Caloo(カルー) - 杉並区の肩腱板断裂の口コミ 1件
病院をさがす

杉並区の肩腱板断裂の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 河北医療財団河北総合病院 (東京都杉並区)

kuma(本人・50歳代・男性)

肩の痛みが強く整形外科の肩専門の医師に診察を担当してもらいました。MRIの結果鍵盤損傷と診断があり、2週間に一度ステロイドやヒアルロン酸を注射していました。3回目の注射で全く痛みが変わらないことを伝え、腱が切れたり剥がれていないのか質問しても大丈夫との事で再度注射になりました。4回目の診察は痛みは酷くなっていると伝えると「50肩みたいなもんですからね」と投げやりな診断になり再度注射。

他の病院でMRI、診察をしてもらうと肩の腱が切れていたので、すぐに手術になりました。いくら注射を打っても変わらないと話もありました。

医師がMRI画像で症状が確認できないと、患者の人生を左右してしまう場合があるので、最初に診察をする病院は慎重に決めないと大変なことになると感じました。

その後
手術後4ヶ月程してから、自宅でのリハビリのみで大丈夫になり通院が終了。肩の動きは以前の9割に戻りました。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: シップ
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ