Caloo(カルー) - 吹田市の子宮腺筋症の口コミ 1件
病院をさがす

吹田市の子宮腺筋症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会千里病院 (大阪府吹田市)

nhsarah(本人・40歳代・女性)

こかかりつけ医さんの紹介で行きました。土曜しか行けないので、ここを紹介してもらいました。土曜日は基本的に初診の方のためのようなのですが、再診でも診てくださいます。ただし来た者順。紹介状のある人しか来ないのでまだましですが、出遅れるとものすごく待つことになり、最長3時間待ったこともあります。今は総合受付が開く10分前に行くようにしています。総合受付に行くと、順に受付してもらえるようカードを渡されます。受付が始まったらカードを持って並び、受付を済ませて婦人科へ。診察時間までは30分あるので暇潰しが必要ですが、総合受付が開く前に行くと一番待たなくて済むと思います。診察時間の前にちょっと呼ばれることもあるので、もし離れるなら婦人科の受付の方に伝えてからの方が良いようです。

診察自体はいたって普通な印象ですが、的確です。男性の先生がほとんどですが、1人か2人女性の先生もいらっしゃるので、気になる方はその先生がいる曜日で予約する必要があります。土曜日はある程度順繰りで出ておられるようで、3〜4ヶ月に1度のペースでは、女性のお医者さんに当たったことは1回しかありません。ただ男性のお医者さんも淡々としてくださるので、病院と割り切れば内診も何ということもない雰囲気です。カルテをしっかり記入し、チェックしてくださっているようで、だいぶ昔にあった忘れてしまっていたような事についても、折を見て確認してくださいます。

受付もいたって普通。再診の予約は先生に時期を言われ、待ち合い室で受付の方が日時を教えてくれます。ただそこで無理な日程だと気づいても先生に変更を聞いてはくれませんので、先生と話している時にきちんと確認する必要があります。私はよく土曜日も仕事が入るため、結局後になって電話で変更をお願いする事が多いです。いずれにしてもスタッフの方は皆プロフェッショナルに淡々と決まった業務をこなしているといった印象です。正直色んな方が来られているはず。これが一番良いのかもしれません。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: マーベロン21
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ