Caloo(カルー) - 大阪市住吉区の吐き気・嘔吐の口コミ 4件
病院をさがす

大阪市住吉区の吐き気・嘔吐の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 惠晴会わたべクリニック (大阪府大阪市住吉区)

ライラック451(本人・50歳代・女性)
5.0 脳神経外科 原因不明の嘔吐と頭痛 頭が痛い 吐き気・嘔吐

深夜入浴後 髪を乾かしていると 気分の悪さはないのに
徐々に吐き気が強まり もどしてしまいました。
滅多に嘔吐しないタイプなのに…。
軽い頭痛も続くので 翌日の夕方、初めて受診しました。
 4~5組いらっしゃいましたが、30分も待ちませんでした。
丁寧に症状を聞いてくださり、早速MRI撮影。

数年前 殴られたような頭痛があり、別の病院で緊急にMRIを撮ったことがありましたが、その時より格段に綿密に別の角度からも撮影してくださっていて驚きました。
ご説明も大変丁寧でした。

以前の病院と違って血管の様子も撮影したものを見せてご説明下さったので不安が消えました。
 数ヵ所梗塞が見られるものの、今回は確たる原因はわからず、肩や首の凝りの可能性があるので、セルフストレッチと整形外科で 様子を見ることになり一安心でした。
 ストレッチと整形外科通院のお陰か、現在は症状はありません。
 MRIは他の病院を予約して撮影し、それを持ってまた受診するという病院も多い中、こちらはすぐに撮影と診察、診断が受けられるのも大きな魅力です。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: なし
料金: 6,550円 ※初診でMRI検査を受けた料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター (大阪府大阪市住吉区)

moc69277(本人・30歳代・男性)

数年間に亘り、いくつかの科に掛かりました。

総合病院では当たり前のことですが、カルテが共有されているので治療がとてもスムーズです。

全く関係のない病状でもカルテを見て「その後◯◯の具合はどうですか?」など気に掛けて下さる、医療主事者の方が多くて安心です。投薬状況なども把握できているため、飲み合わせのことなどもスムーズに考えて下さるので非常に助かります。

以降はどんな病気に成ってもここに行くようにしています。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 健永会 アビコながいクリニック (大阪府大阪市住吉区)

しょーん(本人・20歳代・女性)

 地下鉄御堂筋線あびこ駅、南側改札を上がってスギ薬局の入っている泰清ビル3Fにある病院です。
 訪れたときは冬で、高熱、めまい、吐き気がしてインフルエンザかもしれないと思い近所でも評判なアビコながいクリニックにやってきました。
 すぐに血圧、熱の確認、インフルエンザの検査、採血をしてくれ、対応してくれた看護師さんもとても丁寧で優しい方でした。インフルエンザの検査結果はその場で、分かったものの違うとのことで、その日は解熱剤と抗生物質、吐き気止めを処方してもらい、翌日にもう一度、採血結果を聞きに行きました。
 採血結果から、特に風邪を引いているわけでもないということでした。診察をしてくれた院長先生は、インフルエンザでも、風邪でもないということで、首をひねっていましたが、ゆっくりと私自身の話を聞いてくれました。
診察時間は約40分、その間、私の仕事でのつらいことや日頃の悩み事を聞いてくれて、どうやらストレスからくるものだという判断をしてくれました。
 診察後は気持ちがすっきりし、処方された薬を飲んでいるうちに、熱やめまい、吐き気も治まりました。
 薬のおかげで症状が治まったというよりも、院長先生が親身に話を聞いてくれて、最後には「何かあったらいつでも来て下さい」という言葉に救われたと思います。
 また、何かあればすぐに行こうと思います。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人上野会上野会クリニック (大阪府大阪市住吉区)

みどり(本人・30歳代・女性)

①発熱・腹痛で座っていることもできず、倒れるように横になっていたのに受付の真ん前であるにもかかわらず受付女性は無視。来院対応もしていないし、あきらかに見えているはずなのに、目も合わせてくれませんでした。

②2時間以上待って診察室に入ると、自分の名字が珍しいと笑われ診察せずに名前への好奇心を満たすための質問ばかりされた。顔面蒼白でハアハア言いながら答えてるのに意に介さず。何の病気かも言われず本当に2、3分の雑談で帰されて呆然。

③別日に行ったら、新人の先生なのか簡単な薬の質問をしたのにしどろもどろで結局分からずパソコンで調べていた。薬に対してあやふやな知識はいかがなものでしょうか?患者として怖いです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ