間違えたりするんだよ!電話したのあんたじゃないの!と大笑い。絶句でした。いつまで拉致があかず席を立つと看護師さんが察したようでこちらで説明しますと言ってくれました。面白いと捉える方も中にはいるのかもしれないけど、大概が不快に感じると思われます。もう二度と行きません!お勧めもしません。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 点眼薬
料金: 2,920円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ