病気体験レポート: 乳がん
-
母が卵巣癌、乳癌経験者のため自分もきっとなると毎朝布団で胸の自己触診が日課でした。よく、乳癌は『しこり』とよく言われておりますが私はしこりなど全くなく、乳輪上部の奥のほうに筋?乳腺?が触れた...1,120views みみこ 2017年06月15日投稿 3votes 0comments
-
38歳で高齢出産をして母乳で順調に子供を育てました。 子供が1歳になり職場復帰をし仕事から帰るとスキンシップで母乳をあげ続けていました。しかし母乳をあげるのがとても疲れて、仕事復帰もあ...862views ひなげし260 2018年09月18日投稿 1votes 0comments
-
骨折で入院した母が、たまたま看護師さんに勧められて乳癌検診を受けました。自覚症状もなく、骨折での入院で体は元気だったため、看護師さんが「せっかく病院にいるんだから時間つぶしに受けてみれば?」...305views ミノザウルス 2018年08月23日投稿 0votes 0comments
-
初めて乳がんの診断を受けたときは41歳、すでに骨転移あり。 ホルモン治療を受けつつ、その3年後には肝臓に転移。 余命はそう長くないだろう…と言われ、 信じられない思いでいた私ですが、め...772views 竹光 2018年08月12日投稿 2votes 0comments
-
10年前、義母がガンで亡くなったのを機に、今まで一度も受診したことのなかった乳ガン検診に行きました。そして、マンモグラフィの映像から小さい星のようなものがちらばっているのを見せられ、それが乳...509views 文鳥大好き 2018年03月21日投稿 1votes 0comments
-
2016/11:告知(ステージ2B、リンパ転移あり) 2016/12:針生検、PETCT、MRIなど 2017/01~06:抗がん剤(FEC4クール、パクリタキセル×12) 2017/...650views kima 2018年02月26日投稿 0votes 0comments
-
私は結婚して家をでており、2歳半と、6ヶ月の息子がおります。また、私に兄弟はおらず、実家の両親は顔を合わせれば喧嘩ばかりで家庭内別居状態でした。 そんななか、2017年8月半ばに母が寝...728views みーまま 2018年02月08日投稿 2votes 0comments
-
2015.9月に乳がん診断確定されました。 その前年も健診にて指摘があり乳腺クリニックを受診したところ、乳腺嚢胞との診断でしたが、また今年の健診で指摘され乳がんであったことが判明しました。...1,758views さらん 2015年11月23日投稿 5votes 3comments
-
母が52歳の時に乳がんになりました。 40代後半から左胸にしこりがずっとあったそうですが、検査をしても陰性だったので、安心して過ごしていました。それからは2年に1回乳がんの検診(エコー)を...635views リンゴ 2017年12月25日投稿 0votes 0comments
-
2011年より毎年人間ドックで乳がん検診を受けていました。 人間ドック施設ではマンモグラフィ検査と触診のみで超音波検査は実施しておらず 当時は、乳腺密度が高くマンモグラフィでは病変が...470views バグベア947 2017年12月03日投稿 4votes 0comments