出勤ロード上にあって便利なので来院しました。入りやすいクリーンな雰囲気にも引かれました。
元々、産婦人系には不安があり(PMS,出血過多,ホルモンバランス異常など)東京にいた頃は杉並区の産婦人科...
出勤ロード上にあって便利なので来院しました。入りやすいクリーンな雰囲気にも引かれました。
元々、産婦人系には不安があり(PMS,出血過多,ホルモンバランス異常など)東京にいた頃は杉並区の産婦人科に通っておりました。その時は結婚していなかったのでピルを処方していただきつつ、診察を定期的に受けていました。
その後、仕事の関係で4年程海外へ。一応、現地でも何度か健康診断を受けましたが、イマイチ信用度に欠ける国なので不安でした。さらに、結婚したので妊娠も希望するようになりました。東京滞在時に「ホルモンバランスが悪いから妊娠を望む時期になったら、それなりの処置を検討した方がいい」と言われていたので、かなり悪い結果を予想しつつ伺った次第です。
受付は優しい雰囲気の女性が2名。若干の秋田訛りがほっとします(私は元々県外人なので、あまりキツイと聞き取れませんが、この方々は全然OK)。私以外に2名の女性がいらっしゃいましたが、待ち時間もさほど長くありませんでした。
診察室に入ると先生が。ぶっちゃけ第一印象はあまり良くなく「ツンケンした感じの美人さんだなぁ」と思いつつ説明を聞いていました。診察事態はヒアリングから子宮がん検診、血液検査まで、不安要素をガッツリ診てもらいました。結果は一週間ごとのこと。ガクブルです。
一週間後伺ってみると、先生は前回よりも柔らかい雰囲気で口調もやさしめ。「秋田人って人見知りさん&美人が多いから初対面はどーしても損するのかしら?(120%偏見)」と思いつつ、説明を聞いていました。お話によるとホルモンバランスは悪く無いとのこと。妊娠可能な状態と聞いてほっっっとしました。また、乳がん検診や男性の生殖異常について診てくれるかどうかを尋ねましたが、そちらは診ていないとのこと。理由なども丁寧に説明して下さったので、疑問がクリアになりました。
次回は2ヶ月後、基礎体温を持って行きます。それまでに妊娠できていると、ベストなんですけど…(汗
続きを読む
閉じる
2014年05月来院
/
2014年06月投稿
13人が参考になった
待ち時間 |
10分〜15分 通院 |
薬 |
ロブ錠60mg |
料金 |
6,250円 ※診察料 5720円 + 薬代 530円 |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。