Caloo(カルー) - 札幌市南区のアレルギー性結膜炎の口コミ 2件
病院をさがす

札幌市南区のアレルギー性結膜炎の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真駒内みどり眼科 (北海道札幌市南区)

じゃほわ(本人・30歳代・女性)

ものもらいやアレルギー性結膜炎で度々お世話になっています。
待合室はとても綺麗で清潔感があります。
狭いですがキッズスペースもあります。
先生は一人で、来院するたびに丁寧に話を聞いてくださいます。
「目がかゆい」という簡単な症状でしたが、最近の服薬状況や生活上のストレスの有無等細かく質問され、様々な観点から原因を探してくださいます。
患者の話を丁寧に聞いてくださるお医者さんというのは、本当に安心できます。
薬は薬局ではなく病院の受付ですぐに処方されるので楽です。
駐車場が狭いので、混雑時は車を駐車できないことがあります。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 960円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 札幌きい眼科 (北海道札幌市南区)

ピゲ(本人・30歳代・女性)

急に花粉症からのアレルギー結膜炎になってしまったようで、慌てて駆け込みました。
月曜日だったので、病院は混んでいましたが、30分ほどで呼ばれました。
先生は2人と1人体制の時があるようです。
男性のお医者様で、目薬を出され、効かなければ再度来院とのこと。
お医者様、受付の方が基本的に事務的・そっけない感じでした。
初めてだとちょっと戸惑いました。
受付は始め声がけもなく…まあ病院はあんなものでしょうか…。
ご年配の患者さんが多かったです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: パタノール点眼液0.1%
料金: 1,190円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ