世田谷区南烏山にある『一般社団法人循整会 世田谷人工関節・脊椎クリニック』は、股関節などの人工関節や脊椎手術を専門に行うクリニックです。
股関節、膝関節等の関節疾患、骨粗鬆症、脊椎疾患に特化した専門的治療を提供するとともに、画像診断センターでは、日帰りドック、検診、医療連携による検査を行っております。
千歳烏山駅より徒歩7分。
無料の駐車場は、院内に4台(内、身障者用駐車スペース1台)、院外に2台ご用意ありますが、台数少ないので近隣駐車場のご利用もご検討ください。
月曜から土曜17時まで診療を行っております。
初診予約はWeb( https://x.gd/cMeyc )またはお電話(03-5931-8756)からお取りください。
【当院の特徴】
1.低侵襲の人工関節・脊椎手術を実施
当院では、可能な限り小さな切開で行う手術を提供しており、術後の痛みや入院期間の短縮を図り、患者様への負担軽減に努めています。
2.入院から退院までの充実したサポート体制
関節や脊椎の専門スタッフがチームを組み、手術からリハビリ、退院まで丁寧にフォローし、患者様をしっかりサポートします。
3.先進の検査機器を用いた精密診断
320列CTや1.5T MRIなどの最新機器を使用し、レントゲンでは発見できない疾患の診断も可能です。撮影時間が短く、即日で検査・診断を行うことができます。
4.日帰りドック(全身・脳・心臓・肺・がん遺伝子検査)
高画質かつ低被ばくの検査機器を用いた多種多様な日帰りドックを提供しています。消化器がんの早期発見に役立つマイクロアレイ血液検査も行っています。
【当院の診療案内】
1)股関節の治療
保存療法で改善しない股関節の痛みでお悩みの方はご相談ください。人工股関節全置換術も対応しています。
2)膝関節の治療
膝の痛みを幅広く診療し、日常生活が楽になる「人工膝関節全置換術」も提供しています。
3)脊椎疾患の治療
保存療法で改善しない神経痛やしびれに対して、手術治療を検討しています。
4)骨粗鬆症の検査と治療
骨粗鬆症の早期発見と治療を行っており、早めの治療開始を推奨しています。
5)再生医療(自由診療)
変形性膝関節症に対して、自己治癒力を活用した最新の再生治療を提供しています。
6)各種ドック
画像診断センターで、さまざまな日帰りドックを受けていただけます。
当院では、再生医療から手術まで、患者様一人ひとりに合わせた最適な治療を提供しています。
診療案内
-
股関節股関節の疾患には、変形性股関節症、大腿骨近位部骨折、特発性大腿骨頭壊死症などさまざまな種類があり、それぞれ特徴や治療法が異なります。 …
-
膝関節膝関節においてよく見られる病気には、変形性膝関節症、特発性膝骨壊死症、関節リウマチなどがあり、外傷によって発生する疾患には半月板損傷や靭帯損…
-
脊椎疾患頚部や肩、腰の痛み、手足のしびれにお困りの方、また姿勢の保持や歩行において困難を感じている方を対象に診察を行っています(紹介状は不要です)。…
-
骨粗鬆症骨粗鬆症は「骨の強度が低下し、骨折のリスクが高まる骨格疾患」と定義されています。 代表的な骨粗鬆症による骨折には、大腿骨近位部骨折や脊…
-
再生医療(自由診療)「再生医療」とは、人間の自己治癒力を活用して、損傷した機能の再生を目指す最新の治療法です。特に、変形性膝関節症に対する新しい治療として導入さ…
-
各種ドック当クリニックでは、最新鋭の検査機器を使用した画像診断を中心にしたドックを提供しています。 検査メニューは部位ごとに分かれており、興味の…
地図・アクセス
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
- 所在地
- 〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6丁目36-6
- アクセス
-
【電車】
京王線 千歳烏山駅より徒歩7分
【バス】
関東バス 「烏山中学校」停留所より徒歩2分
小田急バス 「烏山総合支所前」停留所より徒歩3分
【お車でお越しの方】
首都高速道路 高井戸ICより5分
東名高速道路 東京ICより15分 - 最寄駅
- 千歳烏山駅
院長・スタッフ紹介
当クリニックでは、整形外科全般の診療に対応しておりますが、特に変形性股関節症や変形性膝関節症などの関節疾患や、脊椎疾患(首・腰)に対する専門的な診断と治療を行っています。
股関節や膝関節の専門家である塗山医師や、脊椎(首・腰)を専門とする篠原医師をはじめ、多くの手術経験を持つ医師が毎年数百件の手術を担当しています。
各専門医は、患者様の身体への負担を最小限に抑えながら、最適な治療を迅速に提供することを目指し、毎年多くの方々を痛みやしびれ、動きにくさなどの症状から解放しています。
また、当クリニックには画像診断センターが併設されており、320列CTや1.5T MRI、X線TVシステム(トモシンセシス機能・骨密度測定機能付き)など、最新の機器を用いて精密な検査を行っています。これにより、収集した情報を正確に解析し、適切な診断と治療に結びつけることが可能です。
私たちは、検査を受けられる方の視点に立ち、質の高い画像診断を提供することで、皆様の悩みを少しでも解消できるよう努めています。
これからも地域の皆様のお役に立てるよう努力してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 略歴
- 佐賀大学医学部卒
2004年
鹿児島大学放射線科入局後、鹿児島大学病院、鹿児島県立大島病院、鹿児島市医師会病院、鹿児島医療センター、霧島市立医師会医療センター、今給黎総合病院、東京メディカルイメージングクリニックを経て、現職
- 資格
- 日本医学放射線学会 放射線診断専門医
日本IVR学会 IVR専門医
- その他
- 【専門分野】
画像診断、IVR
-
篠原 光(しのはら あきら) 医師/脊椎脊髄外科【略歴】
2001年3月 東京慈恵会医科大学医学部卒業
2015年4月 東京慈恵会医科大学附属第三病院
整形外科/脊椎外科チーフ
2017年1月 (兼)世田谷人工関節・脊椎クリニック脊椎脊髄外科
2018年1月 (兼)東京慈恵会医科大学附属病院
整形外科/脊椎・脊髄センター整形外科チーフ
2020年4月 (兼)東京慈恵会医科大学附属病院
脊椎・脊髄センター副センター長
2020年7月 東京慈恵会医科大学整形外科学講座 講師
【専門医・指導医および所属学会】
医学博士
日本専門医機構認定専門医(整形外科)
日本整形外科学会認定医(脊椎脊髄病医)
日本脊椎脊髄病学会認定医(脊椎脊髄外科指導医/脊椎脊髄外科専門医/脊髄モニタリング医)
日本臨床神経生理学会認定医(術中脳脊髄モニタリング分野)
側方進入脊椎手術XLIF®︎認定プロクター
経皮的椎体形成術BKP(KMC kyphoplasty system)認定トレーナー
ISCT研究会認定TSCPトレーナー
最小侵襲脊椎治療学会(理事)
日本脊椎インストゥルメンテーション学会(評議員)
日本低侵襲脊椎外科学会(幹事)
脊柱管内治療(ISCT)研究会(理事)
ハイブリッド手術室脊椎手術研究会(幹事)
関東MISt研究会(評議員)
JSR(Jounar of Spine Research)査読委員
日本最小侵襲脊椎治療学会 会長(第8回)
関東MISt研究会 会長(第1,8回)
脊柱管内治療(ISCT)研究会 会長(第7回)
ハイブリッド手術室脊椎手術研究会 会長(第5回)
Best Doctors in Japan 2014-2015
名医のいる病院整形外科編 2023/2024
【専門分野】
脊椎脊髄外科
最小侵襲脊椎安定術(MISt)
全内視鏡下脊椎手術(FESS)
脊柱変形矯正手術(小児、成人)
ロボティックアームハイブリッドORナビゲーション脊椎手術
側方進入脊椎手術
XR(AR/VR/MR)脊椎脊髄外科手術
脊椎キャンサーボード -
宮島 玄陽(みやじま げんよう) 医師/ひざ・股関節【略歴】
2004年3月 北里大学医学部卒業
2004年5月 北里大学大学病院初期臨床研修医
2006年4月 北里大学医学部整形外科学任用
2011年3月 北里大学メディカルセンター 勤務
2017年4月 光伸メディカルクリニック 副院長
2020年3月 横浜町田関節脊椎病院 院長
2022年4月 横浜町田関節脊椎病院 共同院長
【専門分野】
股関節
膝関節
骨粗鬆症
【専門医・指導医および所属学会】
日本整形外科学会・日本専門医機構認定整形外科専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会
日本肩関節学会 -
梶原隆義(かじわら たかよし) 医師/脊椎脊髄外科【略歴】
2010年3月 私立東邦大学卒業
2012年4月 東京慈恵会医科大学 整形外科学講座 入局
2012年1月 関連病院勤務
2016年4月 東京慈恵会医科大学附属病院
脊椎・脊髄センター勤務
2020年4月 東京慈恵会医科大学第三病院勤務
一般整形外科・脊椎診療を担当
2023年1月 梶原クリニック 院長に就任
【専門分野】
脊椎疾患
【専門医・指導医および所属学会】
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会認定 脊椎脊髄外科指導医
東京都身体障害法15条指定医
東京都難病指定医 -
有村大吾(ありむら だいご) 医師/脊椎脊髄外科【略歴】
2011年3月 東京慈恵会医科大学卒業
2011年4月 JR東京総合病院初期研修過程
2013年4月 東京慈恵会医科大学 整形外科講座入局
東京慈恵会医科大学 大学院
東京慈恵会医科大学附属病院 整形外科
【専門分野】
脊椎疾患
【専門医・指導医および所属学会】
日本整形外科学会 専門医
日本脊椎脊髄病学会
日本疼痛学会
基本情報
医療機関名称 | 一般社団法人循整会 世田谷人工関節・脊椎クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いっぱんしゃだんほうじんじゅんせいかい せたがやじんこうかんせつ・せきついくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6丁目36-6 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 千歳烏山駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 【電車】 京王線 千歳烏山駅より徒歩7分 【バス】 関東バス 「烏山中学校」停留所より徒歩2分 小田急バス 「烏山総合支所前」停留所より徒歩3分 【お車でお越しの方】 首都高速道路 高井戸ICより5分 東名高速道路 東京ICより15分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-5931-8756 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://x.gd/6ALwl | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
初めての来院予約のご案内 (www.setagaya-joint.clinic) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日・祝
※整形外科外来は手術のため休診になる場合があります。 ※予約優先 ※電話受付 9:00 ~ 17:00(営業日のみ) |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA / MasterCard / JCB / AmericanExpress 等 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:5台 無料の駐車場は、院内に4台(内、身障者用駐車スペース1台)、院外に2台ご用意しておりますが、台数少なくご迷惑をお掛けしています。 合わせて近隣の有料駐車場をご検討くださいますようお願い申し上げます。 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 塗山 正宏 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
|
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|
実施している治療、検査、医療機器などの説明
レントゲン、CT(320列)、MRI(1.5テスラ)、X線TVシステム、エコー
この病院の口コミ (1件)
101人中95人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2017年7月開業。新しい小さめなクリニックです。
1階が世田谷人工関節・脊椎クリニック。3階が東京ヒップジョイントクリニック。小さめな5階建の建物に2件のクリニックが入っています。
生まれつき股...
世田谷人工関節・脊椎クリニックの基本情報、口コミ1件はCalooでチェック!整形外科、リハビリテーション科、放射線科、健康診断、人間ドックがあります。整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医などが在籍しています。骨粗鬆症専門外来があります。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。
2005年3月 北里大学医学部卒業
2005年4月 北里大学病院(研修医)に就職
2007年4月 北里大学医学部(整形外科学)任用
北里大学病院勤務
2008年4月 北里大学東病院、北里大学病院勤務
2011年10月 北里大学病院救急救命センター勤務
2012年4月 北里大学メディカルセンター勤務
2017年7月 世田谷人工関節・脊椎クリニック
【専門分野】
股関節、膝関節、骨粗鬆症
【専門医・指導医および所属学会】
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会運動器リハビリテーション専門医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
身体障害者福祉法指定医
ロコモアドバイスドクター
日本整形外科学会
日本人工関節学会
日本股関節学会