基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団 渡邉一彦小児科医院 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだん わたなべかずひこしょうにかいいん | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒003-0026 北海道札幌市白石区本通1丁目南1-13雄健2階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 白石駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄白石駅より東北へ徒歩10分 中央バス本通1丁目下車徒歩1分 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-865-8688 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://watanabe-k-clinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、木
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:10台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 渡邉 一彦 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
---|
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
食物経口負荷試験
小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■診療:予約制にて食物経口負荷試験を実施。「長期間にわたる段階的摂食量増加療法」を行っている。エピペン処方例は400例を超えており積極的に処方(要相談)。
■予約:予約制ではない。初診は受付終了1時間前までに受診する。
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
この病院の口コミ (9件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一見気難しそうな先生ですが、真剣に話を聞いて下さり的確に指示を下さいます。
子どもが腹痛を訴えた時に診て頂きましたが、私の話も子どもの話も聞いた上で処置、投薬して下さいました。
看護師や事務の方も...
16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
化学物質過敏症ではないかと受診しました。市内ではこちらしか専門のところが見つからなかったので。
病状から、一般の診察時間前に予約を入れてくださいました。
問診票は予約日までの(結構日にちかかります...
26人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
まず、小児科なので大人が行くにはかなり抵抗があります。
ただ、化学物質過敏症やシックハウス症候群など数少ない専門医でかつ名医のいる病院なので、目立つマスクをした大人がよく来院してることがあります...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地下鉄白石駅からは徒歩ですと遠いですが、12号線沿いにバス停があるので沿線沿いの方はそちらを利用されると良いと思います!
建物は古く、院内も綺麗ではないですが二ヶ所プレイルームがあり、それぞれオモチ...
渡邉一彦小児科医院の基本情報、口コミ9件はCalooでチェック!アレルギー科、小児科、予防接種があります。土曜日診察・朝対応(8:45〜)・夜対応(〜19:15)・駐車場あり。