Caloo(カルー) - 札幌市中央区北十一条西の薬疹の口コミ 1件
病院をさがす

札幌市中央区北十一条西の薬疹の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立札幌病院 (北海道札幌市中央区)

ゆうき06(本人・20歳代・女性)

お薬の副作用による薬疹(薬剤性過敏症症候群)で頭痛、発熱、発疹、リンパの腫れがあり、皮膚科のクリニックを受診して入院が必要かもしれないということでこちらの皮膚科をご紹介していただき、この病院に来て最初発熱があったのでコロナの場所で検査をしてから入るようクリニックの方から説明がありました。先生の診察で即日入院になって、約3週間入院しました。

皮膚科の入院と精神科のお薬だったため、精神科の医師と看護師の方にもリエゾンで大変お世話になりました。先生方をはじめとした看護師さんや薬剤師さんなどの医療従事者さんが、みなさん本当に優しい方ばかりで、病気のことで質問があってうかがっても知識が豊富で、人柄も余裕がある感じで、信頼して一緒に治療をすすめることが出来ました。薬疹は原因のお薬をやめることと、ステロイドのプレドニンや塗り薬、他の病気の予防のお薬で治療しましたが、他の箇所に転移していないかや、再発しないようにと先生が皮膚の様子や採血の結果を見ながらゆっくりとステロイドの数を減らしていっていただき、大きく悪くなることもなく退院できました。途中ステロイドの副作用でお腹がすいてしまったり、眠たくなってしまったりもありましたが先生方がお薬を減らしっていったらこういう症状あるからねと前もって説明してくれていて、皆さんが親切にお話も聞いてくれたので乗り越えられたと思います。

どんどん良くなっていって、先生方のおかげですと言っても、私が頑張っているからですよとさらっと出てくるような素敵な皮膚科のケアチームの先生方で、本当に感謝してもしきれません。病棟の看護師さんも本当に全員優しくて優しくて、良い思い出しかないです。
精神科のリエゾンでは医師と看護師の方が別々で困っていることがないかなどをすごく優しくお話を傾聴してくださって、とても励みになっておりました。

退院してからもここに外来で何度もお世話になって安心出来て、採血センターの方も上手でいつも優しいと思います。綺麗な病院で、院内にローソンやタリーズもあって、医事課さんも優しくて、お会計の場所も広くて、言うことなしです。人生初めての入院で本当に不安で心細かったですが、こちらの病院で命を救っていただいて本当に良かったと思っております。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: プレドニン
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ