この病院の口コミ (27件)
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
双子妊娠中に別の病院から紹介されて、里帰りまでの間の妊婦検診をここで受けました。
NICUもあり、リスクの高い双子妊婦にも対応できるように紹介されました。
アクセスは、宇都宮駅からバスで行くことが...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1回目は里帰り、2回目は初期の検診からだったのですが、総合病院なのでどちらもスムーズでした。
また、NICUもあるので安心して出産に臨めました。
検診は予約時間によってはかなり待つので、2人目の時...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
以前通っていたクリニックから紹介状を書いてもらい、妊娠検診で通院中です。
ハイリスク分娩のため、こちらの病院を選びました。
栃木県内ですと、ハイリスク分娩を積極的に受け入れてくれる病院が『栃木県獨...
8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第1子、第2子をこちらの産科で出産しました。現在も第3子の妊婦検診でお世話になっています。
古くからある総合病院で、ほとんどすべて診療科が揃っています。体の不調があり、どの診療科を受診すればよい...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長く続く咳に困り、近くの医院を受診して薬をもらいましたが、
一向に良くならないため、こちらを受診しました。(紹介状なし)
初診でしたので、待つことは覚悟していましたが、思ったより
待ち時間な...
49人中42人が、この口コミが参考になったと投票しています。
耳鳴りが止まらず、近所の耳鼻科に行っても治らなかったため、思い切ってこちらを受診してみました。
紹介状がない場合は、5,000円くらいかかります。
とても混んでいて、2時間くらい待ちました...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
基本的な身体測定、視力、聴力、血液検査、眼底写真、心電図は僅か10分足らずで終了しました。肺活量、踏み台昇降もさっと終わります。CTと胃カメラはそれなりにじっくり時間をかけて説明と症状を教えてくれます...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診および出産でお世話になりました。
妊娠検査薬で陽性となってから婦人科で診ていただきます。
心拍確認ができたら産科へ移行となります。
毎回尿検査があります。
採血もたまにあったような記憶...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私の娘が、以前眼下にかかっていました。担当医は女医さんでしたが、とても丁寧で優しい女医さんでした。娘は障害があったのですが、それでもとっても根気よく丁寧にみてくださいました。説明も細かくわかりやすくし...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3年前に甲状腺がん右葉の摘出手術を受けました。
また手術の2ヶ月前には同病院の産科で出産もしました。
妊娠中に病気が発覚したので、検査などの赤ちゃんへの影響や、産後の体調を考慮した手術の日程な...
66人中61人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先月末に職場で倒れ救急車で済生会へ救急外来では大変親切にして頂けました。
顔面に酷い内出血と引きつれが残り片方の視力が落ちた為、眼科と形成を受けに行ったのですが…
眼科は待ち時間はかかりましたが...
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が生後2ヶ月の頃に受診しました。
生まれた頃からミルクを飲んでは吐く、を繰り返していた息子。体重の伸びもあまりよくなくて心配で、小児科を掛かりましたが、不安は拭えなく、市内で一番大きいこちらの小...
12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
父の付き添いで病院に行った時の内容です。
会社を退職してから数年経ち、市の健康診断を受けた所、不整脈が見つかった為、専門医に精密検査を受けてもらうように進められこちらの病院に掛...
12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
魚の骨がのどに刺さり、近くの耳鼻咽喉科に行きましたが骨が奥のほうに刺さっていたらしく麻酔が使用できないこの病院ではそれ以上の治療ができないとい...
11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
30歳過ぎてからの妊娠・出産だったので大きくて設備の整った病院が安心だと思って家から近くのこの病院を選びました。
[医師の診断・治療法]
最初は男の先生であっさりと妊娠してま...
基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部栃木県済生会 宇都宮病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかいしぶ とちぎけんさいせいかいうつのみやびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒321-0974 栃木県宇都宮市竹林町911-1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR宇都宮駅西口より、関東バス「竹林十文字」経由「済生会病院行」JR宇都宮駅西口より、関東バス「富士見ヶ丘団地」行、「済生会病院前」停下車JR宇都宮駅西口より、タクシーで約10分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 028-626-5500 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.saimiya.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB,アメリカン・エキスプレス,ダイナースクラブ,ビザ,マスター(お支払いは1回払いのみ) |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 ホスピス科/緩和ケア病棟 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり あり 有料668台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 野間 重孝 |