耳にピアスを開けた頃から、皮膚がアレルギー体質に!金属アレルギーになりました。
しんちゃん
(40歳代・女性)
334views
2016年11月28日投稿
1votes
0comments
病気 | 金属アレルギー |
---|
耳鼻科で耳にピアスを開けてもらったのですが、膿んできてかゆみも伴いました。
耳鼻科で出していただいたファーストピアスはシルバーではなく透明のアレルギー対策されたものだったのですが、膿むのは治まらず2か所開けて、その後さらに2か所開けましたが、かゆみ&膿は一向に治らず、とうとう開けるのを断念しました。出していただいた薬を塗る日々でした。
垂れてくる膿はなかなか治りませんでしたが、日にち薬で今はしこりは残っているものの、開けた穴は塞がりしこりのみ残っています。
それからなぜか金属アレルギーの症状が出るようになり、以前は痒みなどなかった時計をつけても赤くただれたような跡が残り、時計の留め具でもなります。
ネックレスは、シルバー以外のものをつけています。
その後皮膚がアレルギー体質になったのか、主婦湿疹になったり、症状が出るようになりました。
金属アレルギーに関連する病気体験レポート
-
遅延型フードアレルギーという言葉をご存知ですか? 私は19歳から原因不明の蕁麻疹に悩まされていますが、発症から25年以上経過したつい最近知りました。 簡単に言うと、いわゆる「アレルギ...19,829views そらとろ 2014年11月28日投稿 121votes 0comments
-
もともと皮膚がカサカサしやすかったり、アトピーのようなかゆみがでる肌質でしたが、特にアトピーと診断されたわけでもなく、市販の保湿クリームを塗ったりしていました。 25歳頃のある日、片目...3,965views さおココ 2014年09月03日投稿 3votes 0comments
-
■金属アレルギーを発症した きっかけ 18歳でピアスをあけました。 初めは、シリコンピアスや、18金ピアスをしていて全く問題が無かったため 安いシルバーピアス等をしていたら、耳が真...4,887views ちゃびこ 2014年05月19日投稿 4votes 0comments
-
幼少時は全く自覚症状はありませんでした。 19歳の頃にピアスを始めた際、穴開け時や日々の消毒はしていたものの、当初は小遣いの都合で安価なピアス(成分表示のない、雑貨屋で購入できる類いのもの...323views うさぎちゃん 2018年04月04日投稿 0votes 0comments
-
「金属アレルギー」 このアレルギーは普段の生活に非常に身近であるアレルギーの一種だと思います。 ある種の金属に皮膚や粘膜が触れることで、体液で溶かされたアレルゲンが原因になって、接触部が...814views けーき 2017年01月25日投稿 2votes 0comments
金属アレルギーに関連する病院口コミ
-
金属アレルギーである私はズボンのベルトのバックルがお腹にあたってしまい、アレルギー反応で荒れてしまい5.0 Mr.猫鍋 宮岡皮膚科医院(福岡県 福岡市東区)
-
首にかゆみと湿疹が出て、こちらを受診しました。最初は、かゆみを我慢していたのですが、寝ている間にかい5.0 ねこ まりこの皮フ科(神奈川県 横浜市鶴見区)
-
数年前からベルトのバックルにかぶれてしまい、別の皮膚科を受診しましたが、「金属アレルギーですね。」の5.0 エビマヨ62 医療法人佑諒会 千里中央花ふさ皮ふ科(大阪府 豊中市)
-
[症状・来院理由] 息子が小学6年の頃、原因不明の痒さのせいで学校に行くことで出来なくなり、いろい5.0 よっしー 愛媛医療生活協同組合愛媛生協病院(愛媛県 松山市)
-
新しく買ったメガネをつけるようになって1週間が過ぎた頃あたりから、耳の後ろがとてもかゆくなり始め、な4.5 りんりん 大嶋皮膚科クリニック(埼玉県 さいたま市浦和区)