この病院の口コミ (13件)
42人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初めての採卵後に陰部に不快感あり初心者なので薬の副作用なのか分からず受診すると、ただでさえ忙しいですのでこのような症状は最寄りの婦人科へ行って下さいとのこと。また違う日に採卵後、診察室で取れた卵の説明...
11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
不妊治療歴5年にて来院しました。
それまで別病院でタイミング数えられないほど、
人工受精5回、体外受精5回移植で失敗していたので
こちらでしか出来ない検査を片っ端からしました。
検査費用だけで...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
駅前のグランフロントに入っており、かようには便利です。
トイレが施設内のものしかなく、行くときに必ず手続きが必要で面倒です。
予約をしていて、予約時間前に到着しておけばそこまで待ち時間はありません...
23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
全体的にスタッフがたくさんいる印象です。そのためなのか連絡が煩雑すぎました。受付スタッフへ伝えたことが医師へ、医師へ伝えたことがコーディネーターへ、前回の医師で伝えたことが今回の医師へ、伝わっていませ...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夫婦で通える不妊治療専門のクリニックです。
私も夫と一緒に行き、検査もしましたが夫には問題がなかった為その後は私1人で通いました。
結果としては、タイミング法で2周期目で妊娠しました。
...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2年近く違うクリニックに通っていましたがなかなか妊娠せず友達に教えて教えてもらったクリニックでした。主人と二人で初診を予約しました。なかなか予約取れなかったですが1ヶ月待って行くことができました。初め...
18人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
男性不妊と女性不妊、不育を受けました。特に女性不妊と不育はほとんどの治療を受けました。
《施設》
院内は綺麗です。大阪駅に近く、遅くまでやっている不妊クリニックは少ないので貴重です。
《...
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
《待合・システム》
病院とは思えないほど綺麗な待合室。真ん中に診察室があり、窓際がぐるっと一周待合室になっているので梅田の景色が見えるし、机もあります。順番が来るとモニター画面に診察券番号が表示され...
21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ブログが有名になっている松林先生は大阪と東京を行ったり来たりされているようです。松林先生がブログで紹介されているような新しい治療法を試すことができる場合もあります。北宅先生も着床障害の面で有名な先生で...
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他県から通院しここで妊娠、無事に子どもが生まれました。その後子どもも元気です。
CEOは男性不妊専門の泌尿器医、院長は女性不妊専門の婦人科医の先生で両科を平行して受診できるのが最大のメリットです...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
<男性不妊についてはかかっていないので分かりません。婦人科についてのみの口コミです>
このクリニックの最大のメリットは、松林先生の日々の研究調査に基づいて次々新しい治療や検査、薬、サプリを取り入...
基本情報
医療機関名称 | 医療法人リプロダクションクリニック リプロダクションクリニック大阪 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんりぷろだくしょんくりにっく りぷろだくしょんくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA15階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 大阪駅(梅田駅、北新地駅)、中津駅、中津駅 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 06-6136-3344 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.reposaka.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA、JCB、クレジットカード |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 石川 智基 |