東京都のセラミックブラケットの口コミ(10件)
- エリア
- 東京都
- 診療・治療法
- セラミックブラケット
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ゆめりあ矯正歯科クリニック (東京都練馬区)
ずっと前から歯の矯正をしたくて、年齢的なことも考えて、ゆめりあ矯正歯科で相談させてもらいました。とても年数がかかる治療だと思っていましたが、先生から、1年半位で治療出来ますと言われ、そのくらいなら始めてみようと治療を決心しました。矯正装置は最初、違和感と歯が動く痛みなどを感じましたが徐々に慣れました。先生から的確なアドバイスや治療に関する説明を受けながら、安心して治療することが出来ました。歯並びが徐々にキレイになっていくのがとっても楽しかったです!治療は1年半で終わり、先生に治療して頂いて良かったと感謝しています!
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、セラミックブラケット |
4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団JINAI 仁愛歯科クリニック (東京都板橋区)
先生がいつも元気で楽しい歯医者さんです。
最初に話しをしっかり聴いてくれて、こちらの希望を重視して今後の計画を立ててくれました。
矯正治療は問題なく進み、綺麗な歯並びになりました。
歯が痛くて受診した時は、小さいカメラを使って口内の痛い部分を診てくれて、見つかった虫歯の写真を見せてくれました。以前行った別の歯医者では問題なかった箇所もカメラでの検査で見つかり、治療してもらいました。
二階にはキッズルームがあるので、階段から落ちない年齢であれば子供を遊ばせている間に治療ができます。
また、二階で子供の治療を主にしているようで、上下階で分かれてくれていると子供が泣いた時に周囲を気にし過ぎることもないので、歯医者に子供を連れて行きやすいと思います。
スタッフさんも先生もフランクなので話しやすいです。
ただし、待合室の椅子が少ないので立って待つ人もいます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 5,400円 ※一ヶ月ごとのメンテナンス | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、セラミックブラケット、デーモンシステム(オームコ) |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団敬榮会 藤城矯正歯科 (東京都世田谷区)
もともと口元にコンプレックスを持っていましたが、大人になってからの矯正ということと、自分にとって高額な治療費ということがネックで、踏み切れずにいました。
こちらの医院は、矯正治療後にあともどりなどをしてしまっても、無期限に再治療してくれるとのことで、アフターフォローがしっかりしている点が安心できました。
また、治療費も分割に対応してもらえたり、治療中に医院に何かあっても、ネットワークで別の医院に治療を引き継いでもらえるらしく、心配性の私にはかなり心強く思え、矯正をスタートさせる決め手になりました。
院長先生も、たくさんの症例をこなされている、ベテランの矯正専門医なので、信頼できます。
今、治療中ですが、どんどん綺麗になる歯並びを見ながら、矯正を始めて良かったなと心から思っています。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 800,000円 | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、セラミックブラケット、デーモンシステム(オームコ) |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団山手会 アトラスタワーデンタルクリニック (東京都目黒区)
大人になってからの矯正で、以前の職場から近く評判もよかったので通っていました。
結論から言うと、非常に信頼できる良い先生方だったと思っています。
私も通院前はクチコミを散々見てから通ってたので、他に自由診療を勧められたらどうしようと少し心配していましたが、むしろ、ここは見えない場所なので保険治療で十分だよといアドバイスをいただけました。
私は毎月言われた通りきちんと通ったので、裏側からの治療でしたが、リテーナーの期間を合わせても2年半程で終了し、仕上がりもすごく満足しています。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 裏側矯正(リンガル矯正)、インプラント矯正、セラミックブラケット |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団PRIDE会吉井矯正歯科クリニック (東京都調布市)
電話で予約もOKで調布と新宿(代々木)にクリニックがあります
私は社会人になってから矯正をしたので80万円でしたが、
丁寧な説明が吉井先生からあり、お子様が矯正すると2人目から
価格が安くなったりするようです
口内の状況をこまかく教えてくださり、
虫歯に関しては別の病院を紹介してくれます
その病院は連携が取れているので、口内の状況などを
また新たに説明することもなく、予約もとってくださったりしますし
院内環境も清潔で、花が飾られていたり、漫画があったりと
待ち時間が発生したとしても快適に過ごせる環境です
矯正が終わってもマウスピースを作ってくれて
マウスピースは割れてしまったら無料で何度でも作ってくれます
その後の定期検診として5000円+税かかりますが
3か月に一度メンテナンスをしてくださいます
通院していれば、口内の状況が分かるので安心する
ことができます
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 5,400円 ※矯正、上下列80万 | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、マウスピース矯正、セラミックブラケット |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 田口歯科医院 (東京都北区)
[症状・来院理由]
以前から歯並びが悪く学校の検診でも指摘されていました。本人が矯正した友人の話をいろいろ聞き、希望したため近所にあった田口歯科医院のホームページを見て相談に行きました。女医さんを希望していたので行く気になったようです。
[医師の診断・治療法]
診察をしてもらうと矯正をすすめられました。まず親知らずなどいらない歯を抜歯してもらいます。はじめにスプリント療法というのをします。マウスピースを作ってもらい、しばらく装着し、土台を作ってから本格的歯列矯正に入ります。歯の裏側に矯正装置をつけてもらい、徐々に整えて行きます。一度整っても歯は動くので動いたような感じがしたらまた診察を受けました。(1回5000円)
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
本人も歯の裏側から目立たない方法でしてくれるというのと、下校の途中に通いやすい(地下鉄南北線ー赤羽岩淵駅1分)というのと、先生がわかりやすく優しいので信頼できました。スタッフの方も優しい良い感じの方ばかりです。費用と時間はかかりますが、歯を動かすのでそう簡単にはいかないです。予約ですがたまに15分ほど待った事はあります。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,030,000円 ※1030000 | |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: 裏側矯正(リンガル矯正)、マウスピース矯正、セラミックブラケット |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団矯栄会 広瀬矯正歯科 西葛西クリニック (東京都江戸川区)
[症状・来院理由]
出っ歯だったため、矯正をすることになった。
[医師の診断・治療法]
ヘッドギアをつけてから、セラミックブラケットに移行した。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
予約時間に行けば、ほとんど待つことなく診察を受けることができた。衛生士の方もとても親身になってくれた印象があります。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000,000円 ※毎回調整料として5250円かかりました。 | |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: セラミックブラケット、ヘッドギアによる歯列矯正 |
12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団精密審美会 銀座しらゆり歯科 (東京都中央区)
幼い頃から歯並びが気になっていて、意を決して受診。
クリニックは明るくきれいで、良いところだと思います。
矯正治療については担当制なので、最初から最後までほぼ同じ先生に診ていただけます。
たまに、混み合っていると途中別の方と交代…ということもありますが…。
治療の進み具合や今後の治療方針、生活上の注意点等、質問したことや不安なことについては、丁寧に説明してくださいます。
料金についても、最初に見積もりを出していただいて、そこで決定したら、それ以降に矯正治療のために増額することはないです。
(装置をつける前のむし歯治療や親知らずの抜歯は別。)
不満点をあげるなら、2点ほど…
受付の方の私語が時々気になるのと、予約の取りにくさです。
なかなか希望の曜日・時間に予約が取れなかったり、1度予約を入れていても、先生の都合で急きょ変更せざるを得なくて、電話がかかって来ることがあります。
待ち時間については、その時々なのでなんとも言えませんが…
予約時間に充分間に合うように着いていても、30分以上待たされることもたまーにありますが、基本的には予約時間から5~10分程度で診ていただけます。
今もまだ治療中ですが、ここのクリニックにして良かったなぁ…と思っています。
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: - |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、セラミックブラケット |
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団高雄会砧歯科医院 (東京都世田谷区)
全く同じ思いをされている方がいて驚いていますが、私もこちらの矯正の先生に矯正していただきましたが、前歯が中心より左にかなり寄っていた事を質問しましたが怒鳴られただけでなくその後の治療で顎を掴まれたまま信頼関係が大事なんだ!と叫ばれ、挨拶もなくそのまま去っていかれその日は治療が終了しました…。
正直唖然としました。
また私も他の歯科医へ行くと矯正を勧められますし、歪んだ上顎と噛み合わせの悪さに何度も矯正を考えました。でも100万円以上かけた事もあり、再度の矯正治療はためらってしまいます。こちらの先生に当たってしまった事が、本当に悔しいです。
本当に何で治療をお願いしてしまったのだろうと、他院で指摘される度、鏡を見る度に思います。一生物の歯並びを台無しにしました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,150,000円 | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、クリアブラケット、セラミックブラケット |
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団高雄会砧歯科医院 (東京都世田谷区)
こちらの歯科医院自体は先生もとても良心的で星は5つです。星1つをつけたのは月2回来ておられる矯正医がなさる矯正治療について、私の場合最悪でした。料金がお安くしっかりみてくださるからと信頼していた歯科衛生士さんにすすめられたのを鵜呑みにし他を調べずに矯正治療を始めてしまいました。自己責任で文句は言えませんが結果大失敗でした。大人の矯正治療は審美的観点も重要です、こちらの矯正医は結果的にただ引っ込めて揃えば良いレベルの意識をもつ治療でした、私の場合前歯(特に犬歯)が引っ込みすぎてしまっています(横からみると前歯は内側に角度がつくほど下がった状態)。大失敗と思われる点は、最終的な細部にわたる微調整の段階で矯正医と会話が成り立たない状態であること、審美的観点からの認識が全くもって相いれずな点でした。こちらは歯の素人ですが会話しながら客の希望をくみとり治療をすすめるべきは矯正医の仕事だと思われますがそこがこちらの矯正医は抜けており、それどころか以前の客(私と同じく大人の矯正を受けていた方たち)への否定的な感想、平たく言うところの悪口を言いだす始末。途中からは技術云々以前の問題をも感じてしまい人間的に受け入れがたい方でした。最終的にはご自分の技術は確かだからこの治療に間違いはないのだと半ば怒ったように言いだしたり驚きました。その矯正医を紹介くださった歯科衛生士さんを大変信頼していただけにこの矯正治療が大失敗なことは本当に残念です。今は別の矯正医にかかっています。そこでは矯正前状態を確認するために前や横からレントゲン撮影をし、歯の位置、噛み合わせなどもミリ単位で数字化されそれに基づき動かされています。砧歯科医院の矯正医のように漠然と感覚だけでの矯正ではありません。もちろん数字化しなくとも上手く仕上がればラッキーですが、お安いとはいえ100万弱のお金がかかるので先々のことを考えるなら多少お高くとも仕上がり内容を重視し色々調べて納得いく矯正医を選ぶべきだと思い投稿しました。現在の治療医院はとても満足しています。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 890,000円 | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、セラミックブラケット |
- «
- 1
- »
- エリア
- 東京都
- 診療・治療法
- セラミックブラケット