Caloo(カルー) - 八代市の目が赤いの口コミ 2件
病院をさがす

八代市の目が赤いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本町眼科 (熊本県八代市)

vivian(本人・30歳代・女性)

ショッピングセンターゆめタウン内にある眼科です。雨の日は上の屋内駐車場からぬれずに中に入れるのも便利です。

以前はコンタクトレンズを作った時に行きました。眼科の前にメガネのヨネザワさんがあるのでその時も行き来が楽にできましたし時間がかからず良かったです。

今回、流行り目にかかったようで受診しました。

待合室は広くゆっくり座れます。患者さんは5~6人で20分ほど待ちました。

看護師さんの症状の聞き取りから先生の診察、必ず何か聞きたいことはありますかと聞いてこられるので、こちらも何かと言いやすくていいです。再び看護師さんからのお薬の説明の後、お薬と精算という流れです。先生は都度変わられるようです。

いろんな待ち時間が少し長いかなという気もしますが、対応はとてもいいです。
予約ができればなおいいですが。

受付時間 10:00~13:00 
     14:30~18:00(日曜日は17:30まで)
休診日  木曜日

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1%、クラビット点眼液1.5%
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

有田大津眼科 (熊本県八代市)

heartcs3992(本人・30歳代・男性)

子供の両目が充血していて、朝起きたら目が開かないほど
目やにもいっぱい出ていたので受診しました。
午後三時過ぎに受付をすると、一時間半ほど待たされました。
ベンチと独立した椅子が何個かありテレビも何台かあるのですが
とにかく待ち時間が長くて、小さいお子さん連れだと大変だと思います。

診察時間は三分くらいで、男の先生が優しく診察してくれて、
詳しく説明もしてくれます。
受付は優しい人もいれば、冷たい感じの人もいます。
待ち時間は長いですが、バタバタしているような感じではなくて、
落ち着いた雰囲気の病院です。

子連れの患者も数組いましたが、ほとんどがお年寄りでした。
診察結果は、アレルギー性結膜炎で、目薬を処方されました。
目薬を指すと一日で治りました。
待ち時間が長くなることを覚悟して行った方が良いです。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: フルメトロン点眼液0.02%
料金: ※乳幼児医療で無料でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ