Caloo(カルー) - 大阪市城東区関目のインフルエンザの口コミ 2件
病院をさがす

大阪市城東区関目のインフルエンザの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 福田クリニック (大阪府大阪市城東区)

にゃんぺ(本人・30歳代・女性)

ずっと昔から通っていますが、先生と相性が合えば、とてもいい病院やとおもいます。

個性的で優しい物腰の先生です。お一人で看られているので、待ち時間はあり得ないくらい長いです!!笑っ

でも、先生に診てもらうと、しんどいのになんだか癒されます。必要な薬も色々とあるなかで、その人の体調やアレルギーの有無をふまえてベストなものを選んでくれますし、とても分かりやすく説明してくださいます。看護師さんは人によりですが、ちょっと強めな方が多いかもな印象です。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: リレンザ
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 福田クリニック (大阪府大阪市城東区)

あったん(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

現在の地に引っ越した時から、家族でお世話になっています。最近行ったのは今年の2月頃で、長男の急な高熱で診療しました。インフルエンザだったのですが、看護師さんが検査を嫌がる息子にやさしい言葉をかけてくださり、励ましてくれていました。いつも混雑しているので、待ち時間はかなり長いですが、小児科は予約ができるので、予約をしていくことをおススメします。診察時間は午前9時からですが、8時半から窓口のみで予約を受け付けてくれるのでうちはいつもそれで予約をしています。ネットでも予約はできますが、時間は9時半くらいからだったと思います。待合室は小児科と一般待合室が分かれており(ガラス扉で仕切られている程度です)小児科側にはキッズスペースもあり、待っている間子供も退屈せずにいられます。絵本もたくさんおいています。インフルエンザなどの感染力の強い病の時は、個室で(ベット付)の待たせてもらえます。また、夜は8時までやっているので、子供の急は発熱には助かっています。朝一番か終了間近なら待ち時間も少なくて済むと思います。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: タミフル
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ