Caloo(カルー) - 歯肉の治療から菌が入り蜂窩織炎になり、3週間の入院治療。 : 病気体験レポート
病院をさがす

歯肉の治療から菌が入り蜂窩織炎になり、3週間の入院治療。

ミンミ  (50歳代・男性)

2,558views 2016年02月25日投稿 9votes 0comments

私は、虫歯の治療で歯科医院へ通院していました。歯の痛みが酷く歯茎に膿を持ってしまい腫れてしまいました。歯科医は、歯の治療よりも先に歯茎の膿を外へ出した方が良いと言い、歯茎を切開して膿を出しました。膿が出ると痛みも少し緩和されてきます。
しかし膿を出す治療をした夜には、また歯は痛みだし38度を超える熱を出しました。これはまずいと思い総合病院の歯科口腔外科へ翌日行きました。まず処置の経緯と今の症状を伝えると採血検査が行われえました。採血検査の結果は、白血球の数値は高いしCRP(炎症反応)の数値も10代と高い数値でした。歯科医は採血の結果と口の中の状態を診て蜂窩織炎だと診断しました。蜂窩織炎とはこの時初めて聞いた病気でした。
治療は入院して安静と抗菌薬の点滴治療でした。毎朝、患部の消毒も行われました。原因は切開した後に菌が入ってしまったのが原因だそうです。蜂窩織炎で3週間の入院治療をしました。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

蜂窩織炎(蜂巣炎)に関連する病気体験レポート

【蜂窩織炎(蜂巣炎)に関する体験レポート(13件)を読む】

蜂窩織炎(蜂巣炎)に関連する病院口コミ

  • 蜂窩織炎で受診しました。 担当してくれた高野医師ほんと凄く良かったです。 高熱がでて脚が炎症おこ
    5.0 でぶごん 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター(東京都 葛飾区)
  • 4年前の8月台風21号 近畿直撃の時は、整形外科で、手術を、して頂きました。有難う御座います。 昨
    5.0 shuto9545 兵庫県立尼崎総合医療センター(兵庫県 尼崎市)
  • 先生もスタッフさんも優しく丁寧に対応して下さり、はじめての病名の病気でしたが、わかりやすく治療につい
    5.0 みっち だいぞうクリニック 皮ふ科・形成外科(富山県 高岡市)
  • 90歳になる母親が、2年前に蜂渦織炎で練馬総合病院に1か月程入院しました。今回、右足が熱を持ち、足の
    5.0 ワイキキ 公益財団法人東京都医療保健協会練馬総合病院(東京都 練馬区)
  • 年末休暇に入った12月29日、朝起きたら右肘から手首にかけて全体的にむくんだよ うに赤く腫れ、鈍い
    5.0 白瑠璃298 米盛病院(鹿児島県 鹿児島市)

【蜂窩織炎(蜂巣炎)に関する口コミ(36件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
詳しくはこちら
ページトップ