Caloo(カルー) - 口コミ「夜間診療も充実しておりありがたい小児科です」: 共愛会病院 - 函館市
病院をさがす

共愛会病院 の口コミ・評判

この病院の看護師求人
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0138-51-2111
アクセス数  4月:796  |  3月:1,068  |  年間:11,946

口コミ

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

夜間診療も充実しておりありがたい小児科です
mende(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

元々別の小児科に通院していましたが、転居したのを機に、自宅から通いやすく
夜間診療をやっている病院と言う事、徳州会グループに入ったと言うしっかりした
体制であると言う事でこちらに相談しました。

[医師の診断・治療法]

慢性のアレルギー性皮膚疾患なのですが、今まで試していなかった内服、
塗布剤を検討して下さり、試して下さいました。おかげで転院前全く良くならなかった
全身の皮膚湿疹が改善されて、今はほぼ全身つるつるになりました。
これまでの経過と今の生活を丁寧に問診して下さり、環境要因などで日々移り変わる症状に対して、
受診のたびに細やかに柔軟に薬を調整して下さったのがとても良かったのだと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まず小児科で夜診をやっているのは函館では貴重で助かります。
昼間も受診した事がありますが、昼も夜も看護師さんも薬剤師さんも事務の方も非常に親切です。
目に見えて良くなったので、看護師さん、薬剤師さんにも会うたびに「良かったね」と
声をかけていただけるのも本当に嬉しいです。
子供の慢性疾患は親にとって毎日の悩みであって気が晴れる事がないものですが、
医療機関の方が励まして下さる事で、これからも子供とその持病との長い付き合いに
頑張って行こうと、気力を充電させて貰っています。
昼間の小児科の奥にはキッズスペース、夜間は薬局の窓口におもちゃが置いてあり子供が飽きる事もありません。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プロトピック、抗アレルギー剤もろもろ5種
料金: 5,000円 ※内服薬5種類、軟膏数種類の合計、月1回目の大体の平均です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • オッサン
    2.0 看護師さん、リハビリの先生、その他多くのスタッフさんには大変、気持ちよく対応していただきました。 わたしは、腰、左下腹部、左脚が激しく痛み、歩くこと… (続きを読む)
    整形外科 2024年12月投稿
  • リコリス221
    1.0 家族が重い風邪に感染しており私も38度超えの発熱があったので受診しました。同じ病院の皮膚科と外科にも通院して薬を処方してもらっているため服用等気をつけ… (続きを読む)
    内科 2024年12月投稿
ページトップ