Caloo(カルー) - おおこうち内科クリニックの口コミ・評判(1602件)
病院をさがす
医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック
4.54 ( レビュー数 1,602件… 口コミ2 アンケート1600件 )
  • 愛知県稲沢市祖父江町桜方上切6-7地図
  • 森上駅
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • ネット予約
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
ネット予約 公式サイト 0587-97-8300
アクセス数  2月:356  |  1月:478  |  年間:7,096
  • 医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック 写真1
  • 医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック 写真2
  • 医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック 写真3
  • 医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック 写真4
  • 医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック 写真5
地域に寄り添い、患者さんと心を通わせるクリニックを目指しています

糖尿病・高血圧症・高脂血症等の生活習慣病と、甲状腺等の内分泌疾患、さらに消化器疾患を専門としています。

・一般内科
・漢方内科
・糖尿病の治療
・内分泌疾患の治療
・甲状腺疾患の治療
・アレルギー疾患の治療
・消化器疾患の治療
・胃カメラ検査
・大腸カメラ検査
・高血圧の治療
・高脂血症の治療
・骨粗しょう症の治療
・睡眠時無呼吸症候群の治療
・片頭痛の予防と治療
・眠くならない花粉症治療
・エイジングケア
・男性のための治療(薄毛)
・迅速健康診断 / 企業様向け集団健康診

現状の治療でよくならずに困っている方、ぜひ一度、ご相談ください。

ドクターズインタビュー

    • 大河内 昌弘院長
    頼れるドクターが教える治療法 Vol.084
    内科系
    がん、アルツハイマー病、糖尿病、リウマチ……。病気と食事の関係性とは
    愛知県稲沢市の「おおこうち内科クリニック」は2012年開院。同クリニック院長の大河内昌弘先生に、予防医療・未病医療の基本として食事に注目すべき理由や、これまでの常識の誤り、同クリニックが展開している栄養指導とそのポイント等について伺った。
    もっと読む
    • 大河内 昌弘院長
    頼れるドクターが教える治療法 Vol.011
    糖尿病科
    一人ひとりの患者に寄り添い、その人にとって最適な治療を提供
    名鉄森上駅から車で5分の「おおこうち内科クリニック」では、最新の検査方法と医療機器により、糖尿病治療・糖尿病コントロールを行っている。患者さん一人ひとりと向き合い、患者さんにとって最適な治療法の提供を行う、大河内昌弘院長にお話を伺った。
    もっと読む

診療案内

理事長&院長紹介

医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック 安田 康紀 理事長&院長
安田 康紀 理事長&院長

平成18年に大阪医科大学(現 大阪医科薬科大学)を卒業し、2年間の初期研修を経て名古屋大学の糖尿病・内分泌内科学に入局しました。
一宮市立市民病院やトヨタ記念病院といった地域の基幹病院での8年間、名古屋大学医学部附属病院での9年間、また大学病院時代にはアメリカのジョンズホプキンス大学での研究留学を経験した後、2024年4月からはおおこうち内科クリニックで糖尿病と内分泌疾患(甲状腺疾患や脂質異常症、高血圧、骨粗鬆症など)を中心に診療をさせて頂いております。

糖尿病はコントロールが不良な状態が続くと、将来的に心筋梗塞や脳卒中といった重篤な疾患を発症するリスクが高いため、悪化させないことはもちろん、発症を未然に防ぐという予防の観点も大変重要な疾患です。これまでの経験を活かして、患者さんにどのような治療が適していて、何より患者さん自身が納得して無理なく治療が継続できるように努めて参ります。内分泌の分野では、2018年のノーベル医学・生理学賞でも話題になった、がん免疫療法で用いられる抗PD-1抗体(ニボルマブ)による甲状腺の副作用の基礎研究で世界的に有名な雑誌に論文が掲載され、表紙を飾りました。こういった経験から臨床とともに基礎研究をしてきたからこその最新の知見を診療に活かすことができると思っております。また、手術や特殊な検査で入院が必要となった場合は、名古屋大学医学部附属病院とその関連病院に速やかに御紹介できることも自分の強みです。

最後に、自分は話すことが好きなので、病気以外のことでも気軽にお話ししていただければと思います。そうしてお互いに理解し合うことで、信頼関係に基づいた治療が可能だと思っています。自分の家族や友人に接するように患者さんに接することで、よりよい方向へ向かうことができるよう日々精進していきたいと思います。何卒よろしくお願いし致します。

略歴
2007年4月-2009年3月
愛知厚生連 尾西病院 (現 稲沢厚生病院)研修医
2009年4月-2012年3月
一宮市立市民病院 糖尿病・内分泌内科 医員
2012年4月-2013年9月
トヨタ記念病院 内分泌科 医員
2013年10月-2015年3月
一宮市立市民病院 糖尿病・内分泌内科 医員
2015年4月-2018年3月
名古屋大学大学院医学系研究科 糖尿病・内分泌内科学
2018年4月-2019年3月
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科 医員
2019年4月-2020年12月
Johns Hopkins University School of Medicine 博士研究員
2021年1月-2021年1月
名古屋大学大学院医学系研究科 糖尿病・内分泌内科学 客員研究員
2021年2月-2021年7月
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科 医員
2021年8月-2024年3月
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科 助教
2024年4月-2024年12月
医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック
2025年1月
医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック 理事長
資格
医学博士(名古屋大学)
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本専門医機構 内分泌代謝・糖尿病内科領域 専門研修指導医
日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医・指導医・評議員
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本糖尿病協会 糖尿病認定医
日本甲状腺学会 評議員
日本医師会 認定産業医

基本情報

医療機関名称 医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック
医療機関名称
(かな)
いりょうほうじんおおこうちかい おおこうちないかくりにっく
所在地 〒495-0015 愛知県稲沢市祖父江町桜方上切6-7 【地図
最寄駅 森上駅
アクセス 「名鉄尾西線森上駅より徒歩15分、タクシー5分」 「稲沢市コミュニティバス 祖父江・稲沢線の 祖父江町体育館」停留所から徒歩1分
地図
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
電話番号 0587-97-8300
公式サイト https://www.okochi-cl.com/
ネット予約 診察のご予約はこちらから (okochi-cl.mdja.jp)
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00
休診日:日
電子決済 利用可
VISA, MASTER, DC, UFJ, NICOS, MUFG
駐車場 あり
無料駐車場70台

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科消化器内科内分泌代謝科糖尿病科
その他
予防接種
専門医
内科系
総合内科専門医
内分泌・代謝系
糖尿病専門医
消化器系
消化器病専門医消化器内視鏡専門医

専門医に関する特記事項

糖尿病専門医

在籍:大河内 昌弘 医師、安田 康紀 医師

実施治療

実施治療
インフルエンザ
インフルエンザ迅速検査キット
アレルギー性鼻炎 / 花粉症
アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
更年期障害
プラセンタ注射による更年期障害治療
予防接種 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)小児用肺炎球菌ワクチンB型肝炎ワクチンロタウイルスワクチン二種混合ワクチン三種混合ワクチン四種混合ワクチンポリオワクチン(単独)BCGワクチン麻しん(はしか)風しん混合ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)日本脳炎ワクチン子宮頸がんワクチンおたふくかぜワクチンインフルエンザ予防接種帯状疱疹ワクチン成人用肺炎球菌ワクチンA型肝炎ワクチン狂犬病ワクチン

診療・治療法に関する特記事項

アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)

View39に対応しています

診察している病気の特記事項

片頭痛

当院では、西洋薬、漢方薬を工夫し、慢性頭痛(片頭痛)の治療を積極的に行っています。
▼片頭痛予防薬(抗CGRP抗体注射)に対応しています
種類:エムガルティ、アイモビーグ、アジョビ

特色

▼施設
70台収容可能です

▼会計
各種クレジットカードがご利用頂きます

▼サービス
【待ち時間ストレス軽減】
・オリジナルアロマや、音楽視聴でリラクゼーションを提供しています
・呼び出しベルをお渡ししますので、ご希望があれば送るまで待機して頂きます
・コーヒーやお茶、いろいろご用意しております♪待ち時間中ご自由にお楽しみください
・待合室にはどの位置でも、どなたでも見やすい大型テレビがあります
・新聞、雑誌、漫画本、占い本などいろいろあります。雑誌のリクエストお受けします
・玄関の飾り棚の花飾りは季節ごとに入れ替えています
・ガチャガチャ:よく頑張った子はコインもらって、帰りにガチャガチャやって帰ってね♪
・キッズボックス:退屈しないよう絵本やパズル、折り紙、水塗り絵などいろいろあります
・公衆無線LAN:待ち時間にもストレスなくインターネットをご利用頂けます

▼その他
・わかりやすいように、トイレ使用中のランプを設置しています
・手作りのクリニック周辺マップがあります
・寒い冬には電気足湯をご用意しています
・オリジナルのボックスティッシュ、ミネラルウォーターを差し上げます

実施している治療、検査、医療機器などの説明

【迅速な検査実施と当日検査報告】
・HbA1c測定検査:糖尿病の必須項目であるHbA1cを2分で連続測定
・尿一般定性分析器:1分で客観的に尿定性10項目を判定
・甲状腺ホルモン測定器:甲状腺機能の必須科目を40分程度で測定

【管理栄養士による栄養相談】
糖尿病や高血圧、高脂血症など生活習慣病の方に栄養相談を実施しています。
検査結果をもとに患者さまの生活スタイルに合わせた食事プランを提案いたします。

この病院の口コミ (2件)

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

虎目石637(本人・50歳代・女性)
5.0 内科

最近、1時間番組で取り上げられているのを観ました。
そんなにすごい病院だったのかと驚きました。
肝斑の薬が欲しい、B型肝炎の検査に行ったことがあります。
特に、イヤな面も見当たらず良い病院だった...

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 皮膚(しみ・そばかす・肝斑) 診療・治療法:
続きを読む

23人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たい焼き(本人・20歳代・女性)

【受診理由】
数年前から糖尿病となり、専門にみてくださる病院を探していてこちらに受診しました。

【アクセス】
車で向かうことをオススメします。駐車場は広く、看板も見やすいので迷わないと思いま...

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
続きを読む

この病院のアンケート (1600件)

  • 4.5 アンケートを見る かかりつけ医院なので。
    病名・治療名
    胃カメラ
    消化器内科 2022年11月投稿
  • 5.0 アンケートを見る 大河内先生は、丁寧で説明も分りやすくとても良い先生だと思います。看護師の方々も、お声かけ頂いたり背中をさすって下さったりとても良かったです。
    病名・治療名
    胃内視鏡検査
    消化器内科 2022年11月投稿
  • 4.5 アンケートを見る 麻酔で自宅で出来たのでやりやすかった。また利用します。よろしくお願いします。
    病名・治療名
    便秘、粘液便
    消化器内科 2022年11月投稿
  • 4.5 アンケートを見る 麻酔を使って検査していただけるのであまり不安もなく受けることが出来ます。スタッフの皆様もとても優しく親切で、検査する時はここの病院でまた検査したいと思います。
    病名・治療名
    大腸内視鏡検査
    消化器内科 2022年11月投稿
  • 5.0 アンケートを見る 丁寧に診察して頂きました。ありがとうございました。
    病名・治療名
    大腸内視鏡
    消化器内科 2022年11月投稿

おおこうち内科クリニックの基本情報、口コミ・アンケート1602件はCalooでチェック!内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、予防接種があります。総合内科専門医、糖尿病専門医、消化器病専門医などが在籍しています。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。

ページトップ