神奈川県の食道がんの口コミ(4件)
- エリア
- 神奈川県
- 病気
- 食道がん
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 山本記念会山本記念病院 (神奈川県横浜市都筑区)
畑が広がる田園風景豊かな高台の土地の一角にある。
駐車場、駐輪場完備。
日吉駅からはバスがある(30分に1本)。横浜市営地下鉄グリーンライン「高田駅」から徒歩20分ほど。
面会時間は毎日14:00~16;00で2名まで。一回の面会は15分以内。面会者はマスク着用。玄関には体温測定器とアルコール消毒が置いてあり、感染予防は徹底している。
療養型病棟に転院する前に丁寧に家族に説明してくれたし、患者本人の状況や家族の希望などを聞き取って入院後に生かしてくれる。
入院時に預かり金10万円が必要。退院時に戻ってくる。
終末期の患者さんのための療養型病棟は看護師さんが親切にお世話してくれる。医師はCTの結果なども丁寧に説明してくれた。
お風呂時間に重なるとせっかく面会に行っても会えないので、お風呂の曜日は避けて面会に行くようにしている。
前の急性期病院や老人ホームでは面会に行っても寝ていることが多かったが、山本記念病院に転院してから、面会時間に会いに行っても穏やかに目を開けてもごもごおしゃべりしてくれるようになった。面会時は患者さんに看護師さんがマスクをつけてくれて感染対策している。
テレビもあり、楽しく過ごせるような環境が整えられている。面会に行くとテレビがついていて、本人は興味深そうに楽しくテレビを見ている。
急性期病院から転院したが、穏やかに過ごしていて、山本記念病院に転院して良かったと思っている。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
59人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター (神奈川県横浜市旭区)
主人が癌になり大学病院へ通院していましたが、手術の段階になりある理由があってこちらのガンセンターに転院しました。大学病院では手術間際の状態だったのでガンセンターで受けいれてくれるかどうか不安でしたが、総合窓口で相談に乗っていただき転院の手続きもスムーズにいきました。執刀医であり担当の外科医のドクターは、はきはきサッパリ系の医師でわかりやすく説明をしてくれます。説明の合間に、今までの説明で理解できなかったことはないですか?と一々聞いてくれるのが助かります。術後、具合が悪くなり来院したい旨を伝えると翌日診察してくれますし、具合が悪くなった時に病院へ連絡すると医師が直に電話に出てくれるのがビックリでした。院内も新しくて広くて設備も充実しています。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
料金: 44,000円 |
54人中48人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター (神奈川県横浜市旭区)
父が食道がんと診断され、こちらの病院を紹介していただきました。
症状から、早めの検査を…ということで一から検査をし直しました。
空き時間にいろいろな検査を組み込んでくれて、これまで経験したことのないスピードで検査日程が組まれていきました。
ただ、食事を制限される検査が多かったので、見ているこっちは大変そうだな、かわいそうだなと思ってしまいましたが。
それでも年内空きがないと言われていた手術まで行ってくださいました。
結果、食道がんが気管まで浸潤していて取れなかったということで大きな傷口を残してしまい、体力が落ち、いろんな事が体内で起きて、残念ながら帰らぬ人となってしまいました。
看護師さんや先生方には、がんとは関係ないケアで本当にお世話になったと思っています。
苦しそうにしていた父が、家族の面会時間をもっと早くから来てほしいと言われた時には、文句も言わずに病室にいさせてくれましたし、それだけでもこちらの病院でよかったと思えます。
父のそばに長くいさせてもらえたこと、本当に感謝しております。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大倉山こじまクリニック (神奈川県横浜市港北区)
- «
- 1
- »
- エリア
- 神奈川県
- 病気
- 食道がん