基本情報
医療機関名称 | よよぎ女性診療所 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
よよぎじょせいしんりょうじょ | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1ー8ー3 安達ビジネス・パーク・ビル 4F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 代々木八幡駅(代々木公園駅) | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・千代田線 代々木公園駅下車 徒歩1分 ・小田急小田原線 代々木八幡駅下車 徒歩2分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-6804-8839 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://yoyogi-josei-45.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, Diners Club, VISA, 交通系電子マネー(Suica等), MasterCard, Edy, American Express, iD |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 中村 浩 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
4Dエコーに対応しています
診察している病気の特記事項
不妊症
不妊治療に対応できる医療機関。WEB順番予約制。タイミング法、人工授精に対応。基礎体温チェック、血液検査(各種ホルモン、一般検査、クラミジア抗体、甲状腺機能)、経腟超音波検査、おりもの培養検査、子宮頸がん検査、卵管通水検査(自費)、フーナー検査(自費)、精液検査(自費)の実施。必要に応じ、抗ミュラー管ホルモンAMH検査、抗精子抗体検査、感染症検査、風疹抗体検査も実施。自由診療費用概算:人工授精/約2万円、AMH検査/約8,000円。担当:中村 浩医師、新井 美幸医師、上野 啓子医師。
更年期障害(女性)
更年期障害の治療を実施。ホルモン治療、漢方治療、心をリラックスさせる薬などを用いた治療を行う。プラセンタ注射も行っている(保険適用)。担当:中村浩医師他、女性医師2名在籍(新井美幸医師、上野啓子医師)
この病院の口コミ (8件)
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診でお世話になりました。
とても綺麗で清潔な院内でしたが、
予約をしていても待ち時間が長く、
仕事をしながら通っていたため、仕事との調整が大変でした。
できれば毎回同じ先生に診ていた...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
婦人科系の疾患でお世話になっております。
開院間もない頃から通院していますが、口コミでしょうか。どんどん患者が増えていきました。
カンジタや子宮内膜症でのピル服用で通院していますがピルの知識もきち...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
人気のわりに待ち時間がスムーズなのは、診察室1、2で同時に診察が進んでおり、1人辺りの診察時間枠のスケジュールが密だという風にお見受けしました。
先生が女医さん含め複数おいでですので、先生と...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
生理が終わっても1週間ほど出血が続いていて、こちらの医院を受診しました。職場に近いという理由で伺いました。院内はとても綺麗でした。医師の先生は男性ですが、とても話しやすく相談に乗っていただけました。初...
この医療機関の関係者の方へ
よよぎ女性診療所の基本情報、口コミ8件はCalooでチェック!婦人科、産婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医、周産期(新生児)専門医が在籍しています。土曜日診察・女医在籍・電子決済利用可。