基本情報
医療機関名称 | 日本橋Fレーザークリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
にほんばしえふれーざーくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-8-14 日本橋ビル2F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 日本橋駅、京橋駅(宝町駅)、茅場町駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・銀座線 日本橋駅下車 徒歩2分 ・中央線 東京駅下車 徒歩7分 ・東西線 日本橋駅下車 徒歩2分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-5255-5520 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.nihonbashi-f-laser.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, American Express, VISA, DISCOVER, MasterCard, Diners Club, 中国銀聯 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 藤井 俊史 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
---|
実施治療
実施治療 |
|
---|
診療・治療法に関する特記事項
炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
■受診:予約制(電話)
■使用機器:半導体ダイオードレーザー
■治療方法:即効性があるスプレータイプの麻酔を鼻腔内に噴霧した後、レーザーを照射します。
■施術時間:片側約50秒から1分ほど。
■効果:約80%の方に効果があります。
■料金:約10,000円(保険適応・3割負担)※現金のみ・薬が必要な場合は別途
■治療の時期:最適時期は花粉症発症前であり、鼻がむずむずし今年も発症する予感がした時が治療の受け時です。
この病院の口コミ (3件)
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
魚の目の原因はウイルス!との事で、1ヶ月に1回、1年間も通いました。
毎回足の裏に麻酔の針刺されて、焼かれてとても痛い思いをしました。
当日と翌日はまともに歩けないほどです。
なかな...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
足の小指に出来たかなり大きく育ってしまった魚の目を除去する治療に通いました。色素レーザーの方です。高額であること、定期的に通う必要があること、痛みはそれなりにあったことは実感としてあります。間が空くと...
18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ホームページで見つけて、診察後すぐにレーザーを受けられるということで電話で予約して受診しました。
土日は混雑しているようで、一旦予約した時は半月ぐらい先の日時でしたが、
空きが無いかもう1回電話で...
日本橋Fレーザークリニックの基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!外科、形成外科、美容外科、皮膚科があります。土曜日診察・日曜日診察・夜対応(〜20:00)・電子決済利用可。