Caloo(カルー) - 札幌市北区北十四条西のぶどう膜炎の口コミ 1件
病院をさがす

札幌市北区北十四条西のぶどう膜炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

79人中69人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北海道大学病院 (北海道札幌市北区)

みどりすと(本人・40歳代・女性)

数年前に久しぶりに受診して、二度とくるものかと思いました。
もともと、25年くらい前に目の病気から腎臓の病気を併発するという、病院側が言うには珍しいケースでお世話になっていたのですが、そのときの後遺症で視界にチラチラとした黒い影が見えるという症状に悩まされていたのですが、数年ぶりに受診した理由は、視界が白っぽく霞んできて目が充血してきた、チラチラする黒い影が増えてきた、というような症状があったからです。25年前、こちらを受診するしたとき、「失明するとこだったよ」と言われました。また、何か再発して悪化する前に見ていただこうと思い受診しました。
覚悟はしていましたが、待ち時間の長さは本当にひどいです。
そして、なにより頭にきたのは、まず、研修医なのか若い人が見て原因がわからないといい次にもう少し経験のある人が見て原因がわからないと言い、最後にもっと上の人が現れ、原因がわからないといいました。そして、「あなたは今日来ている人の中で一番、悪いとこない」などと言い放ったのです。原因もわからないのに、なぜ、そんなことが言い切れるのか、思い出しただけで腹立たしいです。25年前に入院したときは、珍しいケースだったから良かったけど、患者が症状を訴えているけど原因がわからないので面倒くさくなったという態度が見え見えでした。大学病院ですから町医者のような患者一人一人に向き合うような対応は望めないとは思いますが、もうちょっとそういうのを隠してもいいんじゃないのと思いました。現に視界が白っぽくなってきてますし。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ