Caloo(カルー) - 口コミ「点滴抜き忘れ、点滴投与忘れ、薬の受け渡し忘れ…etc」: JR東京総合病院 - 渋谷区
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 土曜も診療
  • 夜(〜21:00)
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 03-3320-2210
アクセス数  3月:3,251  |  2月:3,288  |  年間:44,741

口コミ

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

点滴抜き忘れ、点滴投与忘れ、薬の受け渡し忘れ…etc
tachibana-33(本人・30歳代・女性)

婦人科での手術、入退院を経験していたのである程度の予備知識があったうえで入院手術を受けました。

最初に入院の受付で予定していた階ではなく、別の科の階に入院となったのが運の尽きだと思います。

術前入院〜手術終了の二日目までは前回とほぼ同じ満足度で過ごせていました。
術後、夜中にトイレに起きると点滴の処置がそのままで管の半分近くまで血が逆流していて自分でナースステーションに出向きましたがごっめ〜ん💦みたいなノリで外され嫌な気配。。

次の日丸一日以上入浴してなかったので希望を申し出たらえ!シャワ〜?!と大きな声で言われ嫌そうだったので(昨夜と同じ看護婦さんです)こんなところ早く出たいという気持ちが強くなり早々に退院したいと強く担当医にお願いしました。
一本点滴を打ってからの退院、と言われましたが待てど暮らせど誰も来ない…なんなら1時間半前にお願いしたアイスノンも来なくて傷口が痛み出したのでナースステーションにお願いに行き、点滴の話をするも担当の看護師がオペ室対応してるから〜とまたタメ口で言われて心証悪かったです。
ようやく担当の看護師さんが来たときには退院時間の10時を超えていて私は11時半退院となりました。
忙しいのは分かりますが全部計画されていることだし申し送りもされているんですよね?手術を受けた診療科の病棟でなかったから、という理屈で通るのでしょうか。
1日目に説明を受けた退院前のレントゲン撮影もなく、ナースステーションに一言お礼を言って出ましたが当然返事はありませんでした。

帰宅後、処方されていたはずの頓服のお薬を渡し忘れていて(こちらが電話して発覚しました)主人が再度取りに戻りましたがお粗末としかいいようのない入退院となり、いくら近所でも今後こちらでお世話になりたいとは思いません。

エレベーター内で次のプライベートの約束を普通の声でしてる看護師さんもちょっと非常識に感じました。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 75,000円
診療内容: 診療・治療法: 外科的手術による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • ななな
    1.0 バイト先で揚油をかぶり、救急で受診で行ったが、形成外科の先生の対応が酷かった。 若い女医さんと長年勤務している男性の医師。どんなに入院を懇願して… (続きを読む)
    形成外科 2025年04月投稿
  • 雨風610
    5.0 歯の治療で来院しました。親知らずを抜かなければならなくこちらを利用したのが2.3回ほどあります。家が近所という理由で決定はしましたが、とても丁寧に対応… (続きを読む)
    歯科口腔外科 2025年02月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ