口コミ
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

引越しを機に、それまで診てもらっていた伊藤病院からこちらへ転院。
今年の1月に出産をし、産後も伊藤病院から処方されたチラーヂン25μgを毎日飲み続けていましたが、ふと首を見てみるとパンパンに腫れていることに気付きました。
「こりゃきっと数値が大変なことになってるな…」と思いこちらで初めて診てもらうことに。
初診は電話で予約しました。
診てくださったのは女性の先生でした。
ざっくばらんな感じで今現在の症状について話をしてくれました。
産後は数値が安定せず、甲状腺ホルモンが過剰になったり、激減したりを繰り返すとのこと。
この日は数値的には少し低いくらいだったのですが、この2,3ヶ月後の診察時には今までにないくらい数値が高く、先生にも「可哀想に、辛かったでしょう?」とお声がけ頂いてしまいました。
幸い特に自覚症状は無かったのですが、その日からチラーヂンの量は50μgに増やしてみて経過を見ることに。
その後も何度か診ていただいてますが、経過は順調なようで、数値は安定しています。
また、産後間も無い頃だったのでどうしても子供の授乳をしなければならず、ダメ元で院内で授乳させてもらえるか聞いたところ、快く承諾頂くことが出来、とても助かりました。
そして先日ずっと気掛かりだった乳がん検診もこちらで受けることが出来ました。
平日は予約すれば診察から血液検査、問診から会計まで1時間弱で終了。土日の場合は予約していても2時間近くは見ておいた方が良いと思います。(血液検査込みの場合)
池袋沿線にお住まいで甲状腺疾患をお持ちの方には是非こちらのクリニックをお勧めしたいと思います。
=========================================
(2020.8.追記)
その後も年に4回ほどのペースで通院しているのですが、私が初診の時からなのでおそらく数年前からいらっしゃる受付の方の対応がいつもスマートで、素晴らしいので追記させて頂きます。
次回の診察の予約は、大体薬が無くなる1ヶ月前くらいに電話で取らせて頂くのですが、その時の対応が前述したベテランの方だと、とてもスムーズで1分もかからずに予約が取れるのでとても助かっています。
こちらのクリニックは先生の診察が素晴らしいことは以前にも書きましたが、それは受付の方や採血の方など、沢山の方々のチームワークの上に成り立っているのだなと再確認させて頂きました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: チラーヂンS錠50μg |
料金: 3,500円 |
この病院のほかの口コミ
-
ロサ200
5.0とても親切で丁寧なお医者さん乳癌?と思われるしこりを確認出来たので、ネットで乳癌の検査が出来るクリニックを探しました。ホームページも見やすくて女性staff、専門の女性医師がいる… (続きを読む) -
ミランダ
近くの病院
-
診療所医療法人社団健診会東京メディカルクリニック (東京都北区滝野川)3.36 口コミ21件診療科:内科、循環器内科、内分泌代謝科、乳腺科、婦人科、内視鏡、放射線科、健康診断、人間ドック
-
診療所帝京大学医学部附属新宿クリニック (東京都新宿区新宿)4.00 口コミ3件診療科:呼吸器内科、消化器内科、内分泌代謝科、乳腺科、脳神経外科、婦人科
-
ミラザ新宿つるかめクリニック (東京都新宿区新宿)診療科:内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、血液内科、乳腺科、脳神経外科、婦人科、内視鏡、予防接種、健康診断、人間ドック
-
診療所公益財団法人東京都予防医学協会保健会館クリニック (東京都新宿区市谷砂土原町)3.48 口コミ7件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、乳腺科、婦人科、予防接種
-
診療所医療法人社団あんしん会 四谷メディカルキューブ (東京都千代田区二番町)3.89 口コミ53件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、婦人科、放射線科、予防接種