妊娠中に一ヶ月以上続く咳。マイコプラズマ肺炎と判明するまで。
Caloouser60312
(40歳代・女性)
2,218views
2015年05月02日投稿
2votes
0comments
風邪が長引いて、喘息かなと思いながら、ホクナリンテープなどでしのいでいましたが、一ヶ月以上、咳が止まらない。痰が絡む咳もあれば、乾いた咳のこともあり、内科で風邪薬をもらったり、漢方薬をもらったりして、様子を見ていました。
当初は、妊婦だったので、なるべくお薬は減らし、喘息の吸入も安全なものに変えて貰っていたので、風邪や喘息を多少は我慢しようと思っていました。
しかし、寝る前の咳の酷さ、もしかして、お腹の赤ちゃんに酸素が行かなくなるんじゃないか?不安になりました。
また、なるべくレントゲンも避けたいというのも先生に話していました。
そして、かなり長引いて、検査をしてもらいマイコプラズマと判明しました。
それから、なるべく安全なお薬を使い、治療を進めて行きました。
抗生物質をためらいながらも、少し強いもので、安全だろうというものを5日服用後、ようやく改善。
妊婦なら、お薬に抵抗のあるかた、レントゲンに抵抗のあるかたもいるかもしれませんが、長引いて3ヶ月近く咳や微熱が続いていたので、もっと早く産婦人科で相談して、内科の先生と連携してもらえばよかったなぁと、反省しています。
また、風邪やと思い込んでいましたので、風邪が長引くと、違う病気の可能性も考えたほうが良いのだと知りました。
マイコプラズマ肺炎・妊娠に関連する病気体験レポート
-
私は43歳男性で、子供の頃のからのアレルギー体質。 症状に波はあるものの、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、 アレルギー性鼻炎、春季カタル等の、アレルギー疾患セットを持病として認識してい...5,720views spicy 2014年08月22日投稿 17votes 0comments
-
妊娠がわかり、通常の妊婦検診の時に卵巣嚢腫であることがわかりました。何回か様子を見ていたのですが、嚢胞の種類が何なのか、大きさはどの位か、お産に問題がないものかきちんと検査したほうがよいと、...2,934views ジャスパー158 2016年12月20日投稿 7votes 0comments
-
7月末より夏風邪を引き体調を崩し始めました。 夏風邪が治ってきたかなーと思ったタイミングで私がマイコプラズマ肺炎にかかり、娘へ家庭内感染。 やっと8月下旬になり娘のマイコプラズマが...1,353views みぃみぃ隊長 2016年09月04日投稿 1votes 0comments
-
私の場合、母親からの遺伝でした。多発性嚢胞腎は、1/2の確率で子どもへ遺伝する先天性の病気です。進行の速度は人それぞれで、死ぬまで気付かない人や、若いうちに何かしらの症状が出る人など様々です...2,112views まっつん 2015年09月01日投稿 21votes 0comments
-
はじめにコンコンと渇いた咳が出るようになり、 風邪かなぁと思っていました。 3日咳が続きましたが、苦しくもなく、熱はないし、 喉も痛くありませんでした。 風邪薬のパブロンを飲んで、安...13,472views おさる 2015年08月18日投稿 14votes 0comments
マイコプラズマ肺炎・妊娠に関連する病院口コミ
-
妊娠検査薬にて陽性を確認した後、初めて受診いたしました。 先生は、大きな声でハキハキと、必要な際は5.0 ピーコックブルー409 医療法人社団仁孝会 ぬかりや医院(東京都 練馬区)
-
妊婦健診からお世話になり、とても丁寧な診察をして頂きました。出産の際も先生方の声掛けや関わり方がとて5.0 サクラ 医療法人桜花会あきせウィメンズクリニック(大阪府 枚方市)
-
先日、こちらで出産しました。 結果、とても良かったです! HPもなく、いろいろと不安と謎に包5.0 k 津永産婦人科(山口県 周南市)
-
2人目の妊娠、出産の際に利用させていただきました。 比較的待ち時間も少なく、4Dエコーで赤ちゃんの5.0 吹雪060 みうら産婦人科医院(岩手県 盛岡市)
-
妻がこの病院で出産しています。 息子は別の所で入院、出産したのですが、2人目の娘は家の近くの江川産5.0 mugita 医療法人橘井会 江川産婦人科医院(大阪府 茨木市)