基本情報
医療機関名称 | 独立行政法人地域医療機能推進機構 久留米総合病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
どくりつぎょうせいほうじんちいきいりょうきのうすいしんきこう くるめそうごうびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒830-0013 福岡県久留米市櫛原町21番地 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 西鉄久留米駅、久留米駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・西鉄大牟田線久留米駅より JR久留米行きバス5分 六ツ門下車北方向へ徒歩5分 ・JR久留米駅より東方向へ徒歩10分 ・久留米インターより車で10分 櫛原バイパス沿い久留米医師会南側 (駐車場30分まで無料) | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0942-33-1211 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://kurume.jcho.go.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料225台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 田中 眞紀 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:内科:北里 裕彦 医師(指導医)
感染症専門医
在籍:北⾥ 裕彦 医師
糖尿病専門医
在籍:副島 恵理 医師、吉信 聡子 医師
呼吸器専門医
在籍:北里 裕彦 医師(指導医)、今岡 治樹 医師(指導医)
循環器専門医、高血圧専門医
在籍:平井 祐治 医師
肝臓専門医
在籍:林 めぐみ 医師
婦人科腫瘍専門医
在籍:園田 豪之介 医師
産科婦人科腹腔鏡 技術認定医
在籍:畑瀬 哲郎 医師
女性ヘルスケア専門医
在籍:三嶋 すみれ 医師
緩和医療専門医
在籍:福重 哲志 医師
がん治療認定医
在籍:⻲井 英樹 医師(指導医)、⼭⼝ 美樹 医師(指導医)、⽥中 眞紀 医師(指導医)、⽵中 美貴 医師(指導医)、緒⽅ 奈々恵 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
View39に対応しています
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
※時間外で緊急の場合にはお電話ください。
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(女性総合診療科)
■診療:週1回の女性総合診療科「なでしこ」にて更年期障害の治療が可能。女性医師を中心に女性スタッフが対応している。
■受診:事前予約が必要。
この病院の口コミ (7件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
5ヶ月前から右側腹部に違和感があり、エコーや大腸カメラなどして異常がないのでそのまま放置していたら、激痛ではないですが違和感と攣ったような痛みが出始めたので心配になりMRIで詳しくみてもらおうと来院し...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2回目からの受付と診察後の会計は自動受付機。とても合理的で早く、人との接触が無い分、感染リスクは低く安心。ただ高齢者は戸惑うと思う。ただ、人気があるので患者数が半端無く多い。7時半ちょっと過ぎに受付て...
15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
検診で毎年通っています。駐車場もたくさんあるうえ、大きな道沿いにあるので、迷わず行くことができます。
開始時間より早くから検診の準備が進められているので、スムーズです。
また、女性専用の検診には、...
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先生が有名な方とお聞きし、乳腺科を受診しました。
総合病院のため、待ち時間はとても長いです。
1つ1つの検査のために30分は待ちます。
婦人科系の検査の為、検査をしてくれる方は女性でした。検査も...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 福岡県 | 全国 | ||
呼吸器系疾患 | インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 13 | - | 13 | 35位 | |
肺炎等 | 44 | - | 44 | 77位 | ||
誤嚥性肺炎 | 32 | - | 32 | 66位 | ||
間質性肺炎 | 14 | - | 14 | 48位 | ||
循環器系疾患 | 心不全 | 41 | - | 41 | 63位 | |
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 胃の悪性腫瘍 | 35 | 14 | 21 | 42位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 55 | 35 | 20 | 44位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 13 | - | 13 | 54位 | ||
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 11 | - | 11 | 49位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 22 | 22 | - | 43位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 89 | 89 | - | 52位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 13 | - | 13 | 64位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 17 | - | 17 | 49位 | ||
鼠径ヘルニア | 35 | 35 | - | 48位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 12 | - | 12 | 80位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 19 | 19 | - | 28位 | ||
胆嚢炎等 | 27 | 27 | - | 53位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 45 | 45 | - | 53位 | ||
ウイルス性腸炎 | 18 | - | 18 | 66位 | ||
筋骨格系疾患 | 滑膜炎、腱鞘炎、軟骨などの炎症(上肢以外) | 32 | 32 | - | 3位 | 39位 |
下肢の変形 | 21 | 21 | - | 5位 | 41位 | |
膝関節症(変形性を含む。) | 11 | 11 | - | 40位 | ||
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 668 | 530 | 138 | 4位 | 23位 |
乳房の良性腫瘍 | 33 | 22 | 11 | 2位 | 13位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 27 | - | 27 | 40位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 膀胱腫瘍 | 70 | 56 | 14 | 25位 | |
前立腺の悪性腫瘍 | 27 | - | 27 | 46位 | ||
男性生殖器疾患 | 17 | 17 | - | 13位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 101 | 69 | 32 | 23位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 25 | - | 25 | 71位 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 子宮頸・体部の悪性腫瘍 | 103 | 103 | - | 17位 | |
子宮の良性腫瘍 | 112 | 112 | - | 6位 | ||
卵巣の良性腫瘍 | 59 | 59 | - | 12位 | ||
生殖器脱出症 | 58 | 58 | - | 4位 | 49位 | |
子宮内膜症 | 16 | 16 | - | 14位 | ||
女性性器のポリープ | 13 | 13 | - | 17位 | ||
外傷・熱傷・中毒 | 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) | 12 | 12 | - | 25位 | |
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 35 | - | 35 | 32位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 17 | 17 | - | 59位 | ||
足関節・足部の骨折・脱臼 | 23 | 23 | - | 25位 |
久留米総合病院の基本情報、口コミ7件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医などが在籍しています。禁煙外来、ぜんそく専門外来、肝臓病外来などがあります。朝対応(8:30〜)・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。