Caloo(カルー) - 堺市東区の精神科の口コミ 2件
病院をさがす

堺市東区の精神科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

47人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メリアクリニック (大阪府堺市東区)

みゆももん(本人・30歳代・女性)
5.0 精神科

[症状・来院理由]

子供のことがきっかけで精神的につらくてしょうがなく、眠れない、髪の毛を抜いてしまうなどの行動がでて、とにかくつらい毎日でした。
誰かに助けてもらいたくて通院してみました。

[医師の診断・治療法]

時間が必要だが、眠れない、だるいなどの体の症状は 漢方薬を提案してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても綺麗な病院で、いつもアロマオイルの香りがします。
精神的な本もたくさん置いてくれています。
予約制なのであまり待つことはありませんでした。
先生はいつも微笑んでいて綺麗でやさしい先生です。
心理カウンセリングを受けて、その心理士さんととても相性が良かったので
続けて通院しました。
私の話に耳をやさしく傾けてくださり、分析してもらい、自分の考え方のクセなどが新発見できて
解決の糸口が見つかりました。
続けてフォローしたいと言ってくださり、心強かったです。
診療内科なので保険が利いて低料金なのも良かったです。
完全に回復したわけではありませんが、本当に心が楽になりました。
この病院を選んで本当に良かったです。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人爽風会 ナカノ・花クリニック (大阪府堺市東区)

小麦(本人・20歳代・女性)
3.5 精神科

駅近のビル内にあってアクセスは良い。内装は少し古め。午前中しか受診したことはないが、いつも結構混んでおり、待合の椅子に座れないこともあった。初診は電話予約(カウンセリングの時間に電話すると断られたのでホームページで要確認)。再診は予約制ではなく、早いもの順(オープン前の8:30くらいから用紙が外に張り出されており、来た人から自分で名前等を書く)。10時オープンだが、院外にベンチや椅子があるし、近くにマクドナルドもあるのでそこで暇を潰せる。自分はこの早いもの順というシステムを気に入っていた。また、受付に一言言えば、院外のベンチで待っていても順番がきたら呼び出せてもらえる。しかし、受付のスタッフは少し頼りなかったのが難点。よく患者呼び出しの順番を間違える、書類の手続きの不備、受付スタッフ間での申し送りが不十分など。申請等の手続きを自分で把握、確認するのに不安な方は誰かに付き添ってもらった方が良いかもしれない。他の病院と同様、再診時の診察時間は5分程度ではあったが、主治医とは相性が良かったため通い続けられ、症状はだいぶ落ち着いた。ただ、自立支援や障害者手帳の申請は自分から医師に聞かなければ勧められることはなかったので、それまでの支出が財布に痛かった。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ